My Harvest
施設 | 軽井沢 |
---|---|
カテゴリー | ウォーキング |
日程 |
2023年3月23日(木) |
旅行代金 |
14,000円
内訳: 食事代(食事条件参照) バス代 ガイド代 宿泊代は含まれておりません。 |
添乗員orスタッフ | スタッフ同行 |
食事条件 | 昼食 1回 |
募集人員 | 20名 |
最少催行人員 | 10名 |
集合場所・時間 |
HVC軽井沢/VIALA annex軽井沢
9:00出発 ~ 16:15到着 |
集合時間 | 8:55 |
旅行日程 |
1日目: |
締切 | 2023年3月19日(日) |
申込方法 | 電話 |
トレッキングレベル |
実歩 :2時間 難易度:☆☆ |
利用バス会社 | ◆利用バス会社:草軽交通株式会社 〈草軽交通株式会社におけるコロナ対策についてのガイドライン〉 >>ご安心ください。<< |
注意事項 | ※トレッキング:5km 約2時間程かけてゆっくり歩きます。 ※布引観音は、かなりの階段を登ります。 ※小雨決行 大雨・悪天候の場合は中止とさせていただきます。 |
お問い合せ |
東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA TEL:0267-45-0109 |
企画・旅行実施 | 東急リゾーツ&ステイ株式会社 東京都知事登録旅行業第2-5565号 |
千曲川周辺、浅間連峰の眺望と豊かな湧き水に恵まれた、美しい風景の残る小さな集落をトレッキングし、布引観音を目指します。
島崎藤村は『千曲川のスケッチ』の中で、この集落を「田舎の中の田舎」と描写した辺り、御牧ヶ原の全景に加え、天候に恵まれれば北アルプスや美ヶ原、八ヶ岳、秩父山系、さらには富士山まで一望できます。
ゴールは、断崖絶壁にかかる観音堂『布引観音』。
国の重要文化財に指定されていますが、こんなにすごい所に素晴らしいお堂が!
と驚かされる場所です。地上からお堂まで行くのは大変ですが、頑張って登れば絶景も望めます。
昼食は、中棚荘「はりこし亭」で。江戸時代末期の旧家を移築した趣のある旅館でのお食事です。
お食事の後は、「こもろ布引いちご園」でいちご狩りをして、最後は道の駅「雷電くるみの里」で休憩とお買い物です。
多彩な風景と、里山の自然に触れるトレッキング、是非ご参加下さい
体験できる施設