2023/11/12
紅葉トレッキングイベントに行ってきました!
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 今回は、本日開催いたしました 「~日本百名山を歩く~天城山八丁池トレッキング」のご様子をお伝えいたします。 イベントにご参加くださいました皆さま、お疲れ様でございました! 天城山を代表するブナやヒメシャラの大木、「天城の瞳」とも呼ばれる八丁池をめぐり 約6時間程のハイキングをいたしました。 現地のガイドによる植物の説明や天城山の特徴などを聞きながら楽しく登山ができました! 周辺の木々が綺麗に紅葉して、足元には土が見えなくなるほどの 枯れ葉が一面に広がっており、秋らしい紅葉トレッキングが楽しめました。 八丁池近くの展望台からは、駿河湾や万三郎岳、下田の爪木崎を望む壮大な景色が見ることができました。 朝のお天気は曇りで少し残念に思っていたのですが、お昼ごろから一気に天気が変わり 太陽が差し込みました!そのおかげでちょうどいい気温となって良かったです。 専門のガイドの豆知識に知見も増え、 途中お客様よりお気遣いをいただいて飴を頂いたり 皆さまと楽しく会話をしながらハイキングができ、緊張もほぐれました! 普段よりも深くお客様と触れ合えて、私自身とても楽しい時間を過ごせました。 改めて、ご参加くださったお客様ありがとうございます。 天城高原では他にも、皆様が楽しめるイベントを考案して参りますので ぜひこれからもよろしくお願いいたします。 ではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/11/06
第25回会員様懇親ゴルフコンペ、ご参加ありがとうございました!
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 本日、第25回会員様懇親ゴルフコンペを中伊豆グリーンクラブ様にて開催いたしました。 コースはラフも非常に手入れをされていてとても綺麗なコースです。 ご参加頂いたみなさま、お疲れ様でございました! 実は、本日の天気予報は数日前から雨模様でございまして・・・ 催行できるかが不安で仕方ありませんでした。 そんな中迎えた当日 朝の天気は曇りでございましたが、時間が経つにつれ太陽も顔を出し、11月とは思えないほど暖かい気温の中ゴルフコンペを開催することができました! ご参加のお客様同士が、楽しく談笑しながらゴルフを行っている姿を見て、準備をしてきた私もとても嬉しい気持ちになり、担当者ならではのやりがいを感じられました! ゴルフを通じて、他のハーヴェストクラブの会員様同士が親睦を深めることが、「会員様懇親ゴルフコンペの良いところだなぁ」と感じております。 次回開催の際にも、ぜひまたご参加いただければ幸いでございます。 改めて本日は、皆さまお疲れ様でございました! それではまた次回。 中伊豆グリーンクラブ様のホームページは こちらから>> ※ホテルから伊豆スカイラインを経由して約15分
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/10/19
細野高原 秋のすすきイベント 開催中
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 先日富士山の初冠雪が観測されたようで 天城高原からは雪化粧をした富士山がご覧いただけます! 最近天城では一気に気温が下がり 着々と冬が近づいて来ているような気がします! 私は寒いのは苦手ですが、マフラーを巻いたりできる 冬服は好きなので少し楽しみです! さて、今回はこちらをご紹介いたします。 「細野高原 秋のすすき祭り」 今年もこの時期がやってまいりました。 伊豆稲取にある「細野高原」で毎年行われているすすきの鑑賞イベントです。 細野高原は東京ドーム26個分もの壮大な広さを持つ高原で 秋の季節には黄金色に染まるすすきの大群生がお楽しみいただけます。 標高も、最大800mほどにもなり頂上からは相模湾と伊豆諸島を一望できます。 草原と海原があわさる、幻想的な自然の美しさは圧巻です。 是非伊豆に来られた際にはご覧いただきたい景色ですのでオススメです! 〇日程:2023年10月6日(金) ~ 2023年10月27日(金) 〇時間:10:00~16:00(雨天中止) 〇料金:大人(中学生以上)1,000円 小人(小学生以下)無料 〇アクセス:土日祝日のみ、伊豆稲取駅前から稲取細野高原行き路線バスが運行します。(有料) 当館からはお車で約1時間半ほどの場所になります。 伊豆稲取駅からはタクシーで約15分とのことです。(料金は片道1,800円ほど) 詳しくは こちらから>> これから12月にかけて路面の凍結なども予想されますので、ご来館の際はお気をつけてご来館ください。 それではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/09/18
【11/12】天城山八丁池トレッキングイベントのご案内
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 天城高原ではこの頃かなり涼しくなってきて、夜は半袖だと少し肌寒いかなといった気温となりました。 ホテル周辺の緑も少しずつ木の葉を落としていき、冬の準備をしているようです。 今年は全国的に気温が高く、9月まで残暑が続きそうですね。 その影響で一部紅葉の時期が遅れる可能性もあるようです。 さて、当館では11月12日(日)に天城山八丁池トレッキングを実施いたします。 今年も去年と同様、「八丁池」をめぐるハイキングコースです。 ※「八丁池」は標高1173mにある池で、樹枝に泡状の卵を産みつける「モリアオガエル」の産卵地としても知られております。 登山時間は約6時間程で、ガイドと共に周辺の自然を観察しながらハイキングをいたします。※健脚者向けのコースです。 天城山を代表するブナやヒメシャラが、イベントの時期には木々が色づき美しくなっていると思います! 現地ガイドの豆知識を聞きながら楽しくハイキングをいたしましょう! 皆様のご参加をお待ちしております。 【日程】11/12(日) 08:00~17:00 実歩:約6時間 【コース】ハーヴェスト天城高原→道の駅天城越え→水生地下→八丁池→道の駅天城越え→ハーヴェスト天城高原 【料金】7,500円(昼食代、ガイド代込) 【問い合わせ先】0557-29-1234 東急ハーヴェストクラブ天城高原 【締め切り】11/2(木) ※予約は2ヶ月前の同日より承ります。 それではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/08/29
夏休みクイズラリーイベントご参加ありがとうございました!
