2022/05/20
船釣り体験イベント開催!
皆さまこんにちは!フロント須藤でございます。 昨年は年間で予定していた釣りイベントの半分が悪天候で中止になっていましたが、今年は天気に恵まれ、先月に続いて2ヵ月連続で無事に開催することが出来ました! 今回もリピーターのお客様や初めて船釣りを体験されるお客様に参加して頂き、大いに盛り上がりました! 釣果としては、イトヨリ鯛・サバ・アジ・花鯛・カサゴ・カレイ・カイワリ・ハタと様々な魚種が釣れており、中でもカサゴは30cmオーバーの特大サイズがあがっていました! 伊東の海は魚種が豊富で、季節によって様々な魚を狙う事が出来ます。 船釣りイベントを通して伊東の海の良さがより感じられるかと思いますので、興味のある方は是非お問い合わせください! きっと良い思い出になると思います!
ゴルフ始めました!
0
0
2022/05/20
かつうら海中公園
皆様こんにちは、レストラン佐藤です。 先日、勝浦の有名観光スポットである かつうら海中公園に行ってきました! 天気が良かったので、透明度4m以上でたくさんの 魚をみることができました。 運が良いときはサメやエイが見れることもあるそうです。 ぜひ皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。 かつうら海中公園 住所 千葉県勝浦市吉尾174 TEL 0470-76-2955 料金 大人(高校生以上)980円 中人(小・中学生)480円 小人(4歳以上)220円 営業時間 9:00〜17:00(最終受付16:30) 年中無休(荒天の場合閉館の可能性有)
よろしくお願いします!
0
0
2022/05/16
朝活!スタッフと一緒にウォーキング【近隣お散歩コース】
こんにちは、フロントの大川です。 5月15日に当館のイベント【朝活!スタッフと一緒にウォーキング~近隣お散歩コース~】が開催され、私も初めて同行いたしました。 あいにくの曇り模様でしたが、風が涼しくウォーキングしやすい気候でした。 いつもの『朝活!』は一碧湖の周りをウォーキングするのですが、今回は初めての『近隣お散歩コース』ということで、オレンジビーチ沿いを歩いていると5月6月の日曜日限定「伊東温泉観光地引網体験イベント」が開催されていました。 コロナ禍で約2年間地引網は開催されていなかったので、見ることが出来、次回は参加してみたいと思いました。 5月22日には 一碧湖コース が開催されますので、皆様のご参加をお待ちしております。
眼鏡もゲームの実力も伊達じゃない!!
0
0
2022/05/14
ご案内:勝浦駅周辺の眺望の良い観光場所
勝浦駅周辺の眺望の良い観光スポットをご紹介させて頂きます。 勝浦駅周辺にリアス式海岸の海が綺麗にご覧頂ける観光スポットが御座います。 ①八幡岬公園 ②勝浦灯台 ③官軍塚 お車で各観光スポットを周るのも良いですが、八幡岬公園や官軍塚の駐車場から歩いて周るのもお勧めです。 お勧めの3ヶ所を周り往復で徒歩1時間弱程度のウォーキングが楽しめます。 途中、リアス式海岸の絶景がご覧頂け、お天気が良い日は気分もリフレッシュ出来ます! 勝浦駅や市営駐車場から巡ると、約2時間の本格的なウオーキングもお楽しみ頂けます。 天気の良い日は気持ち良い風を感じられるこの季節、是非ゆっくりと散策をお楽しみ下さい。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2022/05/04
五月晴れの静波海岸
ゴールデンウィーク中盤の静波は快晴。透き通るような青空が広がる爽やかな五月晴れです。 当ホテルより徒歩1分のビーチには、初夏の気持ちいい陽差しが燦々と降り注いでいました。 白い砂と青い空、輝く海とのコントラストがとても美しい。キラキラ光る雲がゆっくり流れて大空のキャンバスに模様を描いて行きます。空は無限に複雑な色で輝いていました。 浜辺は散策する人や水遊びする親子、のんびり寝そべる人などたくさんの人で賑わっています。様々な方が思い思いに寛ぐ長閑な風景に癒されます。 海岸を吹き抜ける風、空気、香り、全てが初夏のまぶしさを湛えて勢いづいていました。 今年も、もうすぐ夏がやってきます。
0
0
2022/04/23
5月6月日曜限定 観光地引網体験
みなさまこんにちは!フロントの園田です。 今回は、伊東市内の宿泊者様限定イベント「観光地引網体験」のご紹介です。 伊東市では毎年、5月と6月の日曜日に伊東のオレンジビーチで地引網体験のイベントが行われます。 大人の方はもちろんのこと、お子様もお楽しみいただけます。 あじやあおりいか等の海の幸が収穫でき、その場で持ち帰ることも出来ます! 伊東の海風を感じながら収穫イベントに参加してみてはいかがでしょうか。 ・体験手順 ①5月~6月の日曜日に6:30オレンジビーチに集合します。(動きやすい服装) ②綱引きは6:45から開始します。 ③収穫したお魚は参加された方にお配りします! 開催場所 伊東オレンジビーチ 時間 6:30~7:30 駐車場 オレンジビーチ沿いの有料駐車場をご利用ください 問い合わせ 伊東市観光協会 電話番号 0557-37-6105 ※お魚をお持ち帰り希望の方はクーラーボックスをお持ちください。 伊東市観光協会HPはこちら!
