2023/11/17
リトリート開業から3週間が経ちました!
皆さま、こんにちは! 運営スタッフの古旗です😊 先月26日、ハーヴェスト軽井沢&VIALAのお隣に 新施設 VIALA軽井沢Retreat が開業し、 早3週間が経ちました🍁 本館でお顔馴染みになった会員様とも お会いすることができ、忙しくも 充実した毎日が過ぎております✨ 毎日業務についておりますと見慣れてしまった本館も、 リトリートやグリーンフィールドから見ると やはり素敵な建物だなぁと 改めて 軽井沢&VIALA の良さを感じることも出来ました🍀 1枚目のお写真に載せましたのは、 他スタッフのブログでもご紹介した コテージ改装の独立ライブラリーでございます。 本館から見て(写真通り)右側のウッドデッキがリトリートと 繋がる連絡通路となっております。 本館宿泊のお客様も、共用部はご自由にご覧いただけますので ご滞在中の探検にいかがでしょうか。 これから気温がさらに下がり、滑りやすくなりますので 十分お気をつけくださいませ⛄ 11月も中旬に入り、ようやく浅間山が雪を被りました❄ お車でお越しになる方はスタッドレスタイヤの ご準備をお忘れなく! 路面の凍結がもうまもなく始まってしまいそうな冷え込みです… 冬の空気が澄んだ軽井沢も魅力的でございますので どうぞご自愛いただき、本館 並びに リトリート館にて お会い出来ますことをお待ちしております😊
入社3年目になりました!
0
0
2023/10/06
❓ハーヴェストQ&A❓
皆様、こんにちは! 運営スタッフの古旗です🍀 猛暑という言葉の通り、暑すぎる夏が過ぎ、 軽井沢は長袖でないと朝晩は寒いくらいになってまいりました🍁 夏休みのたくさんのご利用が一旦落ち着いたこの頃、 次のブログには何を載せようか…と考えておりました🤔 そこでふと、夏の間にお客様からいただいたご質問を Q&A形式にしてみたら面白いのでは??と思い至り、 今回のブログは【❓ハーヴェストQ&A❓】と題し 私共がいただいたご質問にお答えしてみようかと思います! Q1:ホーム利用券はいつ使えるの?いつ相互利用券が必要? A:土曜・休前日に相互施設をご利用なさる時に 【相互利用券】が必要です。 分かりやすく言うとすると、カレンダーの日付が赤い日の『前日』に 相互利用券が必要だと思っていただいてOKです。 祝日当日には相互利用券は不要ですので、 例として11/23(木・祝)はホーム利用券でご宿泊できますが、 その前日11/22(水)は平日ですが相互利用券が必要です。 ご不安な方は、ご予約の際やご宿泊が近くなった際に お電話等でご確認いただければお答えいたします😊 Q2:仕事ができるスペースはどこかにない? A:2階のライブラリー、もしくは1階のガーデンラウンジを おすすめいたします! ライブラリーには簡単なデスクとチェアのご用意がございます。 ガーデンラウンジはあまり見た事がない方もいらっしゃるかと思います。 フロントの真裏にあたり、VIALAと本館間のガーデンが見渡せる ラウンジでございます。人通りも少なく(スタッフもあまり通りません)、 パソコン作業に取り組む方も時々拝見いたします。(写真①) Q3:自動チェックイン・精算機ってどこにあるの? A:ハーヴェストカウンター向かいに2台(写真②)、 VIALAカウンター向かいに1台(写真③)ご用意がございます。 1台でチェックインもチェックアウトも承れます。 何度も来ていて館内案内もいらないのに並ばなきゃ… チェックアウト、ぎりぎりまでお部屋に居たいけど混んでしまうし… そんな会員様におすすめです! 利用券をお持ちの会員様は、自動チェックイン後ロビー周りにおります スタッフに利用券をお渡しいただければ手続き終了。 自動精算機ではQRコード決済もご利用いただけますので ご朝食後、スマホだけでも精算できてしまいます✨ ご利用に自信がない…でも使ってみたい…という方は お気兼ねなくスタッフにお声がけくださいませ。 ご説明しながら手続きのお手伝いをいたします。 Q4:VIALA軽井沢Retreatはどのあたりにあるの? A:当館のペット棟とグリーンフィールドの奥にございます。(写真④) asamaラウンジやグリーンフィールドから浅間山側を眺めますと 植栽の奥にクラブハウス棟が見え隠れしております。 私共スタッフはハーヴェスト軽井沢にいたり 軽井沢Retreatにいたりとあっちこっちにおりますので、 お話に花が咲く仲の良いスタッフがどの棟にいるか、 気になる方はスタッフまでお尋ねくださいませ。 今回は4つ、Q&A形式でご案内してみました🍀 こんなことも聞きたい!これは他の会員さんにも共有したい! といったご質問や情報がございましたら、 是非 古旗までお声がけくださいませ✨ ブログのネタにさせていただきます…笑 それでは皆様、寒暖差でご体調を崩すことのございませんよう、 ご自愛くださいませ。 秋の軽井沢でお待ちしております🍂
入社3年目になりました!
