My Harvest
施設 | 南紀田辺 |
---|---|
日程 |
2022年6月17日(金) |
旅行代金 |
21,000円
内訳: 食事代(食事条件参照) バス代 ガイド代 |
添乗員orスタッフ | スタッフ同行 |
食事条件 | 昼食 1回 |
募集人員 | 15名 |
最少催行人員 | 10名 |
集合場所・時間 |
HVC南紀田辺
7:45出発 ~ 17:30到着 |
集合時間 | 7:40 |
旅行日程 |
1日目: |
締切 | 2022年6月7日(火) |
申込方法 | 電話 |
トレッキングレベル |
実歩 :6時間 難易度:☆☆☆☆ |
その他・オプション | ・6/17チェックアウトの場合は客室を19:00までご利用いただけます。 |
注意事項 | ・登山レベル上級 ・トレッキングシューズ、軽登山靴が必要です。 ・利用バス会社:大塔交通 |
お問い合せ |
東急ハーヴェストクラブ南紀田辺 TEL:0739-25-6109 |
ご好評いただいシリーズ熊野古道。
熊野古道をお楽しみいただけるコースを4回に分けて訪れます。
熊野古道を歩いてみたいと思われているお客様、是非お待ちしております。
語り部ユーモアあふれる話を聞きながら古道歩きを楽しみましょう。
-----第3回 詳細---------------------------
第3回は本格的な熊野古道小雲取越歩きです。
徒歩距離約13kmを休憩を入れ6時間ほどかけて歩きます。
小雲取越えコースは尾根道が続き、途中で現れる茶屋跡で歴史に思いを馳せ、百間ぐらなどの眺望の名所で奥深い熊野の風景を愛でながら歩き、雄大な熊野川の流れを望めばバス乗車地点の請川となります。
ガイド、南紀のスタッフがお手伝いさせていただきます。
---------------------------------------------
<講師紹介>
■安江 達郎(やすえ たつろう)
『語り部の会 熊野古道中辺路』代表。
紀伊半島の全長700km超えるすべてのルートを踏破し、大手ツアーからも指名のかかる熊野古道のパイオニア。
百戦錬磨のガイド経験と、古今東西の豊富な知識、そしてユーモアに富んだ語り口調が人気。"
語り部 安江さん
百間ぐら
体験できる施設