MENUMENU

HOME

特集|Harvest Times

「特集」の一覧

新たな旅の目的地 クロイソストリート

新たな旅の目的地
クロイソストリート

東急ハーヴェストクラブ那須/那須Retreat

JR黒磯駅西口から板室温泉へと続く板室街道を10分ほど歩くと2階建てのグレーの建物「1988 CAFÉ SHOZO」が見えてくる。
このカフェを中心にフラワーショップ、ジュエリーアクセサリーのアトリエ&ショップ、ニットショップ、革工房など
個性的な店が集まる「クロイソストリート」が注目されている。
新たな旅の目的となったクロイソストリートの魅力を紹介しよう。

My Harvest

2022年7月時点の情報です。
提供期間が終了している場合や、除外期間がございますのでご了承ください。
また、掲載の情報につきましては、今後の社会情勢等により急遽営業の変更や中止となる場合がございます。

人が集う街
黒磯で本物に触れる、出合う

個性的なお店が点在するクロイソストリートは1988年にオープンした「1988 CAFÉ SHOZO」から始まった。この店は当時シャッター通りとなっていた黒磯商店街の空きアパートをカフェのオーナーである菊地省三さんが廃材や古い建材を使って改装したもの。1階はスコーンやクッキーなどの焼き菓子、コーヒー豆、紅茶の茶葉、雑貨類を販売。2階のカフェスペースにはレトロモダンやポップなど雰囲気の異なる客席があり、お客さんは好みのスペースで思い思いの時間を過ごしている。30年間変わらない味のカボチャのプリン、コーヒーに合う濃厚なチーズケーキ、ラズベリーソースを使ったオールドショコラなどを求めて足繁く通う方も多い。

この店が話題を呼び、全国のカフェ好きが集まるようになる。さらに同じ通り沿いにアパレルショップをはじめさまざまなお店を立ち上げ、いつしかこの通りは「SHOZOストリート」と呼ばれるように。ここ10年ほどで周辺に個性的な店が増え、駅前の通りまで含めた一帯が「クロイソストリート」として発展した。「故郷の黒磯を人の集まる街にしたい」という思いからカフェを創り上げたという菊地省三さん。その思いを受け継ぐかのように新たな人の流れが生まれている。

