2023/03/15
徳川三傑に思いを馳せながら…
皆様こんにちは。フロント折原です。 当館のブログにて連日お話しております、大河ドラマ「どうする家康」。 本日は大河ドラマをご覧になっている皆様が思わず手に取ってしまうのでは?という 売店新商品「家康三傑 飲み比べセット」のご紹介です! こちらの商品は徳川三傑「榊原康政」「本多忠勝」「井伊直政」をあしらった 吟醸酒、純米吟醸、純米酒のボトルがそろった飲み比べセットです。 そもそも徳川三傑とは?と思う方もいらっしゃると思いますので簡単にご紹介致します。 徳川三傑は徳川家康の功臣のうち、特に武勇に秀でた3人のことです。 先程の3名に加え、酒井忠次を加えた4名で「徳川四天王」とも言われますが 酒井忠次が家康の前半生を支えたのに対し、3人は家康の後半生を支えた武将であったために、特に「三傑」と呼ばれるようになったのではとも言われております。 と少しお話が逸れてしまいましたが、ここからは商品のご案内です。 それぞれ全く違う飲みごたえですが 個人的なオススメは本多忠勝があしらわれた純米酒です。 赤石山系の清冽な伏流水を用い、さわやかでフルーティな味と香りが楽しめ 奥深い味わいを秘めたなめらかなノドごしとなっております。 ぜひ3種類のお酒を楽しみながら 徳川家康の元、三傑それぞれ戦国時代でどう生き抜いてきたのかを想像しながら 時代背景と向き合いながら味わうのは如何でしょうか? 私も大河ドラマを見ながら飲みたいと思います。 当館をご利用の際は是非売店へお立ち寄り下さい! 皆様のご来店をお待ちしております。 徳川三傑 飲み比べセット ¥2,330
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/03/09
暖かくなるこの季節に是非!
皆様こんにちは。フロント折原です。 3月も中旬に差し掛かってきましたね。 日中は日差しがポカポカと感じられる日が増えてきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、本日は3月に入り徐々に暖かい日が増えてきた今の季節のピッタリ! 当ホテル隣接のサニーパークにて営業しております パターゴルフのご紹介です! くねくねしたコース、トンネルのあるコース、ぐるっと180度回るコースなど 変化にとんだ18ホールからなる人工芝のパターゴルフ場です。 パター・ボールはサニーパーク受付にて無料レンタルしております。 小さいお子様でも楽しめますので、是非ご家族皆様でいかがでしょうか? 皆様のご利用をお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/02/27
今年も販売スタートしております!
皆様こんにちは。フロント折原です。 2月も終盤に入り、日中は少し暖かい日差しを感じるようになりました。 我が家ではこたつを片付け、春の準備を少しずつ進めております。 そんな2月の終わり、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は毎年、皆様にご好評いただいているみかんジュースを紹介いたします。 このみかんジュースは、静岡県三ヶ日の青島みかんだけで作った絞りたての果汁100%ストレートのみかんジュースとなっています。 飲むと鼻にふわりと抜けるフレッシュな果実由来の風味は、濃縮還元の飲料では味わえないものです。 ミカンの無い時期でも、三ヶ日みかんの特徴である「コク」が味わえます。 6本入りや1ケース単位で買われる方も多いので、 浜名湖にお越しの際は、人気のみかんジュースを味わってみては いかがでしょうか? 皆様のご来店をお待ちしております。 「青島みかんジュース」 1本・・・300円(税込) 6本入り・・・1800円(税込) 1ケース(24本入り)・・・7200円(税込)
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/01/26
二川宿本陣のひなまつり
皆様こんにちは。フロント折原です。 1月も終盤になりましたが、まだまだ寒い日が続いております。 私は最近週に1回は家で鍋を食べて暖まっています。 頻度が多い気もしますが美味しいので良しとしています。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 本日は少し気が早いですが 当施設よりお車で30分程、愛知県豊橋市にございます二川宿本陣にて 1月28日より開催されるひなまつりのご案内です。 こちらの期間中、江戸時代の享保雛や雛飾り、明治・大正期の内裏雛をはじめ雛人形を飾る御殿飾りや豪華な七段飾り、ひなまつりを描いた浮世絵などが展示されております。 また2月19日にはひなあられのプレゼント、おひめさま・おとのさまの衣装を着て記念写真が撮れるなどイベントも盛りだくさんです。 当館をご利用の際、是非訪れてみてはいかがでしょうか? 「二川宿本陣資料館」 TEL 0532-41-8580 入館料 一般 400円 小・中・高校生 100円 休館日 月曜日
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/01/17
大河ドラマ記念商品 販売開始しています!
