スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

2024/02/11

見た目にも華やかな日本酒🌸

皆様こんにちは!   まずはじめに私事ですが、2月より和食レストラン「新樹」での勤務からフロント勤務へと異動となりました! 数年ぶりにフロントに戻ってきたので、色々忘れていることも多く、周りのスタッフに助けてもらいながら業務をこなしております。 以外にも体は覚えているもので昔こんな風にやったな~と少し懐かしさも感じております。 新樹でお会いしていた方々はフロントでもお会いできるようになりましたので、今後ともよろしくお願い致します😊   さて、今回は新樹で新しく入荷した日本酒をご紹介したいと思います🍶 「十九 La primavera 純米おりがらみ生酒」 こちらは長野市にある尾澤酒造場さんで造られた日本酒でございます。 「十九(じゅうく)」という名前の由来は、人間だと一人前といえば「二十歳」ですが、日本酒造りで一人前になるまでには一歩どころではなく、二歩も三歩も手前、ということからつけられているそうです。 「La primavera(プリマヴェーラ)」とは、スペイン語で「春」という意味の単語です。 桃色酵母を使用することによってピンク色になり、本当に日本酒⁉とびっくりしてしまいます。 酒造場の近くに梅園があり、そこに咲き誇る竜峡小梅をモチーフにしたかわいらしい日本酒となっております。   同じ桃色酵母を使用した純米酒と2種類の純米大吟醸をブレンドして造られており、それぞれの元の日本酒の味わいが合わさってすいすいと飲みやすいものになっております。 ほんのりと甘酸っぱく、にごりによる少しとろっとした柔らかな味わい、そしてしゅわしゅわとしたガス感がとても癖になります!   この時期にしか楽しめない日本酒です! 見た目にもかわいらしいものなので、新樹をご利用の際はぜひ試してみてください!   皆様のご利用心よりお待ちしております。  

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2024/02/10

「栃木産熟成那須野ヶ原牛」のご紹介 〜炅チャンネル第十一章〜

こんにちは。レストランのトランです。   「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に  ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。   今回は第十一章です。   第十一章では 「熟成那須野ヶ原牛」 をご紹介致します。   那須の新しいブランド牛について「那須野ヶ原牛」をより美味しく召し上がって欲しいと思います。 那須野ヶ原牛は生まれる前から出荷するまで、市内の指定資産者が一元管理する‟一貫生産‟より高品質で安心安全な牛肉です。気になるお味は肉質はジューシーで柔らかく、甘みを感じます。 レストラン炅-kei-では、この那須野ヶ原牛を1月~2月のテーブルコース『KONARA(小楢)』コースのメインの食材として、使用しております。 30分ほど時間をかけて薪火で焼きあげていく那須野ヶ原牛の『熟成那須野ヶ原牛の薪火 ステーキ』は薫香を纏った焦茶色のカリっとした表面が食欲をそそり、また旨みの詰まったのジューシーなレア部分が「薪焼き料理ならではのおいしさを楽しみたい」という気持ちを充分に満たしてくれるスペシャリテ。味わうほどに繊細なおいしさが広がる、注目の一品です。   皆様のご来店を心よりお待ち致しております。   以上、「炅チャンネル」第十一回目でございました。   ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」”   引き続きよろしくお願いいたします。   次回の「炅チャンネル」第十一回目もご期待ください!  

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2024/02/10

「栃木産熟成那須野ヶ原牛」のご紹介 〜炅チャンネル第十一章〜

こんにちは。レストランのトランです。   「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に  ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。   今回は第十一章です。   第十一章では 「熟成那須野ヶ原牛」 をご紹介致します。   那須の新しいブランド牛について「那須野ヶ原牛」をより美味しく召し上がって欲しいと思います。 那須野ヶ原牛は生まれる前から出荷するまで、市内の指定資産者が一元管理する‟一貫生産‟より高品質で安心安全な牛肉です。気になるお味は肉質はジューシーで柔らかく、甘みを感じます。 レストラン炅-kei-では、この那須野ヶ原牛を1月~2月のテーブルコース『KONARA(小楢)』コースのメインの食材として、使用しております。 30分ほど時間をかけて薪火で焼きあげていく那須野ヶ原牛の『熟成那須野ヶ原牛の薪火 ステーキ』は薫香を纏った焦茶色のカリっとした表面が食欲をそそり、また旨みの詰まったのジューシーなレア部分が「薪焼き料理ならではのおいしさを楽しみたい」という気持ちを充分に満たしてくれるスペシャリテ。味わうほどに繊細なおいしさが広がる、注目の一品です。   皆様のご来店を心よりお待ち致しております。   以上、「炅チャンネル」第十一回目でございました。   ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」”   引き続きよろしくお願いいたします。   次回の「炅チャンネル」第十一回目もご期待ください!  

