スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2024/01/11

日本で最も早咲きの桜 土肥桜まつり

 こんにちは レストラン 本多です。 今回ご紹介するのは、日本で最も早咲きの桜(土肥の桜) 土肥桜は、まれで、貴重な桜の花です。 その理由は、1 月中旬から、2 月中旬にかけて、伊豆市の西海岸である土肥でしか開花しないからです。 伊豆の河津桜は、早咲きで有名ですが、土肥桜はそれより1 週間程度早く咲きます。 暖かい年では、1 月10 日前後より、土肥の各所で開花が見られます河津桜よりも開花が早く、12 月中旬からつぼみがほころびはじめ、1 月中旬より開花し、2 月中旬までの約2 か月間咲き続けます。 花弁の色が濃いピンク色、花梗(かこう)が長く、一枝に6~7個花をつけ、桜の木全体が華やかに紅く染まります。 木によって花の色は濃いピンクと薄いピンクの2種類あり、1月上旬から開花を始め2月中旬まで咲き続けます。 土肥桜には、紅種(濃いピンク)、白種(薄い紅色がかった色)の2 種類があり、紅種(濃いピンク)は、平成19 年3 月に品種登録されました。 土肥桜のルーツは、昭和33 年頃、当時北海道大学の名誉教授である故小川義雄氏が、土肥来遊の折に小下田で開院していた佐藤医師の診療室でみつけ、 早咲き桜に惚れ込んで接ぎ木で殖やし始めたのがはじまりです。 

  • 0

  • 0

2024/01/08

誰かに自慢したくなる天城の絶景

皆さま、こんにちは。 フロント坂井です。 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 新しい1年が始まりましたね。 今年はどんな1年にしようか、考えるだけでわくわくしてきます! 私は入社して4年が経とうとしていますが、 年々、1年があっという間ということを実感してきております。 12か月って長いようで本当にあっという間ですね・・・ 2024年も楽しみたいと思います! ところで、大晦日の夜から元旦の朝にかけて見ると縁起がいいとされる 「初夢」ですが、皆さんは見たことありますか? 一富士二鷹三茄子。私は1回も見たことありません☺ なので現実で富士山をたくさん見れば縁起がいいだろうと思い 富士山の写真をたくさん撮りました🗻 初夢見れなかった皆さん、天城で思う存分富士山をご堪能ください! ホテルの客室から正面に富士山をご覧いただけるのですが、 雪が積もる1月からが一番きれいです! 富士山らしい富士山をご覧いただけます。 昼間ですと最上階の大浴場からも見え、温泉に入りながら 富士山を眺める、贅沢な時間が待っていますよ♪ 冬の天城は寒いですが、きっと誰かに自慢したくなる絶景が広がっています。 ぜひ、この機会にご来館お待ちしております! それでは、皆さまの1年が素敵な年となりますように♡

  • 0

  • 0

2023/12/31

~第12回カピバラ長風呂対決~

こんにちは。フロントの青柳です。 気がつけば年末ですね。 年を重ねるたびに1年が早く感じるのは気のせいでしょうか?   毎年恒例になりました「第12回カピバラの長風呂対決」が2024年1月6日(土)に開催されます。 伊豆からは「 伊豆シャボテン公園 」のカピバラさんが参加します。 「伊豆シャボテン公園」の他「長崎バイオパーク」「埼玉県こども動物自然公園」「那須どうぶつ王国」「いしかわ動物園」の5動物園の、風呂好きのカピバラが湯に浸かる長さを競います。 昨年は「那須どうぶつ王国」の「コハル」が2位に1時間以上の差をつける3時間40分29秒で優勝しました。 今年の「伊豆シャボテン公園」代表はトリュフ(6歳)が参加します。 伊豆代表として今年こそ1位を奪還してほしいです!!   伊豆シャボテン公園の元祖カピバラの露店風呂2024年4月7日(日)まで開催されます。 いろいろな変わり湯に浸かるカピバラさんをみることができます。 平日は1日1回13:30、土・日・祝日・冬休みおよび春休みの期間10:30と13:30の1日2回開催されます。 ⇒伊豆シャボテン公園カピバラ露天風呂はこちら 年末年始も休まず営業していますので、カピバラさんに癒されてみてはいかがでしょうか?   今年も天城高原にはたくさんのお客様にご来館いただきました。 ありがとうございました。 2024年も天城高原の魅力を発信していきますので、「天城高原ブログ」楽しみにしていて下さいね。    

  • フロント 青柳
  • 静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!

  • 0

  • 0

2023/12/29

千両万両

皆さまこんにちはフロントの鳴瀬です。 寒さがかなり厳しくなってきました、朝晩の気温は零下目前です。 今年は暖冬だなんて言われていましたが冬は冬、辛いのは当然でした。 体調を崩さぬよう、防寒には細心の注意を払いたいものです。 さて、来るお正月! 楽しみはたくさんありますが、その一つに「正月飾り」があります。 色鮮やかな飾りを見かけると改めて年が明けたのだなとしみじみ思います。 そんな正月飾りの中に「赤い木の実」が存在しているのはご存じでしょうか? 名を千両(せんりょう)と言い、名前からわかるように金運の願掛け として飾りに加わっていることがあります。 自生していることもありますし、何より見た目が綺麗なので 庭木として植えているご家庭も多いのではないでしょうか。 先日帰省した時と天城を散歩している時に見かけ、ぜひ紹介したいと筆を執った次第です。 実は千両によく似た植物で万両(まんりょう)と言う植物も存在しています。 どちらも非常に縁起の良い名前ですよね、皆さまは違いをご存じですか? とは言いましたがわざわざ問う程難しくはなくて 千両は実が葉の上に 万両は実が葉の下に これだけの違いです。 さらに、万両のほうが実が大きくたくさん付いているのも特徴です。 名前のまんまで非常にわかりやすいですね。 幼い頃は赤くて美味しそうだなと思っていましたが 味は食べられたものではないそうです。 鹿がたくさんいる天城で無事に実が残っているので間違いなさそうですね(笑) 何かと外にでるのが億劫な時期ではありますが、歩いてみると新しい発見があるものですね。 厳しい寒さではありますが、大自然故になにか珍しいものがお散歩で見られるかもしれません。 千両/万両と併せて色々探してみてはいかがでしょうか? 来年もよろしくお願いいたします。  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)