2008/08/10
~summer night~ファイヤーフェスティバル
こんにちは☆本館の杉山です!!本日の蓼科の最高気温は28℃ですが雲がかかっているため実際の気温よりも涼しく感じられます。昨日、こちらでは夕立があり、昼の暑さとは一変して夜は肌寒く感じられました。只今、諏訪湖では7/25より8/15、9/6を除き9/7まで毎夜~summer night~ファイヤーフェスティバルを行っております。このイベントでは20:30より打ち上げ花火をご観覧頂けます。当館からはお車で約40~50分少し場所は離れてはいますが、夜の湖面に浮かぶ打ち上げ花火はとても綺麗ですよ!!ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか☆
0
0
2008/08/10
夏休みビンゴ大会
◆日程◆ 8月9日(土)~8月17日(日)◆時間◆ 21:15~◆場所◆ 2Fロビー毎年恒例のビンゴ大会を開催致します。期間中、売店にて3,000円お買い上げ毎にビンゴカードを1枚お渡し致します。是非ご参加下さい。
0
0
2008/08/10
ラウンジコンサート
8/10(日)、11(月)の2日間ピアノコンサートでおなじみの澤井夏海さん率いるバンド「ぶらじる商会」によるコンサートを開催します。サンバパーカッションとジャズをバックグラウンドに持つ3人が、ボサノバやサンバをはじめとするブラジル音楽の名曲を、小粋なアレンジでお届けします。場所//箱根翡翠ロビーラウンジ時間//17:00~、20:30~(2回)【ぶらじる商会HP】http://brasho.web.fc2.com/
0
0
2008/08/10
☆富士見パノラマリゾート旅日記PART10☆
おはようございます。フロント、稲田です。今の時期は5時を過ぎるともう外が明るくなってきますね。だいぶ日が長くなってきました(^^)昨日までは雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、今日からお盆の中ごろまでは晴れて、また暑くなりそうです!!ついに大台!!第10弾!!!富士見パノラマリゾートで見つけた「ヤマホタルブクロ」という花を紹介します。「ヤマホタルブクロ」は、淡紅紫色~紅紫色の花で、釣鐘形をしています。花の大きさは、4~5cmで、花びらの先が浅く5裂します。和名の由来はホタルの虫かご説、ちょうちんの古名「火垂る袋」説などがあります。別名はチョウチンバナ、トッカンバナ、アメフリバナなど、全国に多数あるそうです。花の先端が開いていないと、本当に袋のようになっていて、丸さがとてもかわいいです☆入笠湿原だけでなく、マウンテンバイクの山頂周回コースでもたくさん見ることができました!!6月~8月に咲く花なので今が見ごろです☆
0
0
2008/08/09
☆富士見パノラマリゾート旅日記PART9☆
おはようございます。フロント、稲田です。最近は雨の日が多いですね。暑すぎないので過ごしやすいですが、やはり太陽が出てないと寂しいですね。第9弾!!!富士見パノラマリゾートで見つけた「コバキボウシ」を紹介します。この「コバキボウシ」は、8月上旬頃に咲く花で、淡紫色の花を咲かせます。この名前は、つぼみを橋の欄干の擬宝珠に見立てて名づけられたそうです。茎の高さが30ccm~60cmしかないので、草が生い茂っている中で見つけるのには苦労しましたが、緑の中に淡い紫色花が映えて、とてもきれいでした。ひとつの茎に何個も花をつけるので、かわいらしくもあります。この花も少し下向きに咲くので、花より下からカメラを向けて撮影してみました!!これまた、花と空とまわりの緑との色合いが素敵で、お気に入りの1枚となりました(^^)☆
0
0
2008/08/09
☆夏休みの思い出☆
フロントの小山です♪夏休みに入り、どこかお出かけになった方もいらっしゃるでしょう!たくさん思い出ができましたでしょうか?ハーヴェストクラブ勝浦では今年の夏休み最後(?)の楽しいイベントをご用意してます!8/26(火)、27(水)、28(木)の3日間、勝浦<ラスト>サマーフェアを開催!子供プール宝探し!(*≧v≦*)子供スイカ割り!(^∇^)パターゴルフにチャレンジ!(‐o‐;)夏の星座探し!(☆v☆)カブト虫採り!などなど!(⌒ε⌒)クルージングも楽しめますよ!お子様と過ごす夏休み、最後の楽しい思い出づくりに是非!ハーヴェストクラブ勝浦にお越し下さい!※カブト虫採り、クルージングは予約が必要です。(カブト虫採りは5名以下は中止)※場所、料金等お気軽にお問い合わせください。
0
0
2008/08/09
お天気の良い日には・・・。
おはようございます。フロント、小林です。今日の蓼科の朝は風が気持ちよく、非常に過ごしやすい朝を迎えております。最近は夜も涼しくてだんだんと季節は秋に向かっているんだなと感じます。そして、今日は朝からお天気がよかったので、早くに出かけられるお客様が多くいました。トレッキングに出かけられる方や、観光に行かれる方、お子様は嬉しそうに虫取り網を持っておられました。私の天気の良い日が続いておりましたので、久しぶりに本館の近くにあります展望台に行ってまいりました。展望台からは八ヶ岳の景色が一望できます!本日の八ヶ岳の景色も非常に綺麗に見えておりますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!!暑い日ではございますが、展望台までの道は緑が多く、とても涼しいです♪森林浴にも最適でございます◎
0
0
2008/08/09
ありがとうございました。
8/8(金)は満室となりました。ありがとうございました。今後もできる限り空室がある場合ブログに、ご案内して参りますので、よろしくお願い致します。
0
0
2008/08/08
☆夏休みの思い出に‥☆
こんにちは。フロント稲田です。現在アネックスでは、”夏休みの思い出に‥☆”ということで、お子様を対象に、「特製ぬりえ」をご用意しております。参加していただいたお子様には、もれなく「おもちゃ」をプレゼント!!!挑戦していただいたぬりえはロビーに掲示させていただいています(^^)ぜひご覧下さい☆☆ちなみに、私たちスタッフも挑戦してみたのですが、ひまわりは真ん中が茶色、花びらが黄色というような固定観念があり、決まった色を塗ってしまいます。が!!!お子様たちの色彩感覚は、独創性に富んでいて素晴らしいですね(^^)新しい発想力と元気を分けてもらっています!!8月いっぱい行なっていますので、ぜひ挑戦してみてください☆
0
0