2023/03/14
昼間とは違う 幻想的な夜の桜
みなさま、こんにちは! フロントの大川です。 春を感じる暖かい日が続きますね。 春といえばお花見🌼 伊豆高原の桜名所で、今週末より夜桜ライトアップが開催されます。 ホテルよりお車で約20分の場所にある大室山の麓「さくらの里」は、 40種1,500本の桜が植栽されており 9月中旬から5月初旬まで、8カ月にわたりお花見を楽しめます。 そんな伊豆高原の花見名所であるさくらの里ですが、 ソメイヨシノが満開になる時期に合わせて夜桜鑑賞会(ライトアップ)が実施されます。 開始直後は夕暮れの青い空を背景に桜のピンク色が映えて 素晴らしい絶景になります。 昼間とはまた違った幻想的な桜を、ぜひお楽しみください。 さくらの里夜桜観賞会 開催日 2023年3月17日(金)~4月5日(水)予定 ※桜の開花状況により終了期間が前後する場合があります。 開催時間 18:00~21:00 料金 無料 駐車場 あり ※詳細は 伊豆・伊東観光ガイドHP よりご確認ください。
0
0
2023/02/11
老舗和菓子屋さんのわらびもちをお土産に・・♬
こんにちは。 フロントの大川です。 2月に入り、伊豆半島では少し早い春のお便り、桜の開花情報が聞こえてきました。 河津さくらまつりも始まりましたね🌸 メイン会場周辺も昨日開花したようです。 開花情報は河津桜まつり情報局のHPにて更新されておりますので、 気になる方はチェックしてみてください。 さて今回は、売店にて販売しております「わらびもち」を紹介させていただきます😊 熱海にある「菓子舗 間瀬」さんは、 原材料やお水にこだわった創業150年の老舗和菓子屋さんです。 そんな間瀬さんの作る【伊豆やまわらびもち】は、 和三盆糖のさっぱりとした甘さと小豆抹茶仕立てのまろやかな味わい 二つの味がお楽しみいただけます。 添付の黒みつときな粉をかけていただきます。 常温保存のお土産とは思えない、ぷるんぷるんのわらびもちが楽しめます。 個数も2個入りと4個入りがあり、自分へのお土産にも、ちょっとしたお土産にもちょうどいいサイズ感です。 他にもきんつばや半生菓子の練り物、今月からは季節限定・桜商品も入荷しております。 間瀬さんのお菓子はほんのり優しい甘さの上品なお菓子ばかりで、どれもおすすめです。 売店では和菓子に合う、伊豆名産のぐり茶もご用意しておりますので、 こちらをセットにしお土産にしても喜んでいただけると思います! 天城高原へお越しの際は、ぜひ1F売店にお立ち寄りください♪ ・・伊豆やまわらびもち・・ 2個入り 648円 4個入り 1,296円
0
0
2023/01/11
紅ほっぺ食べ放題🍓伊豆のいちご狩り
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年は天候も良く、壮大な富士山を目の前に新年を迎えることができました。 本年も天城高原でみなさまのご来館をお待ちしております! *** 10日より全国旅行支援が再開いたします。 ご希望の方はご予約の際にお申し付けくださいませ。 *** さて、冬といえばいちごが美味しい季節ですね。 静岡生まれの代表品種【紅ほっぺ】は、甘味が強く酸味もやや強めで、 いちご本来の甘酸っぱさを堪能できる品種です。 そんな紅ほっぺを食べ放題ないちご狩りが、今年もOPENしております。 【江間いちご狩りセンター】 ハウス90棟完備された伊豆最大のいちご狩りセンター。 本年度よりホームページからご予約が可能なので、 予定が立てやすいです◎ 開園期間:2022年12月15日(木)~2023年5月6日(土) 開園時間:9:00~16:00 公式ホームページはこちら 【伊豆長岡いちご狩りセンター】 全てのハウスが立ったままでいちご狩りが楽しめる 高設栽培を行っています。 お子様もご年配の方も、楽に摘み取りが可能です◎ 開園期間:2023年1月2日(月)~5月7日(日) 開園時間:平日 9:30~15:00 土日祝 9:00~16:00 公式ホームページはこちら ※入園料金は期間によって異なります。 詳細はそれぞれの公式ホームページよりご確認ください。 いちご狩りの後は近くにある 伊豆パノラマパーク でロープウェイに乗ったり、 道の駅伊豆のへそ内にある いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory でいちごスイーツブッフェを楽しむ、 いちご尽くしの一日を過ごすのもオススメです😊 伊豆へご旅行の際は、ぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
0
0
2022/10/14
修善寺の秋・・菊飾りと紅葉・・
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 日中の風が心地よく感じられる季節となりました。 今年も残り約3ヶ月。 毎年この時期になると、もう今年が終わってしまうと なぞの焦りを感じます・・ 大好きな秋を存分に楽しみたいと思います😊 さて、秋を感じる情報をお届けします。 ・修善寺温泉菊飾り 10月8日~11月15日 修禅寺の山門や温泉街に色とりどりの菊が飾られ散策の目を楽しませてくれます。 ・修善寺もみじ散策 見頃11月中旬~12月上旬 修善寺といえば紅葉スポットがたくさん! 鮮やかな紅葉に包まれながら散策を楽しめます。 また、虹の郷ではライトアップやイルミネーションも開催されるそうです。 ・もみじライトアップ 11月12日~12月4日 16:00~21:00 ・サンクスイルミ 10月22日~12月31日 17:00~21:00 ・打ち上げ花火 11月19日、26日 20:20~20:50 修善寺はホテルよりお車で約40分の距離です。 皆様もぜひ修善寺の秋をお楽しみください♪ ※上記の日程は変更となる場合がございます。詳細はこちらよりご確認ください。 【公式】修善寺温泉 修善寺 虹の郷
