2023/01/09
テイクアウトブッフェのご紹介
大満足テイクアウトブッフェのご紹介 こんにちは! フロントスタッフの髙﨑です。 本日1/9よりレストラン会場の改修工事が始まりました。 期間中は夕朝食共にダイニングブッフェ、コース料理の提供を中止し、テイクアウト式のブッフェで提供してまいります。 今回のブログではテイクアウトブッフェのご案内と、料理を一部紹介させて頂きます。 テイクアウトブッフェはお客様に会場までお越し頂き、お好きな料理をお部屋にお持ち帰り頂くスタイルでございます。 ご入店時に容器をお取りいただきますが、この容器に個数制限はございません! 好きなだけ、好きな料理をお部屋でゆっくりとお召し上がりください。 お部屋での酒肴にお選び頂くのもおすすめです🍶 ブッフェ台にはご飯などの主食や、揚げ物、お刺身、サラダ、スイーツなど本来のブッフェ同様に様々な料理が並びます。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/10/07
鬼怒川有料道路無料化のご案内
こんにちは、フロントの髙﨑です。 ひんやりとした空気が心地よく、鬼怒川は爽秋でございます。 そんな鬼怒川に嬉しい変化がございましたので紹介させて頂きます。 鬼怒川有料道路は全長1.7kmの道路で、愛称を「シルクウェイ」として知られております。 観光地各所へのアクセスに便利な鬼怒バイパスの一部であり、紅葉の名所としても人気があります。 そんな鬼怒川有料道路でございますが、なんと10月1日より通行料が無料になりました。 これからのシーズン、紅葉狩りルートの1つとしてもオススメです。 また、「古釜の滝」という滝も道中にあり、散策にもオススメのスポットです。 とても小さな滝ですが、涼しげな雰囲気に一見の価値があります。 ご利用の際は足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
美味しい情報発信します!
0
0
2022/09/05
お得な1,000円セット
こんにちは、フロントの髙﨑です。 県民割が9月まで延長されました! 売店では、皆様にさらにご旅行をお楽しみいただけるよう、お得なキャンペーンで販売いたします。 1つ目は「漬物セット」です。 ソフトな歯ざわりと甘味のある仕上げが美味しい「葉月一本漬」 大根、きゅうり、なす、しょうが、唐辛子を日本古来のたまり液に漬け込んだ「おらが里のたまり漬け」 どちらも大人気の商品です。 ぜひこの機会にご賞味くださいませ。 2つ目は「日光ラスク 匠味(10枚入)」です。 言わずと知れた日光の銘菓である日光ラスクを、生産元公認の特別価格で販売いたします。 栃木の牛乳とおいしい水で焼き上げたフランスパンで作った、サクサク軽い食感のラスクです。 どちらも税込1,000円での販売でございます。 第1弾で販売開始した、「30周年記念きぬの清流&30周年記念オリジナルコーヒー」のセットも引き続きご用意しております。 セット内容はこちら どちらも9月末日までの特別価格でございますので、ぜひこの機会にお買い求めくださいくださいませ。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/06/08
6月 売店商品紹介
6月 売店オススメ商品紹介 こんにちは、フロントの髙﨑です。 スタッフのイチオシ商品や、お客様に人気の商品、また鬼怒川定番のお土産など、お買い物のお役立ち情報をご紹介させて頂きます! 今月のオススメは"定番のお土産"編として「日光甚五郎煎餅」を紹介させて頂きます。 甚五郎煎餅はバターオイルと塩で味付けされた、さくさくした食感が特徴の煎餅です。 クセになる塩味で、1907年の創業以来日光の銘菓として親しまれてきました。 お土産としても非常に人気のある商品です! チェックイン後のお茶の時間におひとついかがでしょうか? フロントスタッフコメント 「お値段もお手頃、また数も多い為、会社や学校などご友人へのお土産にもってこいです!」 「バターの食欲をそそる香りにつられ、ついつい食べ過ぎてしまう逸品です...」 日光甚五郎煎餅 平袋入 594円 日光甚五郎煎餅 7号缶 756円 日光甚五郎煎餅 11号缶 1,188円 伝統塩バター、南高梅ざらめ 各種400円
美味しい情報発信します!
