スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2023/05/30

城から熱海を見てみよう!!

皆様こんにちは、フロントの豊川でございます。   松下のブログにも記載しておりましたが先日、周辺観光視察と題しまして、スタッフで熱海観光をしてまいりました。 この視察はコロナウイルスの影響で一時開催を見送っておりましたが、今回は開催に至り、皆様に熱海を紹介できる機会が増え、大変嬉しく思っております。 熱海市内の様々な観光地を回りましたが、今回は、熱海城を紹介させていただきます。   皆様、熱海城はご存知でしょうか? 実は、熱海城という城郭が歴史的に存在したものではなく、昭和34年(1959年)に外観5層と、内部9階の日本の城郭にみられる天守閣を模して海抜100mの位置に建てられました。   錦ヶ浦の山頂にそびえ立つ熱海城は、武家文化の資料や、日本郭資料館などの様々な展示物があります。 昔ながらの遊びが好きな私は、けん玉コーナーで30分ほど楽しんだ記憶がございます、、、   また、おすすめポイントとしては海を見ながらゆったりとできる足湯や、360度熱海の海と街を眺めることができる展望デッキがございます。   日中の熱海も絶景ですが、夜は雰囲気が一変します。 熱海城からの夜景を見たら、忘れられない夜になること間違いなしです!!   アクセスは熱海駅からバスで10分程、「湯~遊~バス」という熱海市内の名所を巡回しているバスに乗車すれば、スムーズに行くことができます。 熱海城へ行く際は「湯~遊~バス」をご利用くださいませ。 その他にも周辺には、不思議な写真がたくさん撮ることのできる、熱海トリックアート迷宮館、 海に面したお食事処、タイミングが良ければお猿の大道芸など楽しめる場所もございます。   ご来館の際は是非、足を運んでみて下さい。 皆様のご来館お待ちしております☺     詳しくはこちら↓ http://atamijyo.com/   http://atami-trickart.com/   https://www.tokaibus.jp/rosen/yu_yu_bus.html  

  • 0

  • 0