2023/02/22
大室山山焼き🔥
こんにちは レストランの林です。 本日は大室山山焼きについてご紹介いたします。 もともとは2月12日開催予定でしたが、天候不良による順延が続き2月26日に開催予定となってます。 ・大室山山焼きの起源 「大室山山焼き」は、700年余りの歴史を持つ伝統行事です。 歴史をさかのぼり平安時代、山の保全と、良質な茅を採取することを目的として始まったといわれています。 当時は、茅で屋根を覆ったり、俵作り、牛や馬のエサ、堆肥などに使われていました。 しかし時代の流れとともにだんだんと使われなくなり、昭和30年代に途絶えてしまいました。 観光事業として、この歴史を後世につなぐために 1980(昭和55)年、大室山の山焼きは復活し現在も続いています。 今では、伊豆に春の訪れを知らせる行事として定着しました。
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/11/10
伊豆高原グランイルミ✨
こんにちは レストランの林です。 本日は11月11日から開始されている伊豆ぐらんぱる公園内の体験型イルミネーション『 伊豆高原グランイルミ 』をご紹介いたします。 伊豆高原グランイルミは伊豆ぐらんぱる公園、開園50周年記念特別企画として2015年から開始され今年で8thシーズンとなります。 過去にはイルミネーションアワードで2年連続全国1位となり、イルミネーションの名所です。 伊豆高原グランイルミの敷地は、東京ドームおよそ2個分の広さで園内にはおよそ600万球が高密度に敷き詰められており、幻想的な光の世界をつくりだしています。 伊豆高原グランイルミの特徴は「体験型イルミネーション」を掲げており、園内にはアトラクションがございます。 光に包まれた中を進む巨大迷路・イルミネーション上を滑空するジップラインなど、たっぷり体を動かして遊べるのが魅力です。 ぜひ伊東に来た際は行ってみてはいかがでしょうか ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/10/16
伊東の老舗寿司🍣
こんにちは レストランの林です。 本日は伊東駅前にある老舗寿司店「美よし鮨」をご紹介いたします。 メニューは、定番の寿司ネタから地元伊東の近海物を使ったにぎり寿司10貫や鉄火丼などの丼物、鯵のたたきなどがございます。 にぎり寿司は並、上、特上の3つから選ぶことができます。 私は特上をいただいたのですが、特にトロが脂がのっててとてもおすすめです。 みよし鮨はその日に地魚を仕入れているので毎回違った寿司を楽しむことができるのが魅力です。 またランチメニュー(11時~15時)には、にじり寿司10貫、お吸い物、お新香がついて1100円で食べることができるので満足感が高く人気だそうです。 ぜひ伊東に来た際は召し上がってみてはいかがでしょうか
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/09/14
伊豆のご褒美スイーツ🍮
こんにちは レストランの林です。 少しずつ涼しくなりいかがお過ごしでしょうか? 本日は伊豆高原プリンをご紹介いたします。 伊豆高原プリンの特徴は、伊豆の酪農家が育てた乳牛からしぼる牛乳と伊豆の養蜂家が作るはちみつ、地元の食材を初め良質な材料を使ったプリンです。 王道なベイシックプリンを初め、抹茶やストロベリー&チーズ、黒ごまなどの多くの種類がございます。 私のおすすめは1番人気のベイシックプリンです。バニラビーンズたっぷりでとても美味しかったです。 ぜひ伊東に来た際、召し上がってみてはいかがでしょうか?
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/08/19
ラウンジの新メニュー
こんにちは レストランの林です。 本日は井澤副支配人に代わりまして私が10日からスタートした ラウンジの新メニュー「茶そば」についてご紹介いたします。 そもそも茶そばとは、そば粉の中に抹茶を練り込んだそばのことです。 茶そばの歴史は古く、江戸時代の中期に考案されました。 始まりはひな祭りの翌日に食べる雛そば(三色そば)として食べられていたそうです。 茶そばの魅力は、なんといっても普通のそばと違いや鮮やかな緑色を楽しめることです。 ラウンジでは、茶そばにとろろとぐりちゃ付きで1210円で提供しております。 まだまだ続く暑い夏に冷たいお蕎麦はいかがでしょうか ラウンジでお待ちしております
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/07/02
生食パン🍞
こんにちは レストランの林です。 本日は伊東のおすすめパン屋さんをご紹介いたします。 場所は伊豆急行線の南伊東駅から南へ向かって歩いて18分ほどの 県道伊豆修善寺線沿いにあるベーカリーです。 このお店の人気は開店当初から連日完売している生食パンです。 猫の顔の形をしていて、とてもかわいいらしく大人気の食パンです。生食のままでも美味しいですが、 トーストにすると猫の耳の部分がカリッとして、香ばしい味わいを楽しめます。 その他にも昨年から流行しているショートケーキ缶や夏にピッタリなスパムおすむびなど ユニークなオリジナルメニューを味わえるお店です。 伊東に来た際はぜひ行ってみてはいかがでしょうか🍞 場所 伊東市鎌田957-16 定休日 7月6.7.13.20.21.27日
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/06/23
ゆかたび👘
こんにちは!レストランの林です。 今回は 伊東温泉観光・文化施設 東海館 にて、7月1日(金)から9月30日(金)まで実施される浴衣レンタルサービス ゆかたび についてご紹介いたします。 浴衣の種類は女性約130着、男性約60着、お子様約40着の中から、お好きな浴衣を選ぶことができます。 新しい着こなしの形として、下駄のみでなく草履やビーチサンダル、ハットもご用意しておりますので普段とは違うコーディネートをお楽しみ頂けます。 7月下旬から8月にかけて花火大会も開催される予定なので、ぜひ浴衣を着て夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか👘
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/05/19
アンブレラスカイ
みなさんこんにちは︎︎☺︎ レストラン林です! 今回は、伊東市の ニューヨークランプミュージアム にございます、写真映えスポット『アンブレラスカイ』をご紹介いたします。 毎回その時期に合わせたアンブレラスカイを行っており、今では9色の鮮やかな色合いのアンブレラスカイを楽しめます。 そのまま撮るのはもちろんご家族皆さんでや、ペットの入園も可能なので、大切な愛犬と撮ってみてはいかがでしょうか📸 また、ニューヨークランプミュージアムは、四季折々の花が美しく咲く「フラワーガーデン」や、ステンドグラスの作品を間近で見学できる「ティファニーミュージアム」があり、美しい自然とアートが楽しめます。 5月下旬から7月上旬頃まで、あじさい苑も開催しております。 伊東へお越しの際は、ぜひ1度行ってみてはいかがでしょうか
一生懸命頑張ります!
0
0
2022/04/28
初めまして、林実咲です
初めまして。 4月1日より入社いたしました、レストランの林実咲(はやし みさき)と申します。 東京にあるホテルの専門学校で、ホテルの知識やサービスを勉強して参りました。 出身は山口県です。 この写真は山口県の観光スポット、角島大橋です。 帰省する度に、この景色を見て癒されています。 体を動かすことが好きで、体力や元気の良さには自信があります。 お客様に笑顔を届けられるよう、一所懸命頑張りますので、よろしくお願いいたします。
一生懸命頑張ります!
0
0