2023/11/25
紅葉の季節夜のライトアップ紅葉鑑賞
こんにちは、本多です。今回私が紹介するは、この季節ならではの紅葉鑑賞です。 秋の色づいた紅葉を彩る『虹の郷もみじライトアップ』が好評開催中 期間は11月11日(土)から12月3日(日)まで。(期間中無休) 虹の郷では、11月中旬から12月中旬にかけて和風・洋風合わせて約2,000本の『紅葉』が見頃を迎えます。 今年で19回目を迎えたこのライトアップは、修善寺の晩秋の風物詩として毎年好評を頂いており、虹の郷の「日本庭園」菖蒲ヶ池の水面に浮かび上がる紅葉や、築150~300年の古民家が建ち並ぶ「匠の村」へと続く約1,000本のもみじ林などがライトアップされ、昼間とはまた一味違った幻想的な紅葉をお楽しみ頂けます。 幻想的なもみじライトアップと大型イルミネーションをここ修善寺虹の郷でお楽しみください。 https://www.nijinosato.com/
魚釣り大好き
0
0
2023/10/07
修善寺菊飾り
みなさま こんにちは本多です。 今回は修善寺にスポットを置き 菊飾りをご覧いただこうかと思います。 開催期間 2023/10/7〜2023/11/15 修善寺温泉菊飾りは、毎年10月の上旬から11月中旬にかけて開催されるイベントで開催期間中は温泉街の各所に菊の花鉢が飾られ、街が花で鮮やかに彩られ華やぎます。 修善寺には温泉の他にも、歴史のある様々な観光スポットが存在しており、菊の花鉢に飾られた景色を楽しみながらお寺や神社に参拝する事も出来ます。 詳細は下記にて
魚釣り大好き
0
0
2023/09/11
伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび”
みなさなこんにちは、本多です。 今回、私が紹介しますのは、まだ夏は終わっていないのでゆかたを楽しみましょう。 伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび” かわいい浴衣を着て、のんびりと町歩きを楽しみたい方におすすめのイベント。これまで貸出されていなかった月影屋やスーパーセブンなどの人気ブランド浴衣をレンタルして趣のある温泉街を散策できます。種類が豊富で女性は200種類、男性は100種類の中から選ぶことができます。浴衣姿でお店を訪れた際にはお得なサービスを受けることができるのもうれしいポイント。レトロな町並みを背景に浴衣姿で撮った記念写真は旅のいい思い出になります。
魚釣り大好き
0
0
2023/08/11
土肥サマーフェスティバル海上花火大会
こんにちは 本多です。 この度私が紹介するのは伊豆市最大級のサマーイベントである海上花火大会です。 伊豆市最大のサマーイベント「土肥サマーフェスティバル海上花火大会」が、今年も8月18日から20日の3日間開催されます。各日約2000発の趣向を凝らした花火が打ち上げられ、早打ちやスターマインのほか、毎夜のフィナーレを飾る大空中ナイアガラは高さ250m、幅500mにもおよぶ壮大なもので、音、色彩とも迫力満点!夏の夜空を真昼に変えるほどのスケール!皆さんお誘いあわせのうえお出掛け下さい。 ☆ 日 時 令和5年8月18・19・20日 19:00~21:00 ☆ 場 所 松原公園特設会場 ☆ 催事内容 19:00~21:00 福引・模擬店・ステージイベント 20:30~21:00 花火(スターマイン・大空中ナイアガラなど) お願いとご注意 ◇ 会場の松原公園が津波避難タワー建設工事中のため、場内では十分注意してご観覧下さい。 ◇ 駐車場には限りがございますので乗り合わせてのご来場をお願い致します。 ◇ 社会情勢・天候等により内容を変更または中止する場合がございます。 3日間開催は中々見ごたえがあると思いますのでご機会がありましたらご参考にどうぞ
