東急ハーヴェストクラブ会員様サイト

MENUMENU

HOME

特集|Harvest Times

「至福の逸品」の一覧

フランス料理で味わう地産の魅力“山梨の初夏を味わう”

フランス料理で味わう地産の魅力
“山梨の初夏を味わう”

東急ハーヴェストクラブ山中湖マウント富士

My Harvest

2023年6月時点の情報です。
提供期間が終了している場合や、除外期間がございますのでご了承ください。
また、掲載の情報につきましては、今後の社会情勢等により急遽営業の変更や中止となる場合がございます。
魚料理「金目鯛のポシェ キャベツのリゾット添え」

魚料理「金目鯛のポシェ キャベツのリゾット添え」

リゾートのワクワク感とともに気持ちも上がるフルコースディナー

  • 陽射しの力強さが増し、富士山と森の緑が鮮やかに輝くこの季節。東急ハーヴェストクラブ山中湖マウント富士のレストラン「ザ・メインダイニング」では5~6月、季節の恵みを愉しめるメニューでご用意した、フランス料理のディナーコース「ヴェルサイユ」がおすすめです。コースを考案したのは料理長・菅原政人です。
    「正統派フレンチをベースに、それぞれの季節に美味しい食材の持ち味を生かす料理を心掛けています。5〜6月のヴェルサイユには自社農園『ふじやまファーム』で採れた有機栽培の夏野菜を中心に、地産の野菜やハーブをふんだんに取り入れました。ぜひ、その美味しさをご堪能ください。また、自然には季節ごとに移り変わる色合いがあるので、それをお皿の上でも表現したいと考えております。今回は、透明感や鮮やかな緑などのカラフルな色合いで、初夏をイメージしました」。
    コースはアミューズ、オードヴル、スープ、魚料理、メインの肉料理、デザート、ドリンク(コーヒー又は紅茶)という構成。その中でも菅原の個性が色濃く表れた一品が魚料理の「金目鯛のポシェ キャベツのリゾット添え」です。金目鯛は魚のスープにシェリービネガーを加えて低温でゆっくり火を入れるポシェという調理方法でふっくらと。これに自社農園で採れたズッキーニや鳴沢村のキャベツを用いたリゾットを合わせました。ソースは白ワインやバターをベースに、ワインビネガーの酸味が食欲をそそるブールブランソース。トマトやハーブの色合いが初夏のガーデンを彷彿とさせます。

  • 料理長 菅原 政人

    料理長菅原 政人

  • ヴェルサイユ
  • ヴェルサイユ
    15,000円 〈〜6月30日まで〉
メイン「甲州牛ヒレ肉のグリル 赤ワインソース」

メイン「甲州牛ヒレ肉のグリル 赤ワインソース」

自社菜園で採れた山梨の初夏の味覚が盛りだくさん

  • 「ヴェルサイユ」のオードヴルは、濃厚なフォアグラに甘く香ばしい桃のキャラメリゼがマッチした「鴨のフォアグラポワレと山梨県産桃のキャラメリゼと共に」。道志村産のクレソンの苦味がアクセントを効かせます。
    スープは「冷製コンソメにロワイヤル 菜園風」。忍野村にある田辺養鶏場の卵とブイヨンを合わせて蒸しあげたロワイヤルにコンソメスープと、エンドウ豆のクリームスープを流し込んでマーブル模様を描きました。浮き実はヤングコーンやスナップエンドウ、コゴミ、トマトなど。富士吉田市で栽培したエディブルフラワーが華やかさを添えます。
    メインの肉料理は「甲州牛ヒレ肉のグリル 赤ワインソース」。甲州牛は甘みがありサシが多く、とろりとした舌触りが特徴。付け合せはふじやまファームで採れた野菜。カボチャのピューレと赤ワインをベースにしたソースでお召し上がりください。
    お食事の締めくくりはパティシエの武藤杏実がつくるデザート。ダークチェリーのムースを二種類のチョコレートでコーティングし、かわいらしいサクランボのカタチに。さらに、めずらしいトンカ豆で香りをつけたアイスクリームとイチゴ、ブルーベリー、ラズベリーなどを散らし、アングレーズとフランボワーズのソースを合わせました。
    ホテルのディナータイムはとっておきの体験。フレンチのフルコースとリゾートを訪れたワクワク感を、ぜひご一緒に。

