2023/02/14
おすすめドリンクの紹介
皆さまこんにちは、レストラン四季彩の伊藤です。 今回は、レストラン四季彩で提供しているドリンクについてご紹介いたします。 只今、レストランでは、サントリーが手掛けるジャパニーズクラフトジン「六」を提供しております。 「六」は桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子の日本ならではの6種のボタニカルを使用し、完璧な香りのバランスを追求したスムーズな口当たりと軽やかな味わいが特徴です。ジン特有のキレと、日本の四季を感じる複雑でいて繊細な味わいは、身近にあるジンとは、まったくの別物と言っても差し支えない逸品となっております。 ジントニックやジンソーダで召し上がるのがお勧めとなっております。 ・SUNTORY GIN ROKU THE JAPANESE CRAFT 税込み1,210円 SUNTORY公式ホームページ https://www.suntory.co.jp/wnb/rokugin/#
0
0
2023/01/21
グランドブッフェの紹介
皆さまこんにちは、レストランの伊藤です。 今回は現在開催中のグランドブッフェの紹介をさせて頂きます。 只今、The Dining 「四季彩」ではグランドブッフェ「冬のあったか味めぐり」を開催しております。 去年も開催した「冬のあったか味めぐり」は箱根の湧き水を使用したこだわりの鍋をはじめ、もつ鍋や水炊きなどさまざまな鍋料理がメインとなる、心身共に温まるようなブッフェになっております。 まだまだ寒さが続くこの季節だからこそ、熱燗を飲みながらお鍋を食べてホッと体を温めていきませんか? グランドブッフェ ~冬のあったか味めぐり~ 料金 ・13才以上 6,050円 ・70才以上 5,500円 ・7~12才 3,850円 ・4~6才 1,980円 ブッフェ開催期間 2023年1月16日(月) ~ 2023年3月12日(日) お食事の時間(90分制) 17:20 / 17:40 / 19:10 / 19:30 仕入の都合上内容を一部変更させて頂く場合がございます。
0
0
2022/10/14
新しいお酒のお知らせです。
こんにちは、レストランの伊藤です。 今回は、新しくレストランで提供するワインのご紹介をいたします。 10月より、レストラン四季彩では、アメリカで成長率No.1とも呼ばれ、高い評価を受けているワイナリー「ジョッシュ・セラーズ」のピノ・ノワールが、新しくグランドメニューの仲間入りをしました。 魅惑的なラズベリーやチェリー香に、オーク由来の焼いたパンのような香りが広がり、ダークチェリーやバニラビーンズのような甘美な風味が、芳醇な味わいを更に引き立てます。 メインのお料理だけでなく、お肉を使った前菜などにも非常に相性が良いワインとなっております。 「ジョッシュ・セラーズ」とは、世界的ソムリエであったジョセフ・カー氏が2007年に「より多く、そして価格も手に取りやすいワイン」を目指して設立したワイナリーです。そのワインは表現力豊か、そして控えめで親しみやすい、忘れられない味わいであり、それはまるでボランティア活動に熱心で深い思いやりを持つカー氏の父親を思わせるような味わいであったことから、父親の愛称であった「ジョッシュ」をブランドネームにしたとされています。 「ジョッシュ・セラーズ ピノ・ノワール セントラル・コースト」 グラス 1,540円 ボトル 7,150円
0
0
2022/06/05
「熱闘!箱根甲子園」おすすめ選手?紹介
