2010/09/27
コスモスフェスタin勝浦
こんにちはフロント鈴木です。今日は朝からすごい雨でしたね!午後になってやっとおさまり、今は雨も上がりました。 秋の花といえば代表的なのはコスモスですが、漢字では「秋桜」と書くこのお花、野に咲いてこそ美しい花ですよね。 来月の17日(日)には「コスモスフェスタin勝浦」が開催されます。20万株の花が咲き乱れる会場では、コスモス摘みや農水産物の販売、いも堀りや枝豆取り、太巻き寿司作り体験など、楽しいイベントが多数行われます。同時に「TOTOリモデルフェア」も開催され、気球体験をはじめ、様々な催し物があるようです。 現在、コスモスは少しずつ咲いてきており、県道からもコスモス畑が見られます。 イベント会場は、HVCからお車で約10分ほどの場所です。 興味のある方はぜひ足を運んでみてください♪ ◆期日 平成22年10月17日(日) ◆会場 TOTOプラテック(株)勝浦工場周辺 (松野地区内) ◆時間 9:00~16:00 ◆問合せ 勝浦市役所 観光商工課 0470ー73ー6641 ※コスモスの摘み取りは、自由に持ち帰れますのでハサミと長靴のご用意をされたほうがよろしいですよ☆
0
0
2010/09/27
蓼科紅葉情報と紅葉無料送迎バスのご案内
こんにちは 営業企画課岩下です。 ここ数日、急に冷え込んでびっくりしましたね。 我が家では、慌ててこたつとストーブ、半天を出しました。 蓼科へお越しの際は厚手の上着をお持ち下さいませ。 さて秋といえば紅葉ですが、今年は残暑の影響か、色づきが遅く 例年この時期見頃を迎える白駒池も紅葉が始まったばかりとのことです。※画像は以前撮影されたものです。 今後の冷え込みに期待大!ですね。 なお、蓼科では例年ご好評をいただいております、紅葉スポットへの無料送迎バスが明日28日から始まります。 白駒池や御射鹿池、清里方面など各地へご案内いたしますので、ご宿泊の際は合わせてご検討くださいませ。 11月には長円寺、出早公園など新ルートもご用意いたしました。 無料バス参加者限定の紅葉ランチも合わせて事前のご予約制となっておりますので、スケジュールは下記ページからご確認下さい。 http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Ta/event.html#10222
0
0
2010/09/27
ゆったり湯めまちウォーク
伊東温泉ゆったり・湯めまちウォークというのをご存知でしょうか?これは「伊東市健康保養地づくり実行委員会」と「伊東自然歴史案内人会」が主催する伊東の街を紹介するガイドウオーキングのイベントです。 今年度の第4弾は「伊東秋祭り海上渡御と鹿島踊り」と題し、秋祭りに合わせ、古式鹿島踊り、みこしの海上渡御、鹿島神社、木下杢太郎の歌碑などを歩いて巡ります。距離は約6km、小雨程度は決行されます。歩くのがお好きな方や伊東の街を散策したい方におすすめのウォーキングです。 日時:平成22年10月15日(金) 9:00~15:00 集合場所:伊東駅前広場(セブンイレブン前) 参加費: 一人 500円(中学生以下無料) 定員 50名 ※当日受付いたします(予約不要) ※参加者は弁当などを持参の上ご参加ください。
0
0
2010/09/27
新登場!!
皆様お久しぶりです、ティンガーラスパです! この度、ティンガーラスパに新しいアイテムが登場しました☆ その名も「ヌーディーフェイス」!! 拭き取りタイプのクレンジングなのですが、ブルガリアンローズのとってもいい香りに包まれ幸せな気分♪ 更にこの商品の凄い所は、拭き取るだけで洗顔いらず・そのままお布団にバタンキューできるのです!! スタッフも愛用中で、評判がいいです☆ すでにお客様にも大人気なアイテムのご紹介でした。 皆さんも是非香りをお試しにいらして下さい♪
0
0
2010/09/26
ゴーセンカップ決勝!
昨日、「ゴーセンカップスウィングビーチ牧之原国際レディースオープンテニストーナメント2010」決勝が行われました。 シングルス決勝は飯島久美子選手vs秋田史帆選手の対戦でした。飯島久美子選手が6-1・6-2で快勝。怪我のためランキングこそ落としていましたが平成11年以来の決勝戦、見事に貫禄の勝利を飾りました。 ダブルスは海外ペア同士の対戦となりましたが双子のLU姉妹がKAO、WANG組をスーパータイブレイク(11-9)で破り優勝しました。 かなり気温が上がったり、風が強かったり雨が降ったりと体力も消耗するであろう大会ではありましたが選手・スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。また来年も静波でお待ちしております。
0
0
2010/09/26
秋
最近、朝晩が涼しくなってきて秋らしい季節になってきました。 秋といえば紅葉ですよね。近所の木を見ると徐々に葉っぱが赤く色付いてきていました。 早く紅葉を綺麗に眺められるようになる日がくればいいのになぁ・・と思いながら秋の寒さを感じた今日この頃でした。
0
0
2010/09/26
【箱根翡翠】館内ぶらり日記④
こんにちは!!先日からぐっと涼しくなって、肌寒い日が続いております。ようやく秋の気配を感じられますね☆*。緑豊かな木々ときらきらと輝く太陽の日差しは、また来年までしばらくお別れです!! さて今日のぶらり日記は、大浴場まで行ってきました!! 湯上りラウンジにはマッサージ機に、10分から出来る手もみ処。くつろげる空間がたくさんございます。 テラスからの眺めも最高☆*。夜はライトアップされた中庭に、水の流れる涼やかな音が、より一層私たちの疲れを癒してくれます。 ちょっと一休みしていきなさいな☆ そんな誘惑をしてくるマッサージ機。いえ、実際にはそんな事言ってませんが、そう見えるんです…!! 「仕事中ですから、うんうん」と名残惜しい気持ちを残し、大浴場を後にしました…。 箱根翡翠ご宿泊の際は、大浴場に入った後は湯上りラウンジでのんびりゆっくり、寛いでくださいね☆*。
0
0
2010/09/26
紅葉の熊野古道
こんにちは^^ フロントの巾下です。 いきなり涼しくなりましたね。 今の気候は、昼と夜の気温差が激しいので着る服に困ります; さて、秋といえば紅葉です。 写真は、去年の熊野古道ツアー時に撮影したものです^^ 紅葉を楽しみながらの熊野古道は、何度か歩かれた方でもまたいつもと違った雰囲気をお楽しみ頂けます。 この11月にも、前回好評でした、『秘境 十津川村の小辺地ルート』と同じコースを歩くツアーがございますので是非ご参加下さいませ。
0
0
2010/09/26
昨年の日光の様子です!!
この写真は昨年中旬に、男体山を撮影したものです。 男体山は日光連山を代表する山です!! 普段は荒々しい男体山ですが、紅葉のシーズンは信じられないくらいに美しい姿を見せてくれます。 男体山と中禅寺湖の見事なコントラストは一見の価値有り!!
0
0