MENUMENU

HOME

特集|Harvest Times

「特集」の一覧

水の国、和歌山の魅力を発見 美しき水の楽園へ

水の国、和歌山の魅力を発見
美しき水の楽園へ

東急ハーヴェストクラブ南紀田辺

水の国、和歌山の魅力を発見 美しき水の楽園へ

緑豊かな森が海岸線まで迫る急峻な地形の紀伊半島
その森に大量の雨が降り、それが清流となって一気に海に注ぎ込む
だから水が淀まず、透明度の高い川になるという。
「そのまま飲めるようなきれいな水が流れている川は
世界中見ても大変稀で貴重なことなのです」
と話すのはネイチャーフォトグラファーの内山りゅう氏だ。
和歌山の水の美しさに魅せられて、
紀伊半島各地で撮影活動を続ける内山氏に
今回はおすすめの水辺の景色をご紹介いただいた。

My Harvest

2023年4月時点の情報です。
提供期間が終了している場合や、除外期間がございますのでご了承ください。
また、掲載の情報につきましては、今後の社会情勢等により急遽営業の変更や中止となる場合がございます。
  • ネイチャーフォトグラファー
    内山 りゅう氏 さん
    1962年東京生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒業後、淡水世界をフィールドに生き物やそれらを取り巻く環境の撮影をライフワークとする。1999年、水の美しさに惹かれ和歌山に移住。図鑑や写真集の出版、テレビでの自然番組制作にも取り組んでいる。
  • 内山 りゅう氏 さん
滝の拝

滝の拝

車で近くまでいける天然記念物

●和歌山県東牟婁郡古座川町小川774-1 ※南紀田辺から車で約80分

紀伊半島の南部を流れる日本有数の清流、古座川。その支流にあたる小川(こがわ)に和歌山県指定の天然記念物「滝の拝」がある。
「滝の拝」の特徴は、川の両岸に広がる河原の造形だ。ここは、太古の時代は海底だった場所で、流れる水が砂岩を侵食して神秘的な風景を造りだしたという。河原には、砂岩のくぼみに入り込んだ石が水流で回転しながら周りを削りとった、ポットホールという岩穴も散見される。川を流れる清流は吸い込まれるように青々とし、白い河原と美しいコントラストを描く。実は、内山氏はこの水の美しさに惹かれて、和歌山県への移住を決めたそうだ。
「初夏の滝の拝の水中は陽の光が降り注ぎ、対岸まで見渡せる透明度です。途中にダムや堰がないので、鮎やウナギ、ボウズハゼなど生き物がここまで遡上できるのも珍しいです」(内山氏)。
川の中に滝がある渓流瀑も見どころの一つ。落差8mを清流が流れ落ち、大迫力の光景を生み出す。春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と季節ごとに違った風景を楽しめるのもうれしい。

天神崎

天神崎

©️内山 りゅう

天神崎

ウユニ塩湖のような水景

●和歌山県田辺市目良19-7(天神崎元島第一駐車場)
※南紀田辺から車で約15分

田辺湾の北側、JR紀伊田辺駅から車で約10分に位置する「天神崎」。美しい海にはりだした岬には森が広がり、岬の周辺は磯に囲まれている。そのため、森と海が一体となって一つの生態系を作る自然環境をもつ。観察できる植物は数百種、シギ、チドリ、アジサシなどの野鳥、ニセクロナマコやウニ、ウメボシイソギンチャクなどの海の生物を観察することができる。
「天神崎は市街地に近接しているにもかかわらず、豊かな自然が残されていることが特徴です。この美しい風景を守ろうと地元の方々によるナショナルトラスト運動の先駆けにもなりました。また、引き潮のときは磯の岩礁に残った水面に夕日の空が鏡のように映り込みます。このボリビアのウユニ塩湖のような風景が見られることが知られて、いまは多くの人が訪れています」(内山氏)。