皆様こんにちは、レストラン伊藤です。 只今レストラン四季彩ではグランドブッフェ「熱闘!箱根甲子園 春夏選抜大会」を開催しております。和食・洋食スタッフがそれぞれ出身地にゆかりのある料理を考案し、料理を召し上がったお客様の投票で「最優秀調理スタッフ」を選出する一風変わった企画となります。 今回は、私と同郷のスタッフである川上大雅考案の「豚肩ロースの‘サンガ焼き’」を紹介させて頂きます。 サンガ焼きとは、千葉県の海岸沿い地域で食べられる郷土料理です。 アジやイワシをネギ・ショウガ・味噌などと一緒にたたいたものをアワビやサザエの貝殻に詰めて焼いた料理のことを指します。漁師たちが船の上で作ったなめろうを持ち帰り、山の家で焼いて食べたことから「山家(さんが)焼き」と呼ばれるようになったそうです。そんな千葉県に古くから伝わる漁師飯を豚肉と非常に会うように調理された「豚肩ロースの‘サンガ焼き’」は、御飯はもちろん、お酒との相性は抜群に良い一品に仕上がっています。 グランドブッフェ「熱闘!箱根甲子園 春夏選抜大会」をご利用の際はぜひご賞味下さい。 期間:2022年5月18日(水)~7月22日(金) 料金:大人 6,050円 シニア 5,500円 7歳~12歳 3,850円 4歳~6歳 1,980円 皆様の、熱きご採点をスタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2022/03/30
黒鮑と筍の会席
皆様こんにちは! レストランの伊藤です。 朝晩の冷え込みが穏やかになり、箱根にも春の訪れを感じるようになってまいりました。 昨年ご好評をいただきました、黒鮑と季節の食材を使った季節限定メニューをご用意いたしました。 4月のおすすめコースは、厳選された国産の黒鮑と筍をふんだんに使ったコースとなります。新鮮な筍のお刺身や、香りで口元が緩んでしまいそうな筍ご飯などをご用意して皆様をお待ちしております。 お祝いの席はもちろん、新年度を迎えるご自身の活力にいかがですか? スタッフ一同心よりお待ちしております。 「黒鮑と筍の会席」 料金16,500円(税抜き) 期間 2022年4月1日~2022年4月30日まで 3日前までのご予約になります。 ※仕入れ状況等の都合によりお料理を変更させて頂く場合がございます。
0
0
2021/11/06
冬の味覚の登場です!
こんにちは、レストラン伊藤です。 金時山も紅葉し始め、本格的に朝晩の冷え込みが厳しくなって参りました。 今回は、皆様に11月15日(月)から始まる河豚コースの情報をお届けします。 皆様にご好評頂きまして、今年も河豚の時期がやってまいりました。てっさやお鍋などの定番に加え、石焼など様々なお料理で河豚をお楽しみただけるコースとなっております。 河豚の身や白子、皮など河豚の旨みを余すことなく堪能することが出来ること間違いなしです! これから更に寒くなる時期に向けて暖かい河豚鍋を食べて心も体も温まっていきませんか? 【冬季限定河豚コース】 11月15日(月)~2月28日(月) 15,950円 ※12月30日~1月7日は除く ※2名様より承ります。 ※3日前までのご予約となっております。
0
0
2021/08/16
秋の味覚を先取り!
こんにちは、レストラン伊藤です。 皆様、今年の夏はどのようにお過ごしですか?気が付けば8月も下旬を迎えようとしています。 今回は、皆様に一足早く秋の味覚の情報をお届けします。 只今レストラン四季彩では、秋の味覚の王様「松茸」を使った一品料理を一足先にご用意しております。定番の土瓶蒸しをはじめ、天麩羅とフライの3種類のお料理がございます。 こちらの一品料理は基本的にはコース会場でご案内をしておりますが、ブッフェをご利用される方でも事前のご予約、または当日のお席でのご注文も承っておりますので、お気軽にお声がけ下さい。(ブッフェ会場ではメニュー表示しておりません。) ※仕入れの都合上ご用意できない場合もございます。 皆様も一足早い秋の味覚を体験してみませんか? 料金 松茸の土瓶蒸し 4,180円 松茸の天婦羅 1,980円 松茸のふらい 1,980円 ※各料理とも数量限定になっております。また、ご提供までにお時間を頂く場合がございます。
0
0