2023/03/25
滑り納めもそろそろですね...
皆さん こんにちは。細田と申します。 3月も残りあとわずかですね🌸 ずっと温かい日が続き、春の心地よい天気が続いてますね♪ 裏を返せば、スキーシーズンが残り僅かとなってしまいました😢 あと、1回か2回いけたらいいかなぁ~って思っております。 滑り納めとして、 今回は、私の滑っている映像を載せてみようかと思います!! 私の趣味はスノーボードでして、休みの日のほとんどはスキー場へ滑りに行っているほど大好きです!! どんなふうに滑っているか、撮影してみた動画がございますので、ぜひ見ていただけたらと思います!! 以下の文章をクリックしますと、ご覧いただけます。 私の、華麗な滑りを是非見て頂けたらと思います!! ではどうぞ!!
スノボしか勝たん!!
0
0
2023/02/28
⛰白馬三山が目の前に!!
みなさん こんにちは。フロントの細田と申します。 先日、白馬エリアにある栂池高原スキー場へ行って参りました♪☃ 栂池高原スキー場は、広大な滑走エリアや緩やかな斜面が豊富であり、 ファミリーやのんびり滑りたいスキーヤー・スノーボーダーに人気のあるビックゲレンデです。 もちろん、上級者向けのエリアもあります!! まずはゴンドラに乗り、一気に頂上エリアへ。 乗車時間がかなり長かったです(笑) 全国スキー場で2番目に長いとか....(ちなみに1番は新潟・苗場スキー場のゴンドラ・通称『ドラゴンドラ』のようです)。 平日にも関わらず、ゴンドラ乗り場には行列ができており、さすがビックゲレンデが連なる白馬のスキー場だなぁ~と思いました。 今回の目的の一つが、白馬の北アルプスを眺めることでした。 真っ先に頂上である栂の森エリアへ行ってみたのですが、雲に覆われていたのでちょっとガッカリ... でも、午後になって徐々に晴れてゆき、ようやくその姿を拝めることができました!! それが、今回の写真です!!絶景ですね♪ 白馬岩岳にあるマウンテンハーバーからの北アルプスの絶景が有名ですが、 ここ栂池高原スキー場においても、すばらしい絶景が広がっていました!! 栂池高原スキー場へのアクセスはハーヴェストクラブ斑尾から車で約2時間です。 長野‐白馬間を結ぶオリンピック道路または、新潟・北陸道‐糸魚川経由で向かうことができます。 夏になると、ゴンドラから更にロープウェイに乗って、栂池自然園に赴き、登山やトレッキングを楽しむことができますので是非訪れてみてはいかがでしょうか。
スノボしか勝たん!!
0
0
2022/02/19
北信を眺望~絶景のSORAterrace~
皆さん こんにちは。フロントの細田と申します。 先週、北志賀高原にある竜王スキーパークへ滑りに行ってきました。 竜王スキーパークエリア内にはSORAterraceがあり、北信地域を一望できるデッキがあります。ロープ―ウェイで登った頂上にあります。 ここ数週間は連日の大雪で、晴れる日が少なかったのですが、今回は遠くの北アルプスが見えるほど天気が良かったです。 なかなか晴れる日が少ないウィンターシーズンに、今回のような景色が見れたことは運が良かったです。 ゲレンデの頂上付近には樹氷が広がっており、「ここ日本?」と思わせるような光景も広がってました。生まれも育ちも長野である私ですが、樹氷を実物で見たのは初めてだったので驚きました。 春先までスキー場はオープンしているみたいですし、夏の営業しているので、機会があればもう一度来てみたいと思いました。 細田
スノボしか勝たん!!
0
0
2021/05/08
新プロジェクト経過報告 ~苗植え~
みなさん、こんにちは!!! 作物栽培プロジェクト始動から1か月、 苗植え作業にとりかかりました。 (何が収穫できるかはまだ秘密です...) 風で倒れないようしっかり根元を抑えながら、 ひと苗、ひと苗植えていきます。 植え終えたら水を撒き、日の光で枯れるのを防ぎました。 ずっとしゃがんだ姿勢での作業でしたので、 かなり腰に負担が...(笑) 最後に、虫よけ、保温機能を兼ねてシートを張りました。 作物を育てるにはたくさんの作業と労力が必要なんだと実感できた良い1日でした。 今後、情報更新していきますのでお楽しみに!!
スノボしか勝たん!!
0
0