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2024/02/10

2024年度ハイキングイベントスケジュールのご案内

こんにちは、イベント担当の加藤です。 2024年度ハイキングイベントのスケジュールをご案内いたします。 箱根ガイドの小林さんと行くハイキングが4回 小林さんと共に野草や野鳥等を観ながら、健康と体を大切にして 箱根の大地を踏み歩こうと思います。 甲子園スタッフと共に挑む登山が1回です。 ご予約受付は、利用日2ヶ月前の同日9:30から承ります。 5/22(水) 湯本ぶらぶら歩きコース(ご予約受付:3/22) 箱根ガイドの小林さんと行くハイキングです。 箱根湯本温泉は、箱根で一番大きい温泉街です。箱根山中を流れる早川、 須雲川の合流地点であり、古くから湯場と呼ばれていたところから湧出する 温泉を源泉とした温泉場です。後北条氏の菩提寺・早雲寺や仇討ちで有名な 曽我兄弟ともゆかりのある正眼寺などを巡ります。 6/6(木) 芦ノ湖東岸コース(ご予約受付:4/6) 箱根ガイドの小林さんと行くハイキングです。 湖畔のなだらかな道を歩き、九頭竜神社の恵みをあやかろうと湖畔前を通過する。 箱根園にある大島桜と西岸の緑は素晴らしいです。 万巻上人が開基され頼朝が信仰した箱根神社と歩いて元箱根まで 9/12(木) 仙石原コース(ご予約受付:7/12) 箱根ガイドの小林さんと行くハイキングです。 ホテルから歩きはじめます。神山の山崩れにより早川を堰き止めたため 芦ノ湖ができ、草原になった仙石原のゴルフ場を眺めながら、外輪山の内側を 歩き、暖かい池の温湯、渋沢栄一が牛乳などの販売を行った耕牧舎跡を横に見て、芦ノ湖を目指します。 11/7(木) 御殿場/秩父宮記念公園コース(ご予約受付:9/7) 箱根ガイドの小林さんと行くハイキングです。 日本の歴史公園100選に選ばれた公園の豊かな自然と 両陛下が愛された山野草をはじめ花々を楽しみください。 12/4(水) 金時山登山【健脚コース】(ご予約受付:10/4) 外輪山から眺めるゴルフ場が点々とする仙石原、遠くに芦ノ湖が見える。優雅な富士山を眺め、遠く南アルプス、御坂山塊、丹沢山塊と素晴らしい眺めの金時山に登る。金太郎ゆかりの地で、宿り石など金太郎伝説にまつわる巨石があります。 ご予約受付は、利用日2ヶ月前の同日9:30から承ります。 ご予約お待ちしております。

  • 0

  • 0

山中湖マウント富士

2024/02/09

冬の星座とカノープスの撮影を楽しもう

皆さまこんにちは   カノープスという星の名前を聞いたことありますか?   カノープスは南天の低空に位置するりゅうこつ座という星座のα星(1等星)です。北半球と南半球を合わせた全天で21個ある1等星の内の1つです。明るさは全天でなんと2番目の明るさを誇るキラキラ星そのものと言えます。ちなみに1番明るいのは、おおいぬ座のシリウスです。   そのカノープスは通称「長寿星」とか「南極老人星」と言って、とてもおめでたい星として扱われています。南半球では高度も高く昇るので容易に見ることが出来るのですが、北緯36度の東京においては、MAXでも高度2度にしか上がってきません。高度2度といえば、通常は街灯や民家などの光害に搔き消され、晴れていても薄く雲がたなびいていて、ビルや建物の陰に隠されてしまう高さです。つまりめったに見ることができないから、見ると幸せになれる、長生きができると言われています。   そんなカノープスが山中湖マウント富士から見えるんです! 2月23日(祝)富士山の日にこの貴重なカノープスを撮影する特別イベントを 開催することになりました。 天文インストラクターの北山輝泰氏を招いた1日限りの特別イベントです   皆さまのご参加をお待ちしております☆   イベントの詳細はこちらをご覧ください

  • 0

  • 0