  • アミューズ「一口のお楽しみ」

    アミューズ「一口のお楽しみ」

  • オードヴル「鴨のフォアグラポワレと山梨県産桃のキャラメリゼと共に」

    オードヴル「鴨のフォアグラポワレと山梨県産桃のキャラメリゼと共に」

  • スープ「冷製コンソメにロワイヤル 菜園風」

    スープ「冷製コンソメにロワイヤル 菜園風」

  • デザート「ホテルマウント富士特製デザート」

    デザート「ホテルマウント富士特製デザート」

WINE CAVE

WINE CAVE

ディナーコースと共に愉しみたい山梨ワインとのペアリング

  • ザ・メインダイニングには、フランスワインを中心に約2000本をストックするワインカーヴがあります。このカーヴを管理するソムリエ・雨宮敦がディナーコース「ヴェルサイユ」に合わせるおすすめワインをご提案いたします。
    「こちらのコースには地元の食材がたくさん使われているので、今回は山梨県のワインから3本を選びました」(雨宮)。
    ディナーのスタートは、丸藤葡萄酒工業の「クレマン ド ルバイヤート」はいかがでしょうか。山梨で多く栽培されているマスカット・ベーリーAを用いたスパークリングワインで、華やかな香りと爽やかな酸味のあるしっかりした味わいが特徴です。
    魚料理とのペアリングには勝沼醸造の「アルガブランカ・デンショウ」をご提案いたします。甲州種を醸造し、古樽で4ヶ月寝かせた辛口の希少なオレンジワインです。オレンジワインとは白ワイン種のブドウを皮ごと醸造することでほんのりオレンジ色に色づいたもの。フレッシュな柑橘系の香りと穏やかな酸味などブドウ本来の特性が十分に引き出されています。
    メインの肉料理には奥野田ワイナリーの「メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン」がおすすめです。こちらは奥野田農園のブドウのみを使って造られたフラッグシップの赤ワイン。フルボディよりのミディアムボディで、脂に甘みを感じる甲州牛との相性が抜群です。
    そのほか、食前酒には山梨県産の桃の果汁とシャンパンを使ったカクテル「ベリーニ」も、ぜひお愉しみください。

  • ソムリエ 雨宮 敦

    ソムリエ雨宮 敦

  • ボトル
  • 左から順にボトル料金
    「クレマン ド ルバイヤード」 7,300円
    「アルガブランカ・デンショウ」 9,000円
    「メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン」 11,000円

体験できる施設

山中湖マウント富士

〒401-0501 
山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83

0555-62-1093

予約について
空室状況
オンライン予約
電話予約
法人予約(代行)
法人会員ご担当者様へ
「旅」のご提案
特集|Harvest Times
「特集」
「至福の逸品」
デジタルブック
体験&イベントガイド
イベント・ツアー
体験|エクスペリエンス
スタッフブログ|ただいま日和
宿泊情報
最新のお知らせ
施設情報
宿泊プラン一覧
レストランメニュー
VIALAシリーズ
東急ハーヴェストクラブについて
東急ハーヴェストクラブとは
ご予約方法
利用料金
宿泊制限 / 特定期間
ハーヴェストカード
ご友人のご紹介
宿泊ギフト券|HARVEST GIFT TICKET
東急グループのご案内
TOKYU SNOW RESORT
TOKYU GOLF RESORT
RESORT WEDDING
その他お知らせ
&割り(アンド・ワリ)
逸品おとりよせ
リゾートSTYLE
MyHarvestについて
My Harvest・マイページとは
My Harvest新規登録
My Harvestパスワード照会
サイトについて
サイトマップ
ご旅行条件について
安全の誓い
食物アレルギー対応ポリシー
よくあるお問い合せ
会社案内
個人情報の取り扱いについて
特定個人情報等保護方針
ソーシャルメディアポリシー

ページTOPへ