2023/09/22
松茸ツアー催行しました!
こんにちは。 フロント阿部でございます。 本日、松茸ツアー無事催行いたしました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回のツアーはホテルを出発し、松井農園(リンゴ狩り)、二幸園(松茸)、 丸山晩霞記念館、マンズワイナリー(ワイン工場)の4ヶ所を回りました。 朝、出発した時軽井沢は霧でお天気が心配でしたが標高が下がるにつれ お天気が回復していき天候にも恵まれました。 毎年恒例の松茸ツアー特に印象に残ったのはメインの松茸です! 私にとって初めての松茸で炊き込みご飯からお鍋まで堪能できました。 皆様が食べていた松茸の天ぷら非常においしそうでした! 今回の松茸ツアーは私が初めて参加したツアーでした。 変に緊張することなくツアーとはどういったものなのかと勉強することができました。 今後ツアーに活かしていきます。 今年のツアーは10月4日にもう一度松茸ツアーを行って終了となります。 来年のツアーも既に行程を練っております。 是非皆様のご参加をお待ちしております。
頑張ります!
0
0
2023/09/20
秋が始まりました!
こんにちは。 フロント阿部です。 今回は先日ご紹介したコスモス街道が満開でしたので その様子をお届けします。 9月初めに行った時よりも 明るくきれいに咲いていました! 3種類の色が咲いていますがどの色も満開で 花の色も濃くなっていました! 見頃な時期は9月中旬から10月上旬までです。 早朝に行くのが涼しくてオススメです! ぜひ足を運んでみてください!
頑張ります!
0
0
2023/08/30
もうすぐ秋が始まります!
こんにちは。フロント阿部でございます。 今回のブログはコスモス街道をご紹介します。 コスモス街道は全国にございますが 元祖コスモス街道とされているのが 佐久市と下仁田町を結ぶ国道254号線でございます。 地域住民の方が心を込めて丹精に育て上げた4万株のコスモスは、 9月中旬には見ごろになるそうです。 全長9キロにもなるコスモス街道 駐車場もあるので歩道を歩きながらゆっくり見ることができます。 周りには田んぼもございますので 稲穂とコスモス秋の訪れを感じられること間違いないですね! コスモスは咲いてはいましたが咲いている本数が少なかったので 9月中旬になりましたら再度コスモス街道の様子をおとどけします! ぜひ足を運んでみてください。
頑張ります!
0
0
2023/07/31
夜の白糸の滝に行ってきました!
こんにちは。フロント阿部でございます。 今回は白糸の滝夏のライトアップイベントをご紹介します。 白糸の滝は湯川の支流の一つでございます。 国有林内にある景勝地で、いくつもの滝がまるで白糸のように流れ落ちることから 「白糸の滝」と言われています。 落差の大きい豪快な滝とはまた違った穏やかさが魅力で、 「たっぷりマイナスイオンを浴びれる癒しスポット」として人気でございます。 滝の長さが横に70mもございます。 また、夏場でもとても涼しいので羽織るものが1枚あっても良いかもしれません。 ライトアップにより周辺の木々や滝が幻想的な雰囲気に包まれます。 夏の夕涼みに、幻想的にライトアップした白糸の滝是非行ってみてください! 駐車場から歩く道もライトアップがされているので安心です! イベントの期間は 7/28(金)~8/13(日)19時15分~21時 8/18(土)~8/27(日)19時~21時 期間中の金、土、日に開催
頑張ります!
0
0
2023/07/17
眼鏡橋
こんにちは。フロント阿部でございます。 今回のブログでは、夏の眼鏡橋(碓氷峠)をご紹介致します! 当館から車で20分ほどのところにございます。 碓氷峠とは長野県軽井沢町と群馬県安中市を結ぶ旧道でございます。 碓氷峠と言えば大迫力の眼鏡橋ではないでしょうか。 日本最大とも言われる煉瓦造りの4連アーチ橋です。 ここからみる景色はとても特別な物を感じます。 1800年代に自然の中にできた人工物 ただの橋ではなく昔鉄道が走っていたことを思うと、 昔の人は偉大だと改めて思いました。 今は緑が生い茂っています。この景色ももちろん開放的で素晴らしいですが 紅葉の時期はもっと綺麗なので、時期が近付いたら再度お知らせします。 アクセス情報 当館から車で20分 付近に駐車場あり
頑張ります!
0
0
2023/06/23
梅雨におすすめ!
こんにちは。フロント阿部でございます。 今回のブログではこの梅雨時期におすすめのハルニレテラスをご紹介します。 ご存知の方も多いと思いますが、、、 ハルニレテラスは、中軽井沢星野エリアにある施設でございます。 「軽井沢の日常」をコンセプトとした小さな町でございます。 なぜわざわざ雨の季節をおすすめするのかと言いますと、、 この時期になると軽井沢アンブレラスカイという、 "傘が宙に浮かぶ″梅雨限定イベントが開催されているからです。 こちらのイベントはカラフルな傘100本が宙に浮かんで華やかな空を演出します。 この情景を見れるのはこの時期だけです! また天候によって、見える景色が変わります。 晴天時は半透明の傘を透過した初夏の柔らかな陽ざしが、 足元のウッドデッキにカラフルな彩りが写しだされます。 また雨天時は水鏡のような姿を変えるウッドデッキに、 森の生き物をイメージしたモチーフが現れる特別なレイニーアートをお楽しみいただけます。 更に!夜にはライトアップの演出も夕暮れ時から始まります。昼間とはひと味異なる幻想的な空間は、 雨の日でもお楽しみいただける空間だと思います。 今年の軽井沢アンブレラスカイは6/2~7/9日までの開催となります。
頑張ります!
0
0
2023/06/02
お気に入りのお部屋
こんにちは。フロント阿部でございます。今回のブログでは私がおすすめお部屋タイプをご紹介します。 ご紹介するお部屋は本館ペットルームの上にあるメゾネットタイプのお部屋でございます。こちらのお部屋は階段付きの7名定員のお部屋となります。 ベットが2台、ソファーベッドが2台、2階には6畳の和室がございます。 なんとこちらのお部屋にはIHコンロがございますので簡単な調理も可能です!大きなダイニングテーブルもございますので大人数でゆっくりお過ごしいただけます。 メゾネットのお部屋は、実は、、、中庭が見えるお部屋でもございます。 バルコニーもございますので四季折々の中庭の風景をお楽しみいただけます。 少人数でのご利用も可能ですが、ルームチャージ料が発生いたしますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
頑張ります!
0
0
2023/05/18
初めまして!新入社員の阿部 修斗です。
はじめまして。4月より東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢、フロント配属になりました。 新入社員の阿部修斗(アベ シュウト)と申します。 出身は長野県になります。過去には軽井沢アウトレットでアルバイトをしていました。 趣味はドライブ、地元の友達と遊ぶこと、野球観戦、スニーカーコレクション(最近は断捨離していますが・・・)です。 ひとつ佐久市でおすすめのラーメンをご紹介します。「麺匠 文蔵」です!豚骨スープがベースの家系ラーメンです。佐久のイオン近くにあるラーメン屋さんです!高校時代週三回ペースで行っていました汗 お時間ありましたら是非お立ち寄りください! 社会人生活一か月と少しが経ち生活に少しずつ慣れてきました。常に笑顔でいられるように心がけてお客様にも笑顔になっていただける接客を目指して参ります。 まだまだ至らぬ点も多くあると存じますが、これからよろしくお願い致します。皆様にお会いできることを心から楽しみにしております。
頑張ります!
0
0