  • 1カフェ
    1988 CAFÉ SHOZO
    栃木県那須塩原市高砂町6-6
    TEL.0287-63-9833
    営業時間/11:00〜18:30
    休業日/不定休
    • 店長
    • 店長 菊池元気さん
  • 2花屋
    Dear, Folks & Flowers
    通りの少し奥で個性を放つフラワーショップ。店内にはシャンソンをレコードで流し、ゆったりとしたムードが漂う。オーナーが全国から取り寄せる、暮らしに寄り添うちょっと珍しい花々が人気。センスのよい小ぶりなブーケはおみやげにもぴったり。雑貨も花にまつわるアンティークが中心で、オーナーが米国やヨーロッパのマーケットや蚤の市でセレクトしたものも多い。
    栃木県那須塩原市高砂町6-5
    営業時間/11:00〜18:00
    休業日/不定休
    (臨時休業についてはSNSで告知)
  • 3アクセサリー
    つゆごもり
    4ニット・ファッション雑貨
    funsetsuka ふんせつか
    Dear,Folks & Flowersの2階に“ものづくりアパート”をコンセプトに開業した2つの店舗。「つゆごもり」は、銀や真鍮、天然石を使ったアクセサリー・ジュエリーのアトリエ兼ショップで素材感を生かしたコンテンポラリーなデザインが持ち味。「funsetsuka」は“いつもの服を少し贅沢な素材で”をテーマにしたニットショップ。ストールやレッグウォーマー、帽子などをオーナーが自らハンドメイドしている。
    栃木県那須塩原市高砂町6−5GRビル2階
    mail: tsuyugomori999@gmail.com(つゆごもり)
    mail: funsetsuka.005@gmail.com(funsetsuka)
    営業時間/11:00〜18:00
    休業日/不定休(つゆごもり) 水、木曜(funsetsuka)
    • 店長
    • つゆごもり 店主
      米倉つぼみさん(右)と
      funsetsuka 店主
      榊原真希さん(左)
  • 5お土産・ランチ
    Chus チャウス
    2015年1月に那須朝市から始まった、マルシェとダイニングと宿が一体となった複合施設がオープン。”那須の大きな食卓”をコンセプトにしており、地元でつくられた乳製品や農産品をはじめ、森林ノ牧場とのコラボで生まれた「バターのいとこ」などの人気の土産も買えるマルシェのほか、レストランも併設。とちぎ和牛を使ったハンバーガーなど栃木らしさのあるランチが楽しめる。
    栃木県那須塩原市高砂町6−3
    TEL.0287-74-5156
    営業時間/平日10:00〜17:00、
    土日祝10:00〜20:00、
    ランチ11:30〜14:30
    休業日/第2木曜
    • 店長
    • 店長 澤田夏実さん
  • 6アパレル・アウトドア雑貨
    LUNETTES+山の道具屋
    地元を盛り上げたいと、菊地省三さんが手掛けるアパレルショップで働いていた水戸岳志さんが立ち上げた、山の道具とアパレルの店。アパレル系はナチュラルな素材を主に使い、流行りに関係なく長く着ることができるデザインをセレクト。また、山道具類は超軽量なウルトラハイキングギアを中心にウェア類、シューズ、バックパックなどもそろえる。山歩き好きのオーナーがおすすめを集めたので商品の信頼性が高い。
    栃木県那須塩原市豊町8-37
    TEL.0287-74-2405
    営業時間/12:00〜18:00
    休業日/不定休
    • 店長
    • オーナー 水戸岳志さん
  • 7革小物
    NORDFELD ノルドフェルド
    バッグや財布などハンドメイドの牛革小物を揃えるショップ。牛革は鞣しから染色まで100%植物タンニンを使ったイタリア製。これに、使い込むほどに味わいが増す本革のよさを生かしたシンプルなデザインを施している。イニシャルの刻印やオーダーもできるのでこだわりの一品を作ったり、記念日の贈り物としても最適だ。メンテナンスや修理も丁寧に対応する。
    栃木県那須塩原市豊町8-40
    TEL.0287-74-3735
    営業時間/12:00〜17:00
    休業日/水、木曜
    • 店長
    • 店主 北野憬さん
  • 8ランチ・テイクアウト
    MAD PERROS PIZZA マッド ペロス ピザ
    直径50cmのホールピザを10等分にしたアメリカンスタイルのワンスライスピザが味わえる。ピザ生地は栃木県産の小麦、イタリア産アジアーゴチーズと長形トマトを使い、米国マーサル社のピザ用特大オーブンで焼き上げる。店内はイタリア人アーティストのマルコ・オッジャンの壁画が印象的。80~90年代の音楽とあいまって独自の世界観を醸し出している。
    栃木県那須塩原市大黒町1-1
    TEL.0120-503-430
    営業時間/11:30〜20:00
    休業日/水曜
    • 店長
    • オーナー 平田太地さん

体験できる施設

那須

〒325-0302 
栃木県那須郡那須町大字高久丙1792

0287-76-1900

那須Retreat

〒325-0302 
栃木県那須郡那須町大字高久丙1792

0287-76-1900

予約について
空室状況
オンライン予約
電話予約
法人予約(代行)
法人会員ご担当者様へ
「旅」のご提案
特集|Harvest Times
「特集」
「至福の逸品」
デジタルブック
体験&イベントガイド
イベント・ツアー
体験|エクスペリエンス
スタッフブログ|ただいま日和
宿泊情報
最新のお知らせ
施設情報
宿泊プラン一覧
レストランメニュー
VIALAシリーズ
東急ハーヴェストクラブについて
東急ハーヴェストクラブとは
ご予約方法
利用料金
宿泊制限 / 特定期間
ハーヴェストカード
ご友人のご紹介
宿泊ギフト券|HARVEST GIFT TICKET
東急グループのご案内
TOKYU SNOW RESORT
TOKYU GOLF RESORT
RESORT WEDDING
その他お知らせ
&割り(アンド・ワリ)
逸品おとりよせ
リゾートSTYLE
MyHarvestについて
My Harvest・マイページとは
My Harvest新規登録
My Harvestパスワード照会
サイトについて
サイトマップ
ご旅行条件について
安全の誓い
食物アレルギー対応ポリシー
よくあるお問い合せ
会社案内
個人情報の取り扱いについて
特定個人情報等保護方針
ソーシャルメディアポリシー

ページTOPへ