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 あっという間に夏休み最後の週になってしまいましたね。 今年の夏は本当に暑かったという印象があります。 ですが、天城にいると本当に涼しくて天国みたいに思えました! たまに実家の埼玉に帰省した時は暑すぎて実家に帰ったのに天城の涼しさが恋しくなりました(笑) そんな夏休みですが、皆さま楽しい思い出は作れましたでしょうか。 天城高原で素敵な思い出を作っていただいたのでしたら幸いでございます。 さて、夏休みに当館にお越しくださった方は覚えていらっしゃるかもしれません。 夏休みイベント「夏休みクイズラリー 大人向け」の答えを この場を持ちまして公開させていただこうと思います! 様々なお客様がクイズラリーを楽しんでいる姿を見て、作成した私自身も とても楽しい気持ちになりました!質問をしにきてくれた皆さまありがとうございます。 うっかり答えを教えそうになってしまい、申し訳ございません(笑)。 さてクイズの答えですが… ↓にクイズ用紙と答えを添付させていただきます! 全てのクイズに答え、最後のミッションである「地下1Fの怪しいポスターをフラッシュ撮影」すると現れる、最後のキーワードは「フジ」でした! 皆さま合っていましたか?? ※クイズをまだ解き終わっていないお客様用に問題用紙も添付しておきます。 是非挑戦してみてくださいね。 景品である、クイズの当選者3名様に当たる「天城高原1泊2食付きペアご招待券」は 商品の発送をもってかえさせていただきます。 改めて、ご参加いただきました全てのお客様、ありがとうございました! ではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/08/01
ナイトウォーク、参加してみました!
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 本格的に夏が始まりましたね! 天城高原では、25℃~30℃くらいの気温の日が続いております。 到着したお客様からはよく「涼しい!」というお声をいただきます。 やはり山の中から吹いてくる風が涼しいからでしょうか! 私もこの夏ダイエットのためにウォーキングを始めましたが、とても気持ちがいいです! クーラーいらずの天城高原にぜひ涼みにいらしてくださいね。 さて今回は現在開催中の夏休みイベント「夏休み自然体験プログラム(ナイトウォーク)」に スタッフである私も参加いたしましたので、ご紹介させていただきます! ナイトウォークは、ホテルの周りを天城高原専門のガイドさんと一緒に鹿を探しながら歩いていきます。 その最中に草むらに生えている草の名前をガイドさんと覚えたり、近くに生息する生物を学んだり 星を観察して夏の大三角形を探したりします! 好奇心旺盛なお子様は色々な事をガイドさんに質問していて、ガイドさんも盛り上げながら 答えてくれるので、お子様だけでなく大人の方も楽しく過ごしていらっしゃいました! 1時間という限られた時間ですが、様々な発見や知識を得られて私自身とても楽しめる内容でした。 都内では珍しいミヤマクワガタも天城ではたくさん生息していますので 鹿以外にも面白い発見があると思います! ちなみにこの日は、私は鹿を見つけられなかったのですが 数名のお子様が鹿を発見することができました! イベントの最後に鹿を見つけたお子様に館内に掲示の「鹿に出会えたかな?カレンダー」に鹿さんシールを貼ってもらうのですが、その時のお子様が嬉しそうに貼っている姿を見て素敵なイベントだなと感じました! ナイトウォークイベントは8/19(土)まで行っておりますので ぜひ天城高原での思い出作りにご参加いただければ嬉しいです。 もしミヤマクワガタを見つけたら私に見せて下さいね! それではまた次回。 日程:2023年7月29日(土) ~ 2023年8月19日(土) 参加費:800円 時間:19:30 ~ 20:30 定員:20名 ご予約方法:お電話もしくは、現地で承ります。 ※大変好評のイベントになりますので事前のご予約をおすすめしております。 東急ハーヴェストクラブ天城高原 TEL:0557-29-1234
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/05/24
5/22シャクナゲハイキングイベントお疲れ様でした!
