2023/06/02
2023年度屋外プールのご案内
今年も、勝浦が一番アツい季節が迫ってきました。 ここで今年のプールのご利用につきましてお知らせいたします♪ 【期間】 2023年7月15日(土) ~ 2023年8月31日(木) ※8/31のご宿泊の場合、9/1午前中からはご利用いただけません。 【営業時間】 9:00 ~ 18:00 ※悪天候の場合は、当日の状況でクローズとなる場合がございます。 【プールご利用について】※屋外のみとなります。 ■ご宿泊のお客様は、チェックイン前やチェックアウト後も無料でご利用になれます。 ※フロントにて宿泊者様確認の為の目印(腕輪)をお配りし着用をお願いしております。 ■プールサイドに更衣室・ロッカー・シャワーを備えております。(コインロッカー:100円リターン式) ※チェックイン前・チェックアウト終了後の大浴場のご利用は頂けませんので、プールサイドの更衣室・シャワーをご利用下さい。 ※チェックアウト終了後のお荷物につきましては、お車をご利用のお客様はご自身のお車にお願いしております。 ■オムツの取れていないお子様は、プール用オムツの上に水着を着用してください。 ■小学生以下の付添いの無いお子様のみの遊泳はお断りいたします。 ■客室タオルはプールでご使用できません。お客様ご自身のタオルをお持ちいただくか、専用のレンタルタオルをプール売店にて貸出しております。(レンタルタオル:有料200円) ■皆様が気持ち良く楽しい時間を過ごせるよう、パラソルや椅子のお荷物等による占領はご遠慮いただき、譲り合ってお使い下さいます様、お願い申し上げます。 ■ホテル館内におきましては、水着のみでの移動はご遠慮ください。肌の露出を極力抑えていただく様、お願い致します。 【プール構造について】 ■楕円形プール(大プール、小プールに分かれています)※ジャグジー有 ※大プール・・・縦20m、横約12m、最浅部110㎝、最深部140㎝ ※小プール・・・縦4.5m、横約10m、最浅部30㎝、最深部50㎝
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2023/05/03
「千葉こどもの国キッズダム」
「千葉こどもの国キッズダム」は市原市にあります 自然の触れながら一日中遊べるファミリー向けの施設です。 周囲を水(ダム)に囲まれたまさにひとつの国の様な地形になっており 芝生の広場や公園、アトラクション、釣り堀、恐竜ランド、レストランなどなど、 名前の通り小さなお子様連れのご家族が楽しめる内容が詰まっています♪ 屋外の施設が多いので比較的お天気が良い日に訪れるのがおすすめです。 ホテルからはお車で約1時間です。 ≫≫ 「千葉こどもの国キッズダム」の詳しい情報はこちらからご覧下さい ≪≪ 私も先日家族で訪れましたが、息子(3才)は興奮して帰りたがらなくなってしまうくらい楽しんでいました(笑)
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2023/03/31
体験型のイベントを取り揃えてお待ちしております♪
こんにちは! 今、千葉県は春の香りがあふれ、桜と菜の花はまだまだ綺麗にご覧いただけます♪ さてさて、現在予約受付中のハーヴェストクラブ勝浦のイベントは、 収穫体験やガイドイベントなど体験型のイベントが取り揃っております。 今現在は、まだどのイベントも枠に空きがございますので、 イベントページから詳細をご確認の上、お一人様でもご友人同士・ご家族同士でも 皆様是非ご予約お待ちしております☆(3/31現在) ●●HVC勝浦 イベントページはこちらへ●●
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2023/03/01
いすみ鉄道~大多喜駅~
千葉県のローカル線「いすみ鉄道」はいかかでしょうか?? おすすめはお車で大多喜駅近くのパーキングに止めて、大多喜を起点にして、 大多喜駅から上総中野駅方面まで、又は大多喜駅から大原駅方面まで、 どちらに行っても往復大体1時間ちょっとの短時間だけのローカル線の旅が楽しめます♪ そしてこれからの季節、菜の花と桜が咲きそろえば、沿線を綺麗に彩りますので、 「いすみ鉄道」一番のおすすめシーズン到来です♪♪ ●●●いすみ鉄道ホームページはこちら●●●
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2023/02/03
段々と日が延びてきたら。。。
今はまだまだ朝晩は冷え込む日が続いておりますが、 基本的に、勝浦は一年中ゴルフをお楽しみいただくのに適した気候です。 又、これからは徐々に日も延びてきますので、一層のゴルフシーズン到来も もうすぐですね。 ご宿泊と併せたゴルフプランをご用意して皆様のお越しをお待ちしております♪ ≫≫≫ゴルフプランはこちらをご覧下さい≪≪≪
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/12/31
勝浦の初詣なら