魚釣り大好き
0
0
2023/07/12
河津七滝 カニ滝ナイトウォーク
こんにちは、本多です。 今回ご紹介は、幻想的な世界を体験してみようです。 伊豆半島ジオパークのジオサイトのひとつでもある河津七滝の夜を楽しんでもらおうと、「カニ滝」周辺を歩く、ナイトウォークが開催されています。涼しい夜風を感じながら幻想的な滝をお楽しみください。
魚釣り大好き
0
0
2023/06/12
トビウオ すくい体験
こんにちは、本多です。 今回私が紹介するのは、家族連れに最高のイベント(トビウオ スクイ体験) 皆様は、動き回る海の生き物は見たことありますか? 水族館では見たことあるかもしれませんが、実際見てみると面白いですよ!! 子供達大興奮!”トビウオをすくえ” 土肥の港に夕日が沈み、辺りが暗くなってくると・・・そう!!トビウオすくいの始まりです。ライフジャケットを身に着けて網を持ちいざ漁船へ。灯りに集まる習性を利用して水面に現われたトビウオを網でキャッチ。さあ何匹すくえるかな?土肥屋形桟橋前を出港し約1キロの沖合で大光量の集魚灯をたくと、様々な魚が光に集まってきますが、中でもトビウオは、暗闇の中の光に向って羽を拡げ銀鱗を輝かせながら船に寄ってきます。この集魚灯に集まったトビウオやダツ、サヨリ等、様々な魚を大きなタモですくい捕り持ち帰ります。
魚釣り大好き
0
0
2023/05/11
日本で土肥だけ!幻の白びわ狩り開催のご案内(2023年)
こんにちは、本多です。 今回私が紹介するのは 伊豆の幻の美味 白びわです。 甘くて、美味しい”幻のびわ”。静岡県伊豆市の土肥地区で主に栽培されています。 白びわは全国で土肥地区にしかなく、現在では一部の農家でしか生産されていない稀少品です。 普通のびわと比べると果肉が白っぽく、甘み、酸味のバランスが絶妙!その風味は他に類を見ません。 機会がございましたらご予定にどうぞ!!
魚釣り大好き
0
0
2023/04/07
旬のたけの子狩り
こんにちは、本多です。 今回私がご紹介するのは、収穫体験 旬のたけの子狩りです。 場所は伊豆高原のたけの子村です。 この季節がやってきました!! 最初は泥まみれになってっと思っていましたが、私も子供のころや 大人になっても時々体験しています。 自分で見つられると意外と楽しいですよ!!是非どうぞ
魚釣り大好き
0
0
2023/03/15
熱川温泉キャンドルナイト(手筒花火)
こんにちは、本多です。 今回私がご紹介するのは、手筒花火です。 打上花火は数多くありますが、手筒花火はなかなか数が少ないと思います。 そこで 熱川温泉の旅館組合で行うイベントをお勧めします。 熱さに耐えながら行っている勇敢な方々がすごい迫力があります。 ぜひご参考にしてください。
魚釣り大好き
0
0
2023/02/09
イルミネーションの美しさ
こんにちは、本多です。 今回ご紹介しますのは、春先のイルミネーションです。 修善寺虹の里 サンクスイルミ想いを紡ぐ虹と題したイルミネーションを初開催! 空を旅するイルミネーション」をイメージしたフォトジェニックなスポットが満載の、不思議でファンタジーな世界が繰り広げられる予定です。 イギリス村、カナダ村、四季街道やロムニー鉄道にフォトジェニックなスポットが登場。シャンパンゴールドの樹木、冬の星座をイメージした「星座の丘」では、星座を走るロムニー鉄道は必見。更に、煌めく雨の雫とアジサイの群生が美しい「雨の森」、「バラの妖精の庭」では、音楽に合わせ7色に変わる夜の虹のショーがお勧め。また、光のユリで描かれた虹の丘などファンタジーな世界が演出され、7色の光りで彩られた幻想的な夜の虹の郷をお楽しみ下さい。
魚釣り大好き
0
0