2023/12/07
この季節がやってきました🌲🌟
こんにちは 寒さが増し、布団から出るのがやっとの日々を私は送っておりますが、 皆さまはいかがお過ごしですか? さて、今年もこの季節がやってまいりました。 そお!クリスマスです🎄 箱根甲子園もロビーにクリスマスツリーを設置。 また、今年は久々にサンタ服のご用意もございます⛄✨ 旅の記念・季節の記念に一枚いかがでしょうか📸! 皆様のご来館お待ち申し上げております。
0
0
2023/10/02
訪問者✨
こんにちは。 季節が変わり箱根の朝晩は肌寒くなってまいりました。 さて私たちの事務所になんと可愛い訪問者が🦎 (私はちょっと動物が苦手ですが、この子は小指くらいのサイズのため、 手がまん丸して可愛く見えました。) 「家守」と書くため、家の守り神として言い伝えられてますよね。 少し調べてみましたが、”主に家庭円満に縁起が良いとされており、 その他にも火災や財産を守るともいわれています。”とのこと。 箱根甲子園は今年20周年🎉✨ 箱根甲子園という財産を私たちも家守のように守って行こう!と思います😊
0
0
2023/01/17
今年は20周年yearです!
こんにちは。 箱根では先日氷点下を記録したと思いきや、 ここ数日は暖かな日もあり、 いつもと違う冬だなと思い過ごしておりますが 皆さまはいかがお過ごしですか? 本日は雪が少しぱらつきいております。 そんな朝、少し良い写真が撮れましたのでupしました📸✨ 年始冒頭のご挨拶にてご紹介させていただきましたが 今年は20周年yearになります。 15周年の時も箱根甲子園に居た私にとっては、 もう5年も経ったの?!と早い時の流れを感じました。 これからどのような企画が起案され実行されるのか、 私も楽しみです! 皆さまと一緒に20年周年イベントの時を待ち 楽しめたらなと思います。 今後のイベントに期待ですね💛 皆さま引続き今後とも箱根甲子園をよろしくお願いします。
0
0
2022/11/14
近隣施設催し物のご案内
こんにちは。 本日は近隣施設内で行われる催し物について、 再度ご案内させていただきます。 *.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・ 【箱根の秋】2022 室内楽コンサート 日時:2022年11月20日(日) 開演15:00 場所:箱根町仙石原文化センター *.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・ 数量ではございますが、箱根甲子園内にて前売り券を販売しております。 みなさま、ぜひ芸術の秋をご堪能ください。
0
0
2022/08/11
今日は何の日?
こんにちは。 例年より暑い日が続いておりますが 皆さまご体調は大丈夫ですか? さて皆さま本日は何の日かご存知ですか? 正解は ”山の日” です。 私は小さい時から「祝日は休み!」としか考えておらず、 祝日の細かな意味・内容については何にも知らなかったので今日を機会に調べてみました。 *** 平成28年より設けられた今時点最も新しい祝日で 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」。 (内閣府ホームページより) *** なんか感慨深い言葉ですね。 他の祝日ひとつひとつにも沢山の内容や意味が書いてあり大切な意味があるんだな...と 皆さまもこれを機会に山に興味を持っていただき、 箱根の”山々”に足を運んでいただければ幸いです。 皆さまのご来館を箱根でお待ち申し上げております。 ※写真は昨年の秋、早雲山の駅から撮ったものです。※
0
0
2022/06/04
6月になりましたね!
みなさま、こんにちは。 2022年あっという間に6月を迎えましたね。 6月になり4月・5月の空模様とは一転・・・ 強めの日差しが垣間見え箱根甲子園の庭の池も輝き緑がとても綺麗です。 梅雨の時期でもこのようにお天気が良ければ気持ちいいですね🌞 箱根も山のお天気なので気温差や予報に無い急な天気の乱れはありますが、 みなさまの大切なご旅行が晴れますように心より願っております。 ご来館お待ちしております❣
0
0
2022/03/29
春ですね
こんにちは。 箱根ではここ数日暖かな日が続き、外では鶯が鳴いており春の訪れを感じさせます。 春は出会いと別れの季節ですね。 箱根甲子園でも4月からの新入社員を迎えるために只今準備をしております。 皆様にお会いできますのは研修を終え4月中旬頃となります。 箱根甲子園内にも新たな風が吹くかと思いますので、 温かく見守っていただければ幸いです。 (写真はお天気が良かったので正面玄関から見える景色を撮ってみました!)
0
0
2021/12/29
感謝
こんにちは。 皆様も年の瀬、忙しい時期かと思います。 事務所の神棚もお掃除し新年を迎える準備が整いました。 今年の私の担当は今回で終了です。 来年度もブログを通して皆様に良い情報をお届けできるよう頑張ります。 最後に大好きな絵で2021年→2022年を描いてみました。 本年はご愛顧賜りありがとうございました。 2022年も宜しくお願いいたします。
0
0
2021/11/05
.+*久々の秋晴れ*+.
こんにちは。フロントの倉持です。 お日様が顔を出していないと肌寒い季節がやってまいりましたね。 先日のブログにて三次が紅葉の写真を取り上げておりました。 私も11月に入り良い写真が撮れたので皆様にご紹介いたします。 東屋から撮れた写真なのですが、 この日は久々に天気が良く朝の雨露が触れた木々はキラキラ。 水面を除くと水がポコポコ湧き出しており見ているとなんだか癒されます。 もしよろしければ緊急事態宣言が明けワクチン接種が浸透した今、 箱根甲子園に足を運び東屋より見える春夏秋冬をご覧いただければ幸いです
0
0