皆様こんにちは。フロント折原です。 先日より浜松にゆかりの深い徳川家康が主人公の大河ドラマ「どうする家康」 の放送がスタート致しました。 先日2話が放送され、これからどんどん盛り上がってくるのではないでしょうか。 当館がある浜松が取り上げられるのはもう少し先になるとの事です。 どのように描かれるのか、今からとても楽しみにしております! さて、本日は当館でも大河ドラマ放送を記念して 様々な商品を売店にて販売をスタートしているので、こちらの商品を一部ご紹介させて頂きます! 写真左の商品「とろける生チョコクッキー」は可愛い家康公のイラストが特徴の商品です。 厳選したクーベルチュールチョコレートと、米粉を使用したお口の中でとろける新食感のクッキーです。静岡苺味と静岡抹茶味の2種類が入っているのでちょっとしたお土産にもピッタリです! 写真右の商品「ゆめするが」「ひめさま和紅茶」も今回の大河ドラマに合わせて販売をスタートした新商品です。 ゆめするがは爽やかさや甘味、コクのバランスがとれた浜松産の煎茶。 美しい緑色とまろやかな風味をお楽しみいただけます。 ひめさま和紅茶は苦渋みを抑え、自然な甘みが楽しめるブレンドです。 ストレートの他、ミルクティーにもオススメです。 ちなみに「ひめさま」の名前の由来は商品の販売元である、まるたま製茶さんが面している東海道の脇街道の1つ「姫街道」からとられています。 2種類共にパッケージが紫色になっているのですが、こちらは主演の松本潤さんのメンバーカラーに合わせて作成されております!。何とも粋ですね。 その他にも様々な商品を取り揃えております。 当館をご利用の際は是非売店へお立ち寄り下さい♪ 皆様のご来店をお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/12/28
売店でちょっと運試しは如何?
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年もあと3日になりました。 皆様は年末年始をどのようにお過ごしになる予定ですか? 私はひとまず家の大掃除に追われそうです…。 本日は年末年始限定の売店商品をご案内致します。 12/31より「年末年始お楽しみ福袋」を販売いたします。 年始のお楽しみの定番でもある福袋 今年も静岡県のお土産が詰まった内容にてご用意致しました! 総額3000円以上の売店商品がなんと2000円でお買い求めいただけます! しかもご購入頂いたお客様にはちょっとしたプレゼントも…!! 是非新年の運試しにいかがでしょうか? 売り切れ次第終了なので早めのご購入をお勧め致します。。。 当館をご利用の際は是非お立ち寄りください♪ 来年度もどうぞ宜しくお願いいたします。 良い年をお過ごしくださいませ。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/12/12
三ヶ日みかん 通信販売開始しました!
皆様こんにちは。フロント折原です。 最近はグッと冷え込んでおり、体調管理が難しくなっております。皆様も体調を崩されないようにお気を付け下さいませ。 さて、今年もみかんの通信販売が始まりました! 毎年ご好評いただいている三ヶ日みかん、早生みかんの販売は終了してしまいましたが 12月中旬~1月中旬までは青島みかんの販売となります。 青島みかんは身が大きく、適度な酸味、糖度のみかんとなっており、絶品です! 浜名湖がある三ヶ日ではみかんは切っても切り離せない逸品となっております。 浜名湖にお越しの際には、是非三ヶ日みかんをお買い求めください! また、こちらの商品は下記リンクの『逸品おとりよせサイト』でも販売をスタートしております。 http://www.ippinotoriyose.jp/shopbrand/ct48/ 4kg・・・3,700円 8kg・・・7,200円 送料・・・本州 900円 北海道 1,500円 沖縄、離島 2,500円 ※価格は税込となります ※送料は1箱ごとにかかります ※みかんの販売は通信販売となります ※みかんの配送は2週間くらいを目安にお考えください。 年末年始はお休みですので年始以降の配送になります。 ※自然の商品ですので配送が遅れる場合がございます
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/12/01
ご好評につき再販売!
