2024/04/30
大谷石コースターとカトラリーレストのご紹介〜炅チャンネル第十八章〜
皆様、こんにちは。レストランの赤松です。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 第十八章の今回はレストラン炅のカウンターコース HINOHO(火の穂) で使用している【大谷石コースターとカトラリーレスト】をご紹介いたします。 大谷石 や 大谷資料館 のご紹介は以前にも渓翠のブログで上がっていましたが、今回はレストランの大谷石にスポットを当ててご紹介いたします。 大谷石とは栃木県宇都宮市の大谷町で採掘される石材です。柔らかく加工がしやすいことから古くから外壁や土蔵の建材として重宝されてきました。 加工のしやすさ以外にも特徴的な部分が多々あります。 「ゼオライト」というスポンジ状の小さな穴がありこの「ゼオライト」からマイナスイオンと強い遠赤外線を放出し人々の心と身体に癒しを与えるそうです。 他にもこの小さな穴が吸音・音響、調湿・防臭の効果も発揮します。 この大谷石をコースターとして使用すると「ゼオライト」が吸水効果を発揮し、テーブルを濡らすことも、グラスとコースターがくっついてしまうこともなく快適にご使用いただけます。 大谷石でできた壁に囲まれた薪火の揺れるカウンターに座り、控えめで素朴なあたたかみを感じさせる大谷石コースターとカトラリーレストを使うことで、より一層薪火料理の雰囲気をお愉しみいただけます。 大谷石コースターとカトラリーレストは、ショップ「会」でも販売しております。 リピートして購入される会員様もいるほど人気な商品です! ギフトとして専用の箱でのご用意も可能でございます。ぜひお手にとってみてください。 今回ご紹介した大谷石コースターとカトラリーレストは HINOHO コースでご利用いただけます。皆様のご予約を心よりお待ち申し上げております。 以上、「炅チャンネル」第十八章でした! ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2023/11/20
レンコンの薪火焼きのご紹介 〜炅チャンネル第三章〜
こんにちは。レストラン炅の赤松です。 ホテル周辺は紅葉が見ごろですが朝晩の冷え込みが厳しくなり、那須岳や男体山もうっすらと雪化粧をしています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は「炅チャンネル」第三章です! 「炅チャンネル」とはシェフが厳選した食材や、かかわる生産者さんを中心にピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂く企画です。 第三章では【人見農園の蓮根】をご紹介いたします。 この蓮根は栃木県那須塩原市の人見農園で レンコンボーイこと人見公也さん が育てる蓮根です。 日夜の寒暖差が大きい那須塩原市で育つ蓮根は、栄養を糖分に変えしっかりとした甘みのあるおいしい蓮根になります。 この蓮根をシェフのこだわりの焼き加減でご提供いたします。薪火焼きにした蓮根はホクホクで香ばしさと素材が持つ甘みを味わえます。 酒粕を使ったお塩や発酵バターのソースなどのコンディメントを付けてお愉しみください。 蓮根との相性バッチリなワインもご用意しております! 蓮根の薪火焼き は2~3名様分でご用意しており、コースと併用でのご注文が可能です。 是非この機会に一度、ご賞味くださいませ! 以上、「炅チャンネル」第3回目でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。 次回の「炅チャンネル」第4回目は・・・ 【那須どり】のご紹介です! ご期待ください。
0
0
2023/07/15
この夏は“鬼怒川テラス”でおすすめTAKEOUTを!
皆様こんにちは。レストラン『炅』の赤松です。 暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 レストラン『炅』では以前より冷たいドリンクをテイクアウトでご用意しておりましたが、ご好評につきテイクアウトフードも始める事となりました! 本日(7/15)より、 【FOOD】 ・スモーキーチキンレッグ ¥990 ・霧降高原牛ローストサンドウィッチ ¥1,210 ・霧降高原牛薪火串 ¥2,200 【DRINK】 ・生ビール白穂乃香 ・スモーキーハイボール ・スモーキーコーラ ・モヒート ・モクテル2種 各¥500 をご用意しております。 テイクアウトドリンクの種類も以前より増やしてお待ちしております。 ホテル到着後、鬼怒川と緑の木々が目の前に広がるテラスで冷たいお飲み物とサンドウィッチやチキンなど…リラックスタイムのお供にいかがでしょうか。 【時間】 12:30~16:30(最終受付)※ドリンクは17:00まで可 【期間】 7月15日~8月31日 【受付】 SHOP『会』にて受付 ※写真はイメージです。 ※金額は税込み価格
0
0
2023/05/30
ホテルメイドケーキのご紹介
皆様こんにちは。 レストランの赤松です。 入梅が近づき不安定な空模様が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 渓翠レストランの窓からは夕方になると時々鬼怒川渓谷に霧が立ち込め幻想的な景色が映ります。 今回はレストランでご提供しております、 ホテルメイド ホールケーキのご案内 です。 これまでは生クリームケーキのみのご用意でしたが今月よりチョコクリームケーキの販売も始まりました! チョコクリームケーキは希少なアマゾンカカオをたっぷり使用しているため、深みのある味わいに仕上がっております。 生クリーム 4号 4,180円~ / 生クリーム 5号 4,620円~ チョコクリーム 4号 4,950円~ / チョコクリーム 5号 5,390円~ ルームサービスは各種+440円でご予約を承っております。 お誕生日や記念日にいかがでしょうか。 詳細はこちら↓よりご確認いただけます。 ホテルメイド ホールケーキのご案内
0
0
2023/03/09
夕食コースKUNUGI(椚)のご紹介
皆様はじめまして。レストランの赤松です。 3月に入り一気に暖かくなりました。 鬼怒川周辺でも梅や椿の花が春の訪れを知らせてくれています。 レストラン「炅」では三月より全コース新メニューに変わりました。 今回はテーブルコース「KUNUGI」のご紹介です。 春の訪れを感じる食材と栃木県産牛肉を使用したアミューズから始まり、 国産伊勢海老をクラシックな調理法でお召し上がりいただくオードブル、 栃木県のお米「ゆうだい21」を使用したお米のポタージュをご提供いたします。 お米のポタージュは既に多くのお客様に好評をいただいております。 「ゆうだい21」というお米は宇都宮大学が開発し独自に育成した甘味と粘りの強さが特徴のお米で、ショップ「会」でも販売中です! スープの後は三陸翡翠あわび とカモミールを合わせた一品料理、 旬魚と希少な国産蛤「鹿島灘はまぐり」を使った魚料理、 那須高原今牧場の熟成チーズを使用したサラダ、 メインは東京宝山荻澤さん厳選牛肉の薪火焼きです。 東京宝山荻澤さんは牛肉を食べてその牛が食べたものや育った土地や環境に思いを馳せることができる『テロワールを感じる牛』を、生産者からシェフへ届けることで牛の活躍の場を作り出す活動をしています。 持続可能で豊かな「食の循環型社会」を目指す私たち「炅」のコンセプトにも沿っており、そして何よりシェフおすすめの焼き加減で焼いているためしっとり柔らかく噛めば噛むほど旨味が染み出し薪火で焼いた香りと共にお楽しみいただけます。 メインの後は栃木県の苺をたっぷり使ったデザートをご用意しております。 ※仕入れ状況により一部メニューが変更になる場合がございます。 渓翠にお越しの際はぜひ「炅」でのご夕食をお楽しみください! 春の鬼怒川で皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0