0
0
2022/09/09
稲取の絶景!秋のすすきイベント
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 9月に入り急に暑さが和らいだ気がします。 天城高原では心地の良い風を感じられる日も多く、時には肌寒い日も・・ 体調管理にはくれぐれもお気をつけください。 さて、秋を感じる日本の原風景のひとつ、すすき野原のイベントが 10月より、稲取にある細野高原にて開催されます。 海を背景に臨む広大なすすき野原。 駐車場に車を停め入山受付をし、絶景ポイントまで約1時間強のハイキングになります。 坂道が続き上り斜面のきつい箇所もあり、大変登りがいがありますので 歩きやすい服装がおすすめです◎ 例年、標高800mの絶景ポイントまでシャトルバスの送迎があるのですが、 今年も高原内での密を避けるため、高原内の散策はすべて徒歩になるそうです。 少しだけ散策を楽しみたい方は、1.5㎞約30分の短いコースもありますので、ご安心ください☺ また、わんちゃんもリードをつけていればご一緒に入山できます。 ホテルからお車で約1時間。 秋ならではの絶景を見に、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。 期間:2022年10月7日(金)~11月4日(金) 10時~16時 入山料:500円(小学生以下無料) ※イベント内容は変更となる場合がございますので、こちら □■東伊豆まち温泉郷情報サイト■□ よりご確認ください。 ※東急ハーヴェストクラブ天城高原は、2022年10月10日~10月21日まで全館休業日となります。
0
0
2022/08/07
【1日各1室限定】コンセプトルーム
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 毎日暑い日が続きますね。 標高約900mの天城高原も、今年の夏は例年以上に暑く感じます。 さて、前回のブログでは避暑地・天城高原での過ごし方をご案内いたしました。 今回はお部屋でのんびり派のみなさまに、少し変わったコンセプトルームのご案内です。 ・・本と音楽の部屋・・ ずっと読みたかったけど時間を取れず読めていない本や映画、ありませんか? 落ち着いた雰囲気のお部屋では、のんびり読書や映画鑑賞をするのにぴったりです。 スタッフが選んだ本やレコードもご用意しておりますので、新しい発見もできるかもしれません◎ ゆったりのんびり、自分だけの時間をお過ごしください。 ・・大きなベッドの部屋・・ 特別にご用意した横幅約2.8mの広々としたベッドと、木製遊具があるお部屋です。 滑り台のついた木製遊具は、小さなお子様の秘密基地に。 大きなベッドにみんなでごろんと横になり、絵本の読み聞かせも良いですね♪ 遊ぶお子様を見守りながら、ママパパはのんびりとお寛ぎください。 ※室内遊具の対象年齢は6歳以下です。 ・・キャンプの部屋・・ 芝生をイメージした絨毯に、アウトドア用のテーブルセットをご用意。 キャンプの醍醐味であるテントと寝袋もございますし、ホテルらしくベッドもございます。 天候に左右されず虫の心配も無い、室内でキャンプ気分をお楽しみください。 それぞれ1部屋ずつのご用意となります。 夏休み、まだ空いている日もございますので、ぜひお問合せください😊 ※コンセプトルームのご利用は追加室料がかかります。 詳細は □■こちらから■□ ご確認ください。
0
0
2022/07/09
夏は避暑地の天城高原へ♪
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 今年は全国的にも賑やかな夏を迎えられそうですね。 みなさま、夏休みのご予定はお決まりですか? 天城高原の夏は街中と比べ10℃程の気温差がありますので、 避暑地を求めている方にはもってこいです! 野生の鹿がお散歩する豊かな自然の中 ゴルフやパターゴルフ、テニスやスカイアドベンチャーで汗を流し 最上階にある展望大浴場で、壮大な景色を望みながらゆったりと温泉に浸かり 調理スタッフが腕に縒りをかけてお作りするお料理を楽しむ・・ そして夜は少し夜更かしをして、外に出てみてください。 暗闇に目が慣れてくると、見上げる空いっぱいに星が..☆ 街中では見ることのできないほどの、自然のプラネタリウムを愉しめます。 夏は避暑地の天城高原へぜひお越しください😊 みなさまのご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2022/06/08
あじさいの季節
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 関東で梅雨入りが発表されましたね。 じめじめした梅雨ですが、そんな梅雨の季節といえば、あじさい✿ 晴れた日ももちろん綺麗ですが、しとしと雨の日に見るあじさいもまた違った美しさが..✨ 今回はそんなあじさいを楽しめる、 「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」 をご紹介いたします。 ホテルよりお車で約30分、城ケ崎海岸のすぐ近くにございます。 門をくぐると目の前に、四季折々に咲く花「フラワーガーデン」と広い海、 思わず「わぁ~」と声が出てしまう、開けた景色が広がります。 景色やフラワーガーデンを楽しみつつ下っていくと、 現在OPENしている「あじさい苑」がみえてきます。 少し坂がきついですが、200種以上の色鮮やかなあじさいは一つ一つの色や形の違い、 「ありがとう」「ごきげんよう」などの個性豊かな名称を見比べるのも楽しいです。 カラフルな「アンブレラスカイ」や番傘をあしらったフォトスポットもあり 雨の日でも素敵な写真撮影が楽しめそうです。
0
0