2023/03/15
totoco小田原
皆様こんにちは、フロントの浅見です。 今回は小田原にある海鮮のお店をご紹介したいと思います。 totoco小田原という約3年前にできた、小田原漁港から直送された新鮮な海の幸を味わうことができる漁港の施設です。 この施設にはいくつか食事処があり、今回私はとと丸食堂に行ってきました。 人気ナンバー3のまぐろのトロとろ丼ぶりを頼んでみましたが、 新鮮なお魚がたくさん使われていてとても美味しかったです! 以外と丼ぶりが小さめなので、量が多そうに見えますがペロッと食べきることができました。 次に行く機会があれば、名物のとと丸頂上丼を食べてみたいと思います! この施設は2階と3階が食事処、1階が小田原の名産などが売っているお土産屋さんになっています。 食後にお買い物も楽しむことができるので、皆様小田原に行った際はぜひ立ち寄ってみてください! 漁港の駅 TOTOCO小田原 (totoco-odawara.com)
0
0
2023/01/06
長安寺
皆様こんにちは!フロントの浅見です。 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 早速ではございますが、今回は長安寺をご紹介したいと思います。 当館から徒歩10分程のところにある長安寺は、創建1356年ととても歴史のあるお寺です。 五百羅漢が有名なお寺で、境内には釈迦の弟子500人をかたどった五百羅漢が点在しています。一体一体表情の異なる五百羅漢像は、1985年から制作が始まり、現在も作り続けられているそうです。 創建当時そのままの姿で残る本堂の建築や、現代彫刻家による彫刻品なども見どころの一つとなっています。 表情豊かなの石仏があちこちに点在しているので、自分のお気に入りの像を探してみるのも楽しいかもしれません! 自然に囲まれながら、静かな時間をゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。 箱根にお越しの際は、是非一度立ち寄ってみて下さい!
0
0
2022/10/29
すすき草原
皆様こんにちは!フロントの浅見です。 だんだんと寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 今回は仙石原の名所、すすきの草原の見所をお伝えしたいと思います。 青空に映える仙石原のすすき草原は、秋の箱根で絶対に訪れたい観光スポットのひとつです。 すすき草原の中には遊歩道が整備されていて、一面にすすきを感じながら散策する事ができます。 見頃は9月下旬〜11月上旬。早めの時期は銀色にキラキラと輝く穂が美しく、秋が深まるにつれて穂が開き、淡い金色の草原へと変わっていくそうです。 今は緑の穂と白い穂が混じっていて、2色の草原を楽しむことができます。 何度行っても違う景色が観られるのも見どころの一つですね! 周辺にはすすきを眺めながらランチができる、穂し乃庵というお蕎麦屋さんや甘味処もあるのでぜひ行ってみてください! アクセス ・当館から徒歩20分 ・箱根登山バス桃源台行き バス停「仙石高原」下車
0
0
2022/10/07
FUJIMI CAFE
皆様こんにちは、フロントの浅見です。 今回は乙女峠にあるFUJIMI CAFEを紹介したいと思います。 当館から車で御殿場に向かう途中、乙女峠のトンネルを抜けてすぐのところあります。 カフェから富士山を見ることができるとても眺望の良いカフェです。 私が行った日はあいにくの雨で、残念ながら富士山は見えませんでしたが、店内で美味しい抹茶のチーズケーキとコーヒーを飲んでのんびりと過ごすことができました。 ランチではハンバーグやカレーも出しているみたいなので、次は晴れた日を狙ってリベンジしたいと思います!! テラス席もあるので、わんちゃんをお連れの方も利用できるそうです! 機会があれば皆様もぜひ行ってみてください!
