2023/07/07
夏が来ます
ご無沙汰しています。 和食厨房荒波です。 朝、出勤しているとアジサイが綺麗に咲いているのをみつけました。 梅雨明けも間近、木々の葉が生い茂る季節となりました。 夏空が広がり平年と同様に暑い時期が始まりそうです。 こまめな水分補給や十分な休憩や空調の適切な利用を行い、体調管理に十分注意しましょう。 暑気払いに箱根甲子園でお寛ぎ下さい。
0
0
2022/12/07
からすみ仕込み始めました
本格的な冬の到来です。 こんにちは和食調理荒波です。 今回は本唐墨の仕込みを始めました。 新鮮なボラの卵を仕入れ丁寧に血抜きをして、臭みを取り塩漬けにして寒風の下で干し始めました。 これから綺麗なべっ甲色になるまで約二週間 日本三大珍味の完成です。 完成しましたらまた紹介させて頂きますの皆様お楽しみに!
0
0
2022/03/23
出刃包丁
皆様ご無沙汰しております。 和食調理荒波です。 本日は出刃包丁について話させて頂きます。 出刃包丁は昔から魚を捌く用に使われてきましたが、現在では肉きりとしても人気があります。 刃の長さや重さは幅広く差があります。 活きの良い鯛をこの出刃包丁で捌いて美味しい刺身にしてお待ちしております。
0
0
2021/11/18
冬の風物詩
皆さんこんにちは、和食調理の荒波祥吾です。 秋から冬に移いはじめ、寒さをより感じるようになってきましたね。 そんな寒さを乗り越えるためにも、河豚のヒレ酒はいかがでしょうか。 毎年この時期になると、箱根甲子園では河豚のヒレ酒の販売がスタートされ、厨房の一角では、河豚のヒレが干されています。 皆さんも是非冬の風物詩をお楽しみください。
0
0