2023/05/08
BE KOBE -NEW-
皆様、こんにちは。 フロントの住吉です。 新緑が目に鮮やかな 清々しい季節となりましたが、 いかがお過ごしでしょうか? 今年4月に新しく市内4つ目の 『BE KOBE』モニュメントオブジェが誕生し、同じ神戸市北区内の道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢さんへ行って参りました。 (有馬六彩よりお車にて約30分) 入場ゲートより駐車場へ、 徒歩で南側のFARM CIRCUS(直売所・食堂)前を 通り、階段より入口を進むと…、 今回すぐに出ました『BE KOBE』!! 神戸と言えば港町のイメージがありますが、 六甲山以北のかやぶき家屋が広がる里山風景の魅力をモチーフにした、かやが詰められたようなデザインです。 西欧風の園内施設に四季折々の花々も広がり、 是非おススメのフォトスポットです♪ -『BE KOBE』- 阪神・淡路大震災から20年目の2015年、 「人のために力を尽くす」という市民の熱い想いを集めて生まれたメッセージにて、「市民が神戸市民であることを誇りに思う気持ち」を表しています。 先進的で開放的、さらには豊かな創造性と国際性に富んだ、みなとまち。 “神戸らしさ”を育みながら大きな苦難を乗り越えてきた「これまでの150年」から、 若者が挑戦し活き活きと活躍する「これからの150年」に向けて、神戸は出航します。 神戸開港150年記念 2017年4月 神戸市 『BE KOBE』とは 上記の希望・意義を持つモニュメントです。 有馬へお越しの際、 お時間等ございましたら、いかがでしょうか? -モニュメント設置場所- (神戸市内4カ所:2023.5月現在) ①神戸メリケンパーク内 (神戸市中央区波止場町2) ②ポートアイランド・しおさい公園内 (神戸市中央区港島1丁目) ③神出山田自転車道 (神戸市北区山田町つくはら大橋休憩所内) ④ 道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢 🆕 〒651-1522 神戸市北区大沢町上大沢2150 →地図はこちらより<サイト:Google map> TEL: 078-954-1000 <電車の場合> 神戸電鉄「岡場駅」よりタクシーで約15分。 神戸電鉄/JR「三田駅」よりタクシーで約15分。 <お車の場合> 六甲北有料道路「大沢IC」降りてすぐ。
0
0