0
0
2022/09/05
仙石原で人気のお蕎麦屋さん
皆様こんにちは、フロントの浅見です! 今回は、箱根で人気のお蕎麦屋さん「じねんじょ蕎麦九十九」に行ってきたので紹介したいと思います。 こだわりのお蕎麦は、厳選した国産そば粉に皮ごとすりおろた自然薯を練り込み、毎朝手打ちしているそうです。 エーゲ海をイメージしたおしゃれな店内で食べるお蕎麦は、涼しげでとてもおいしかったです!自然薯とお蕎麦の組み合わせも最高でした! 当館から徒歩で5分程の所にあるので、ランチに利用してみてはいかがでしょうか。 住所 神奈川県 足柄下郡箱根町仙石原917-11
0
0
2022/07/31
御殿場アウトレット夏祭りイベント
皆様こんにちは。フロントの浅見です! 蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は御殿場アウトレットのイベント情報をお伝えしたいと思います! 御殿場アウトレットで、初の夏祭りイベントが開催されます! 期間 ・7月30日~8月27日までの毎週土曜日 内容 ・打ち上げ花火…閉店後の20時から約5分間、楽曲とシンクロさせて打ち上げられます。アウトレット上空を彩り、場内各所から鑑賞することができます。 ・フードフェスタ…かき氷やりんご飴など屋台フードが味わえるキッチンカーの出店 ・抽選会… 5万円以上で抽選に参加可能 御殿場アウトレットは箱根翡翠から車で20分ほどの所にあります。 熱中症に気を付けて、夏のイベントをお楽しみくださいませ!
0
0
2022/07/08
本格インドカレー
皆様こんにちは。フロントの浅見です! 先日仙石原にあるインドカレーのお店に行ったので紹介したいと思います。 場所は箱根翡翠から徒歩6分程にある「アズール・ムーン」という本格インドカレーが楽しめるお店です! カレーの種類がたくさんあり、辛さも選ぶことができるので辛いのが苦手な方でも大丈夫です。ナンにも変わった種類があるので色々挑戦してみるのも楽しいと思います! 今回私は、ほうれん草とチーズのカレーとプレーンナンを頼みました。スパイスが効いたちょうどいい辛さで、柔らかいチキンも入っていてとても美味しかったです! 店内は広く内装もきれいなので落ち着いて食事できるかと思います。 また、テラス席もあるので天気の良い日は外で食べるのもいいですね! 暑い夏にピッタリの本格インドカレー、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2022/06/15
一夜城
皆様こんにちは、フロント浅見です。 本格的に梅雨入りし洗濯物乾かない季節がやってきました。箱根は除湿器が必須アイテムらしく、先日新しく除湿器を家に迎え入れました。これで梅雨を乗り切ろうと思います! さて、今回は小田原の観光スポット「一夜城」についてご紹介したいと思います! 一夜城は豊臣秀吉が小田原合戦の本営とした城の跡地で、一夜のうちに城を出現させたように築城したという伝承に基づいてこの名が付きました。 天気が良いと山頂からは、小田原天守閣や相模湾を見渡す事が出来ます。また公園内にはヨロイヅカファームという地元野菜を使ったレストランや美味しいケーキを提供しているカフェがあります。 小田原観光を探している方はぜひ「一夜城」に訪れてみて下さい。 アクセス ・徒歩 箱根登山鉄道入生田から徒歩約60分 ・車 当館から約30分
0
0
2022/05/06
はなまるキッチン
皆様こんにちは。フロントの浅見です。 早いもので入社してからもう一か月が経ちました。あっという間に過ぎていく日々ですが、いろいろなことを吸収しながらこれからも成長していきたいと思います。 さて今回紹介するお店は、私の地元小田原のおすすめのお店です。 その名も「はなまるキッチン」です。 はなまる農園直営のレストランで、新鮮で種類豊富の野菜とこだわりのお肉が自慢のお店です。 私のおすすめはスープカレーです。お肉はホロホロで野菜もゴロゴロ入っていてとても美味しかったです! 小田原方面にお帰りの方、機会があればランチに寄ってみてはいかがでしょうか。 はなまるキッチン (hanamaru-nouen.com)
0
0
2022/04/10
初めまして
4月からVIALA箱根翡翠フロントに配属になりました、浅見百香と申します。 出身は神奈川県小田原市です。小田原はアクセスが良く、観光地や自然がありとても良い場所です。 小田原方面に帰る方は、観光スポットはぜひ私にお任せを! 趣味は10年やっていたバスケットと甘いものを食べる事です。 至らない点が多いですが、精一杯頑張りますのでよろしくを願い致します。 皆様にお会いできることを楽しみに、お待ちしております。
0
0