0
0
2023/08/20
ハーヴェスト軽井沢で動物探し!🦌
皆様、こんにちは! 運営スタッフの古旗です🍀 夏休みも後半にさしかかっておりますね🍉 当館では3世代でのお客様も多くお迎えし、お子様の元気なお声や レストランでお食事を楽しむご様子を拝見できております😊 軽井沢でもやはり夏は暑く、夏の風物詩『入道雲』が 日中は空に見られます⛅ ということは…?そう、夕立が頻発しております⚡ ご予定を早めてご来館なさるお客様のお姿も見受けられます。 お外に出られず、お子様が飽きてしまった… そんな時は!館内で動物探しはいかがですか?🐶 エントランスで皆様をお迎えする大きな鹿や木細工のリス VIALAラウンジ周辺の鳥の置物たち すっと通り過ぎてしまうような端々に 当館では動物たちの姿を見る事が出来ます😊 載せましたお写真は、当館でお過ごしいただいたことのある方なら 一度はご覧になった事があるのではないでしょうか、 廊下に投影しておりますシンボルマークでございます🍁 こちらのマーク、投影されている場所によって メインとなる動物が違う事はご存じですか?? 詳しくお話ししてしまったら見つける楽しみがなくなってしまいますね💦 当館にお越しの際、頭の片隅に思い出していただいて お探しいただければ嬉しい限りでございます🍀 もう少しすると、軽井沢には涼しい秋がやってまいります🍂 夏に比べぐっと落ち着いた軽井沢で、 皆様のご到着をお待ちしております✨
入社3年目になりました!
0
0
2023/06/19
当館エステの体験をしてきました✨
皆様、こんにちは‼ 運営スタッフの古旗です😊 先週は、ハーヴェスト軽井沢の新入社員 自己紹介weekでした🍀 もうチェックなさった方も沢山いらっしゃるかと思います✨ 古旗は新卒として入社し、今年の春で3年目となりました。 (ビクビクしながら業務にあたっていたあの時から もう丸2年が過ぎたなんて…😲) 後輩社員も少しずつ増えてきましたが、まだまだ勉強中! 毎日成長していきたいところでございます💪 2年間社会人を頑張ったご褒美もかねて、 先日、当施設内にございますトリートメントサロン 【NADESHICO SPA】さんでボディエステの施術を受けてまいりました💕 まずは担当のスタッフさんにご挨拶いただき、 ウェルカムハーブティーを頂戴しながら施術カルテを記入…🖊️ その後、その日の施術に使用するオイルを選びました🌻 NADESHICO SPAさんで使用しているオイルは 全て長野県で生産された原料で作られており、 その日の体調や個人の体質に合わせて適切なものを選んでいきます。 日によって気に入る香りも違うとか… 施術用にお着替えをしてスタート! 背中と足をメインにボディトリートメントをしていただきました。 日頃の疲れのせいか、オイルを使っているにもかかわらず 「ゴリゴリッ!」と音がする部分までありました…😅 それでも、身体の反応を細やかに見ながら 時おりお声がけくださったり、力を調節してくださったり、 とっても気持ちの良いひとときを過ごすことが出来ました🍀 夏に向け、NADESHICO SPAさんのご予約も着々といただいております。 チェックインの後にご予約を承る事も出来ますし、 事前予約ももちろんお受けしております。 スパのスタッフと相談してメニューを決めたい!という方も、 フロントからお繋ぎできますのでどうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ✨ 6月も後半に差し掛かっておりますが、 既に気温がどんどんと高くなってきております🌡️ 皆様体調にはどうぞお気をつけくださいませ。 それでは、軽井沢にてご到着をお待ちしております😊
入社3年目になりました!