勝浦市内での初詣なら【遠見岬神社】はいかがでしょうか? " 遠見岬 ”で" とみさき ”と読みます。 勝浦の中心にある神社で、勝浦朝市や、2月には石段にひな人形が飾られる事で 有名ですが、初詣にもおすすめの神社です。 又、2023年の元日はお天気が良ければ「新春マルシェ」として、朝7時~12時まで 朝市のお店やキッチンカーなどが出店される予定の為、併せてお愉しみ頂けます♪ 遠見岬神社までのアクセスは、ホテルからお車で「墨名(とな)市営駐車場」まで約15分、 駐車場から徒歩約5分となっています。 本年も東急ハーヴェストクラブ勝浦をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。 皆様にとって来年も良い年になりますよう、お祈り申し上げます。
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/12/16
とうきゅうクリスマスコンサートIN勝浦
聖なる夜にささやかな無料コンサートを開催致します。 ご家族やご友人と素敵なクリスマスイヴの夜をお過ごしください♪ 「とうきゅうクリスマスコンサートIN勝浦」 日 程:12/24(土) 観 覧:無料 時 間:17:30開演~18:20終演予定 (17:00開場) 場 所:勝浦東急ゴルフコースクラブハウス ※駐車場有 ※ホテル玄関より17:10発の送迎バスがございます。 (ご予約不要) お帰りもコンサート終了次第ホテル戻りのバスをご利用頂けます。
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/12/01
お天気の日のオススメスポット「ポッポの丘」
いすみ市の山奥にあるポッポの丘は、 レトロな鉄道車両が何両も並んだ 鉄道好きのお子様や大人は興奮間違いなし(!?)の 鉄道博物館と公園が合体した様な屋外施設です。 施設内は古い鉄道車両たちがずらッと並んでおり その他にも小さな遊具や、小さなお食事処があり 山の中とは思えないくらいとても不思議な空間が広がっています。 入場料は車1台分で1,000円程かかりますが、 ほぼすべての鉄道車両の中に自由に出入りする事ができる様になっています。 ただ、ほとんど屋外になりますので、お勧めは 雨が降らない日に限るかなぁと思いますのでご参考下さい。 お天気が良い日は写真の様なイメージの雰囲気になっています。 私が先日ブログでお伝えした「高秀牧場」さんとも近い施設になりますので ファミリーでのお出かけ先に迷ったら一度併せて訪れてみてもいいかもしれません♪ ●ポッポの丘ホームページはこちらへ●
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/11/16
高秀牧場のジェラート♪
皆さんこんにちは! 先日、私は家族と一緒にドライブをしながら、いすみ市の山の中にひっそりとある 「高秀牧場」さんの「ミルク工房」を訪れてきました。 こちらの「ミルク工房」では、しぼりたての牛乳を使用したジェラートやチーズなどの乳製品をはじめとし、 ピザやキッシュなどの軽食も楽しむことができるのですが、私は今回はジェラートを堪能してきました。 牧場のジェラートですので、その味は牛乳感たっぷり♪間違いなしの抜群のおいしさでした! ジェラートの種類もショーウインドウに常時10種類程ある様でしたので、 次回は違う味のジェラートを楽しんだり、はたまたコンクールの受賞歴もあるらしいチーズたちをお土産に買ってみたり… なんて妄想して、私はさっそくハマっちゃいそうです(笑) ちなみにミルク工房のテラス席では、飼育されている牛を間近で見る事も出来き、 私の子供はジェラートよりもモーモー(牛)たちに釘付けになってました(笑) そんな高秀牧場まではHVC勝浦からお車で約30分です。 皆さんも是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?? 【高秀牧場】 ■298-0106千葉県いすみ市須賀谷1339-1 【ミルク工房】 ■営業時間:10:00〜17:00(フードラストオーダー16:00) ■定休日:木曜日 ≫≫高秀牧場さんの詳しい情報はこちらのホームページからどうぞ≪≪
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/10/31
マザー牧場の前売り券はフロントで販売中です
秋の行楽シーズンに、開放感あふれる広大な敷地と動物たちに心癒される「マザー牧場」はいかがですか? 私も時々、こちらで家族とソフトクリームやジンギスカンを食べに行ったり訪れています♪ マザー牧場はその他にもアトラクションや収穫体験など様々な楽しみ方がありますが、そのほとんどが屋外施設なので今の時期も安心して過ごせるのも嬉しいポイントですね。 【マザー牧場の前売券入場券はホテルフロントで好評販売中です♪】 大人(中学生以上) 通常1,500円 ⇒ 割引価格1,350円 子供(4才~小学生) 通常 800円 ⇒ 割引価格 700円
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0