0
0
2022/04/28
30周年記念商品のご案内
こんにちは、フロントの髙﨑です。 美しい新緑がまぶしい季節となりました。 そんな春をもちましてハーヴェストクラブ鬼怒川は開業30周年を迎えます。 売店では記念にオリジナル商品を2点発売いたします。 1点目は「きぬの清流 大納言」です。 鬼怒川の銘菓「きぬの清流」を、希少価値の高い北海道産大納言小豆と、地元日光の水を材料とした特別な餡で贅沢に仕上げました。 大納言小豆は粒の大きい種類であり、小豆の上品な風味をお楽しみいただけます。 2点目は「オリジナルコーヒー」です。 爽やかな果実味と心地よい酸味が特徴の、味わい深い一品に仕上がりました。 精製方法はナチュラル、焙煎度合はフルシティローストとなっております。 酸味よりも苦みが強い焙煎度合であり、きぬの清流の上品な甘みにピッタリのコーヒーでございます。 是非ご一緒にご賞味下さい。 2階売店にて皆様のご利用をお待ちしております。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/03/29
30周年記念 オリジナルきぬの清流について
こんにちは。 本日は30周年記念のお土産についてお知らせがございます。 4月1日よりご提供を予定しておりました、ハーヴェストクラブ鬼怒川オリジナルの「きぬの清流 大納言小豆」ですが、新型コロナウィルスの影響により包装紙の調達が間に合っていない状況にございます。 当初の予定通りにご提供が出来ず、楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。 明確な日取りは未定でございますが、当館HPにてご報告させて頂きます。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/03/11
東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠 建築状況
こんにちは。 日中の陽光に暖かさを感じる日々が続いております。 3月は別名『弥生』と呼ばれ、「木草弥や生い茂る月」を語源とするそうです。 確かに、景色には緑が付き始めており、春の始まりを感じます。 では、VIALA鬼怒川渓翠の建設状況、弥生編をお届けします。 先月は最上階部分の建設を進めておりましたが、そこに部屋が1つ分ほど新しく建ったようです。 屋上部分でしょうか、それともお部屋でしょうか? 来月にはどうなっているのかとても楽しみです。(先月の様子は こちら ) 工事期間:~2022年9月予定 作業時間:8:30~17:30 ※騒音を伴う作業は10:00~17:00を予定しております。 休工日:原則 日曜日・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始 工期中に鬼怒川へご宿泊をされるお客様へは作業音等でご迷惑をお掛け致しておりますが、ご理解を頂けますようお願い申し上げます。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/03/03
いちごフェアー
こんにちは、フロントの髙﨑です。 鬼怒川では暖かい日が増えてまいりました。 しかしながら、天気予報を見ると雪のマークが散見しております。 ご来館の際には、暖かい上着のご持参をおすすめいたします。 さて、今回は売店の紹介をさせて頂きます。 去年同様、「 いちごフェアー 」を開催しています。 いちごの生産量全国1位の栃木県ならではの商品を取り揃えております。 いちごのポテトチップスなど、ぜひ1度は食べて頂きたい商品が盛りだくさんです。 ぜひ売店にお立ち寄りください。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/01/01
1/1 鬼怒川積雪情報
新年、あけましておめでとうございます。 鬼怒川のお正月は雪模様です。 5cm程の積雪が見受けられます。 2日は晴れの予報が出ておりますが、夜にはまた雪が降るようです。 雪の予報が無い日も、明け方や夜には路面凍結の恐れがございます。 お車でご来館頂く際には、スタッドレスタイヤ、もしくはチェーンのご持参をお願い致します。 枯木に雪が纏っている様子もなかなかに壮麗でございます。 ご来館の際にはぜひ冬の景色をお楽しみください。
美味しい情報発信します!
0
0
2021/12/20
売店新商品のご案内【お部屋で本格宝探し】
こんにちは、フロントの髙﨑です。 今回は売店の新商品を紹介させて頂きます。 株式会社タカラッシュが送る、お部屋の中で楽しめる本格謎解きグッズです。 当館では60種以上の商品を取り揃えており、お子様から大人まで楽しめる幅広い難易度がございます。 シールを貼って謎を解き、物語を完成させる絵本の謎解きや、ハサミを使って工作しながら謎解きを進める商品など種類も豊富です。 ぜひ手に取りお確かめください。 寒い季節はお部屋の中でゆったりと謎解きなどいかがでしょうか? ※ハサミや、謎解きの答え合わせにWEB接続が可能なスマートフォンが必要な商品がございます。
美味しい情報発信します!
0
0