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年も12月になりました。 あと1ヶ月で2022年も終了です。 あっという間に1年が過ぎていったという感想です。 さて、本日は沢山のご好評の声を頂いておりました ある商品が再入荷となりましたのでご案内致します。 昨日より売店にて「静岡麦酒」の販売を再開しております! 静岡麦酒は地元静岡工場でつくられた県産の樽生ビール、飲めるのは静岡県の飲食店だけです。静岡県の方々の「静岡愛」にしっかりと寄り添い、静岡県の方々に育てていただくことを願い、「静岡県でしか飲めない」にこだわった特別なビールです。 スッキリとした味わいと爽快なのど越しが特徴で、少しビールが苦手かも…という方でもゴクゴク飲めます。 当館レストランでもご提供しているこちらの商品を 是非ご自宅でもお楽しみいただければと思います。 皆様のお越しをお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/11/08
みかんを楽しむ
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年も11月になりました。あっという間ですね。 つい先日夏が終わったなぁと思いきやもう冬支度です。 我が家では玄関にクリスマスの置物を設置しました。 少し気が早いと思いますが気持ちはもうクリスマスです(笑) さて、本日はもうすぐ旬を迎える三ケ日の名物でもある「みかん」にちなんで 売店での定番商品と昨日より販売を開始した新商品をご紹介致します。 写真左の商品「とやま農園 みかんジュース」は外皮をむいて中の果肉だけを絞った100%のこだわりジュースです。 果肉の甘みと程よい酸味が口の中に広がり、実際にみかんを食べているかのような錯覚になります。 上手い表現が出来ているか分かりませんが、とても美味しいという事だけ伝われば幸いです。 私は何度も購入しているリピーターです。 また無添加なので小さなお子様でも安心してご利用いただけます。 写真右の商品「三ヶ日みかん蜂蜜」は当館のある三ヶ日町内にお店を構える長坂養蜂場さんが手がけた人気商品です! 毎年5月のわずかな期間に咲くみかんの花の爽やかな香りをそのままに使用。 フルーティでさっぱりとした味の上品なはちみつです。 こちらは期間限定商品の為早めの購入をおススメ致します…‼ 是非飲んで、食べて、様々な楽しみ方でみかんを味わっていただければと思います。 皆様のご来店をお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/10/30
期間限定の少しリッチなポテトチップス
皆様こんにちは。フロント折原です。 10月も残りわずかになりました。 夜は肌寒いと感じる日が増え、いつこたつを出そうかと考えている日々です。 本日は毎年人気の期間限定商品「三方原ポテトチップス」の紹介です。 「三方原(みかたはら)」は、浜松市にある地名で、歴史好きの方は、あの徳川家康が武田信玄に大敗した「三方ヶ原の戦い」と言えばピンとくるでしょう。 そんな三方原は、実は知る人ぞ知る「ジャガイモ(男爵いも)」の有名産地です。毎年6月に初出荷される「三方原馬鈴薯」は、東京市場でも高値で取引されるほどです。 味の違いは一目瞭然で、ホクホクとして甘味があるのはもちろん、皮も柔らかくて美味しいのが特徴です。 その秘密は、三方原の独特な「赤土」の大地が育んだ地形の賜だそうです。 そんな静岡県が誇る「三方原じゃがいも」を贅沢に使用して作ったのが・・・この「三方原ポテトチップス」です! 6月~8月にかけて採れた、一番美味しいジャガイモの旬の味の限定品。 一枚でも試しに食べてみるとわかりますが、芋の自然の甘味が口に広がります。 使用している塩は、静岡県が誇る日本一深い湾「駿河湾」のミネラル分が豊富な「海洋深層水の塩」。 製造方法は昔ながらの釜揚げで新鮮なジャガイモをスライスしてすぐに揚げています。 シンプルな作りだからこそ素材の旨みが感じられる、少しリッチなポテトチップスです。 仕事の合間のおやつや、ちょっとした地元の手土産にオススメです! 数量限定の為、購入はお早めに…!! 皆様のご来店をお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0