百間山渓谷

百間山渓谷

百間山渓谷

©️内山 りゅう

百間山渓谷

トレッキングも楽しめる秘境

●和歌山県田辺市熊野
※南紀田辺から車で約60分

百間山渓谷は、大自然の中で滝と渓谷のパノラマを思いきり満喫できるスポット。渓谷入口から名勝「犬落の滝」まで約1.5kmの道のりに、樹齢500年のウバメガシの巨木をはじめ巨岩、奇岩、大小の滝、澄んだ水を湛える淵など圧巻の風景が次々と現れる。
「ここは深い森に覆われた渓谷美を見ることができる稀少な場所です。歩道も整備されているので、トレッキングもおすすめです。滝も多く、それぞれ違いがあるので見飽きません。滝の飛沫を浴びて、和歌山県の水を直に感じてください。マイナスイオンに包まれて清々しい気持ちになるでしょう」(内山氏)。
清らかな水が身近にある和歌山県。自然がくれたその価値を日本人はもっと感謝しなければならないのではないだろうか。
「水がきれいなことは貴重なことです。そのきれいな水があるからこそ和歌山県の景色、食、温泉、アクティビティなど心に響くものがたくさんあるのです。ぜひご自身でこれらを体験してください」(内山氏)。

東急ハーヴェストクラブ南紀田辺からのお知らせ

  • 水と親しむアクティビティ
    シーカヤック
    美しい海に面して建つ東急ハーヴェストクラブ南紀田辺では、その魅力を存分に味わえるアクティビティとして「シーカヤック」をご提案しています。シーカヤックが初めての方でもホテルのイベントなら、ガイドが一緒なので安心です。 南紀白浜でシーカヤックツアーを開催するアースメイトの大島氏が案内する「サンセットシーカヤック」は、ホテルの目の前の田辺湾を出発し、夕陽を眺めるツアー。
    田辺湾は波も穏やかで、カヤックは安定性の高いレクリエーション用のものを使用するので小学生以上のお子さま、ご年配の方でも安心して楽しめます。海を滑るように進むカヤックの乗り心地や海面すれすれから眺める非日常の景色を、ぜひご体験ください。
  • サンセットシーカヤック
    4/15(土)
    ホテル目の前の海岸から出発するイベントです。ガイドが漕ぎ方を詳しく教えてくれるのでカヤックが初めての方でも楽しめます。
    写真右:東急ハーヴェストクラブ南紀田辺 フロント 杉山 昭太
    田辺湾は波も穏やかでカヤックで夕陽をみるには絶好のスポット。和歌山の水の美しさを体感できるイベントにぜひご参加ください。
    写真左:アースメイト シーカヤックガイド 大島 克也氏
  • 海の絶景と温泉を楽しむ
    東急ハーヴェストクラブ南紀田辺 天然温泉
    水の国、和歌山の美しい水が生み出す魅力の一つが温泉です。和歌山県には白浜温泉、龍神温泉、勝浦温泉、川湯温泉など全国に名を馳せる温泉地が多数あります。
    東急ハーヴェストクラブ南紀田辺にも自家源泉による天然温泉があり、温泉情緒をお愉しみいただけます。泉質は炭酸水素塩泉(pH8.3、自家源泉、とろ湯)で、日本三大美人の湯として知られる龍神温泉とほぼ同じ。体を芯から温めてくれるので、特に冷え性、神経痛、肩こりなどをやわらげる効果があり、加えて肌がすべすべになると女性から人気を博しています。広々とした大浴場や露天風呂から太平洋を一望するロケーションも魅力です。雄大な景色を眺めながら良質な温泉にゆったり浸かり、心身をリフレッシュされてみては。

体験できる施設

南紀田辺

〒646-0011 
和歌山県田辺市新庄町2901-1

0739-25-6109

予約について
空室状況
オンライン予約
電話予約
法人予約(代行)
法人会員ご担当者様へ
「旅」のご提案
特集|Harvest Times
「特集」
「至福の逸品」
デジタルブック
体験&イベントガイド
イベント・ツアー
体験|エクスペリエンス
スタッフブログ|ただいま日和
宿泊情報
最新のお知らせ
施設情報
宿泊プラン一覧
レストランメニュー
VIALAシリーズ
東急ハーヴェストクラブについて
東急ハーヴェストクラブとは
ご予約方法
利用料金
宿泊制限 / 特定期間
ハーヴェストカード
ご友人のご紹介
宿泊ギフト券|HARVEST GIFT TICKET
東急グループのご案内
TOKYU SNOW RESORT
TOKYU GOLF RESORT
RESORT WEDDING
その他お知らせ
&割り(アンド・ワリ)
逸品おとりよせ
リゾートSTYLE
MyHarvestについて
My Harvest・マイページとは
My Harvest新規登録
My Harvestパスワード照会
サイトについて
サイトマップ
ご旅行条件について
安全の誓い
食物アレルギー対応ポリシー
よくあるお問い合せ
会社案内
個人情報の取り扱いについて
特定個人情報等保護方針
ソーシャルメディアポリシー

ページTOPへ