0
0
2023/05/04
ドッグガーデンあり!おしゃれカフェのご案内♪
皆様、こんにちは! 運営スタッフの古旗です😊 本日は当館からお車で40分程、 佐久市にございますおしゃれなカフェ&ベーカリーのご案内です✨ お店の名前は【MATARITO(マタリト)】さん レンガと黒壁が印象的なシックな外観がおしゃれ・・・ お店に入るとすぐにたくさんのパンが並んでいます。 奥にはソファやカウンターが備わったカフェスペース☕ ランチを少し過ぎたあたりに伺ったので、 カフェとしてドリンクを楽しんでいる方がメインでした。 私は厚切りのハムとたっぷりのチーズを使ったホットサンド、 そして大好きなカフェラテを注文して 窓際のカウンター席で幸せな1人時間を楽しみました・・・🍀 ランチのお時間には、自分で炭火コンロを使い パンを炙って焼くメニューのご用意があるようです! 次は友人や同期を誘って行きたいなぁと思っています😊 併設のドッグガーデンは、わんちゃん1匹につき¥300 飼い主の方はワンドリンクオーダーにて利用が出来るようです🐶 お外の風が心地よい5月、 お食事とご一緒にドッグガーデンのご利用もいかがでしょうか🍀 〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇 MATARITO(マタリト) 【カフェ・ベーカリー・ドッグガーデン】 🏠長野県佐久市岩村田1813 📞0267-88-8286 📅10:00~18:00 (ランチ 10:00~14:00 L.O13:30) 定休日なし
入社3年目になりました!
0
0
2023/02/05
厳しい寒さで衣替え❄
皆様、こんにちは‼ 運営スタッフの古旗です😊 本日は、皆様のご到着をお迎えするハチ公の衣替えニュースです👔 軽井沢&VIALAのハチ公は季節やイベントによって、 マスクやアクセサリーを着替えています👒 柄を新しくしてみたり、帽子をかぶってみたり… そんなハチ公のアクセサリーに本日新しいものが‼ こちらの紫色のマフラーはなんと 当館スタッフ ファンさんの手編みです✨ 手先が器用なファンさん、編み物まで出来たなんて・・・ 2023年に入り、急激に寒くなってしまった軽井沢。 私どもスタッフと一緒に、ハチ公も温かいマフラーをして 皆様のご到着を首を長くしてお待ちしております🍀 お車でいらっしゃるお客様はスタッドレスタイヤを装着して、 公共交通機関をご利用のお客様もお時間に余裕を持っていただきまして お気を付けてお越しくださいませ🚗
入社3年目になりました!
0
0
2021/10/15
様々なテイクアウト、ご用意しております!
みなさま、こんにちは😊 スタッフの古旗です! 10月も既に中旬、軽井沢では長袖を着ていても肌寒さを感じるようになってまいりました🍁 みなさま、秋といえば何を思い浮かべますか?? スポーツの秋、読書の秋… ご旅行にいらしたら、美味しいお食事も楽しみたいですよね✨ 当館のレストランも、そんなお客様のお気持ちからかたくさんのご予約を頂いております‼ もしレストランでのお食事をご希望でしたら、早めの御予約をおすすめ致します。 (現時点でも満席のお日にちもございますので、お気軽にお問合せくださいませ。) そんな中、今月からテイクアウトに新メニューが登場致しました✨ 今回は和食のメニューを中心にご紹介いたします‼ 以前から人気のある「国産牛のすき煮膳」をはじめ様々なメニューがございますが、今月より「信州サーモンと天然鮪の漬け御飯」が登場しております🌸 海なし県のここ長野でも美味しいお魚が楽しめますよ😆 ご連泊の方であれば1日目にお肉、2日目はお魚、なんて召し上がり方も楽しいかもしれません💕 テイクアウトは当日の15:45までご注文を受け付けております。ご到着が遅くなるお客様もいらっしゃるかと思いますので、事前のご予約をお勧め致します。 18:30に『asama dining』前のお渡しスペースにお越し頂ければお渡しのご準備を致します。 ご案内したほかにも多くのメニューがございますので、是非一度HPをご覧下さいませ!
入社3年目になりました!
0
0