車好きです。外車乗りたい!
0
0
2022/04/19
意外と楽しい海の釣り堀!
先日、太海フラワー礒釣りセンターへ行ってきました。 ハーヴェストクラブ勝浦から車で約30分、鴨川の少し先の海沿いに有ります。 以前は名前の通りフラワーセンターが有りましたが現在は釣り堀のみ営業しています。 海に面した釣り堀には近くの漁師さんから仕入れた多くの魚が泳いでいます。 キャッチアンドリリースが基本で、釣れた魚は係の方が針から外してリリースしてくれます。 釣り方や魚のいるポイントなども丁寧に教えて下さるので、ビギナーやお子様でも気軽に楽しめると思います。 私も試しにちょっと寄って見ただけなのですが、気が付けば2時間程経っておりカワハギやカサゴ等が8匹ほどが釣れました。 意外と楽しめます! ※当日は大きな鯛も沢山泳いでいましたが、仕入れたばかりと言うことで餌には見向きもしませんでした。 係りの方の話によると、鯛は環境が変わると全く餌を食べなくなるそうで再び活性が上がるのは2か月後になるとの事でした。 丁度ゴールデンウイークの辺りが狙い目の時期となるようです。 是非挑戦してみては! 料金は1,500円/1名・日 釣り竿・餌付き(餌の補充は200円) 同行の見学者は無料、駐車場も無料です。 住所: 千葉県鴨川市太海浜67 近くには仁右衛門島も有り、この駐車場にお停め頂いたままお出掛け頂けます。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2022/04/17
大河ドラマゆかりの地巡り~小田原編~
桜満開の季節がやってまいりましたね。 皆様こんにちは。春が季節で一番好きなフロント鈴木です。 本日4月17日は大河ドラマ第15回目ですが、また一波乱起きそうな展開で楽しみです! そういえば先日「ブログいつも見てます」というお声を頂きました。 励みになります!ありがとうございます! 今回はゆかりの地巡りシリーズ~小田原編~と題しまして、6話に登場した石橋山古戦場をご紹介させて頂こうと思います。 ・石橋山古戦場 当ホテルから石橋山古戦場は車で約30分、小田原より早川方面に少し進んだ場所にあります。 源頼朝は大庭景親率いる平氏方の多勢と石橋山合戦を行なった石碑付近の山全体を石橋山古戦場と呼びます。 ここに陣を敷いた頼朝は、北条軍と三浦軍で大場軍を挟み撃ちにするはずが、増水した酒匂川を三浦軍が渡れず、逆に伊東軍に挟まれ敗戦するシーンが大河ドラマ第6話で描かれています。 また、早川駅周辺の『漁港の駅 TOTOCO小田原』でお土産やお食事を楽しむこともできます。 早川駅には有料駐車場もございます。 少し足を延ばして、小田原でのおでかけはいかがでしょうか?
★明神内の広告デザイナー
0
0
2022/04/17
海の中をシュノーケリングで覗く体験
皆様こんにちは、 本多です。 今回のおすすめ情報は、シュノーケリングです。 伊豆半島の中でも透明度抜群の下田(須崎)に海中を覗いてみて下さい。 ダイビングだと不安に感じる方も、ガイドさんもベテランなので安心感があります。 お子様 小学生以上から体験できます。 普段では味わえない景色に醍醐味があると思います。どうぞ参考にしてください。 詳細については、下記にてご覧ください。
魚釣り大好き
0
0