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 5/22に行われたシャクナゲトレッキングイベントにご参加いただきました皆様 ご参加ありがとうございました! この日はお天気にも恵まれ、最高の登山日和でした! ですが想像以上に、過酷な登山でございましたね…。私も両足筋肉痛でございます。 踏破された皆様ほんとうにお疲れ様でございました。 今年は全体的に花の開花時期が早く、シャクナゲの開花が終わってしまっているのではないかと 不安でしたが、無事咲いていたようでよかったです。 シャクナゲの他にもアマギツツジも咲いており、2つ同時に楽しめて得した気分になりましたね。 ツツジはこれからの季節に満開を迎えるので楽しみです! 前回のトレッキングイベントにご参加いただいていた お客様もいらっしゃり、またお話することができ 私自身もとても楽しく1日を過ごすことができました。 ありがとうございました! 皆様、よくお体をお休みになられてくださいね! それではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/05/16
第24回会員様懇親ゴルフコンペご参加ありがとうございました!
皆さまこんにちは。フロントの黒瀧です。 先日5/15に「第24回会員様懇親ゴルフコンペ」を開催いたしました! ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます! 当日は絶好のゴルフ日和とはいかず…あいにくの雨となりました。 しかし、午後からは天気が次第によくなるということで催行する運びとなりました。 ご参加いただきましたお客様、午前中の雨や霧も出ており どこに打てばよいのかすら分からない状況で不安な思いもあったかと存じます。 しかしながら開催すると決めた以上はどうにかお客様にご満足いただけるイベントにしたいと まさに天にすがる思いで天気の回復を祈りながら、午前中は過ごしておりました…。 祈りが通じたのか、午後からは嘘のように雨は止みまして 雲の合間からは透き通った青空が顔を出しました! お出迎えの際にお客様が笑顔でカートから出て やってよかったと仰っていただきまして本当によかったと思いました! イベント名の通り、会員様同士の懇親を深めていただけたと共に 私共スタッフもお客様との距離が近くなったと感じました。 楽しく皆さまと1日を過ごすことができ、本当に良かったです。 改めてご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 それではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/04/20
GW館内イベント「伊豆半島ク伊豆!GWクイズラリー ~伊豆の知識を増やそう~」
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 暖かな気温になってきましたね。天気の良い日はバイクで 伊豆スカイラインを走りたくなるような、そんな時期になってきました。 暑すぎず、寒すぎず、バイクに乗るのは春の季節が一番好きです。 実家に置いているバイクをそろそろ迎えに行こうかと思っているこの頃です。 さて、今回はゴールデンウィーク(4/29~5/5)に開催予定の 毎年恒例お子様向けクイズラリーのご紹介をいたします! 今年は、クイズを全て「伊豆半島」に関するクイズにいたしました! 初めてお越しいただいたお客様に少しでも伊豆半島に関する知識を深めていただき クイズを通して、お子様との思い出作りのお手伝いができればいいなと思っております。 全問正解をしたお客様にはお菓子を差し上げております! 無料で参加できますので、是非ご参加くださいね。 詳しくは こちらから>> 皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 では、また次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/03/25
朝露の中で
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 やっと、天城高原の寒く厳しかった冬も終わりを告げ春を迎えようとしているのか 最近、ホテル周辺でシカを多く見るようになった気がします。 やはり暖かくなってきたからでしょうか。 特に夜は高確率でシカに出会えますよ!! さて今回は珍しい朝露の中でのお散歩をご紹介いたします。 いかがでしょうか。 朝目が覚め、窓を開けるとそこはもう霧の中の別世界…。 この日はそんな感覚に陥りました。 霧は運転中に出ると悪いものですが、このように景色を素晴らしく演出してくれる時はいいなぁと思っています。 この日はお天気が快晴で太陽が出ていたので、なおのこと不思議な光景に見えました。 是非ともお客様にも見ていただきたい光景でしたのでご紹介させていただきました。 気温も暖かくなってきましたので朝のお散歩はとても気持ちいいと思います! 普段出会えない景色を見ると胸が打たれるというか なんとなく心が揺り動かされるというか、私はそんな気持ちになります。 そういう日は、またなんとなくですが、素敵な1日になる予感がします。 曖昧ですがそんな気分にさせてくれる自然の力は凄いですよね。 そんな景色に沢山出会える天城高原で皆様のお越しをお待ちしております。 ではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0