スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2024/02/13

念願の初島漁師の丼合戦行ってきました

皆さまこんにちは。フロントの岡島です。 今月4日に立春を迎え、熱海は少しずつ暖かくなっていますがいかがお過ごしですか?   以前 このブログで>> 紹介させていただいた 「初島丼(どんぶり)合戦」に行ってきました! 初島は関東で一番近い離島として、熱海港からフェリーで約30分で行くことができ、アクティビティやバーベキュー、アジアンガーデンなど様々なリゾート体験を楽しめます☀️ 当館でも往復乗船セット券を販売しており、季節問わず色んなお客様からお買い求めいただいています☺️   さて、島内13の店舗で漁師さんが作るオリジナルのどんぶり飯が食べれるこちらのイベントは 熱海港でミールクーポンを買い(初島への往復乗船券とのセット券販売も有) クーポンと引き換えに好きなお店でどんぶりを召し上がることができます。 その中で私は「うえの」さんにお邪魔しました! 中とろをはじめ、イカ、アジ、カンパチ、カツオなどの地元の海の幸をふんだんに使ったどんぶりでとても美味しかったです😋 また機会があれば訪れたいと思うようなお店でした! どんぶりを食べた後は、初島を散策しました🌸 温暖な初島では、この時期熱海桜や菜の花などの春の花々だけではなく、 ストレリチア(極楽鳥花)やアロエなど、南国でしか見られないような亜熱帯植物が見頃を迎えます。 小一時間ほどで散策ができるので、ゆっくと流れる時の中で一足早い春を感じることができます☘️   初島丼合戦は3/10(日)までです! 熱海に来た際は、初島の新鮮な海の幸を堪能してみてはいかがでしょうか? 散策した後に食べるソフトクリームもおすすめです🍨     ------------------------------------------------------------ 【うえの】 営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー14:30) ご夫婦で営業しているので、入店は一組大人4名まで ご家族の場合はお子様もも含めて5名まで ※混雑時はお時間がかかる場合もあります ------------------------------------------------------------

  • 0

  • 0

天城高原

2024/02/12

今が見頃!河津桜まつり

皆さまこんにちは、フロント内田です。 まだまだ寒い日が続きますが、春を感じられるようなイベント情報をお伝えします。   今回ご紹介するのは現在開催中の河津桜まつりです。 こちらは河津町で2月1日から2月29日の間で開催される河津桜のお花見イベントです。 河津桜は2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、1955年に河津町で発見されました。 伊豆の温暖な気候と早咲きの特色をもち花弁が大きく鮮やかなピンク色が特徴です。 開花期間は約1ヶ月を経て満開になります。そのため、ほかの桜に比べ満開の期間が長く開花の過程から楽しむことができます。 なかでも河津桜まつりは毎年多くの人が集まる一大イベントです。 川沿いには約850本もの桜が咲き、全体で約8,000本の桜が咲いています。 また、河津桜まつり期間中は露店や桜並木のライトアップも行われ、日中とはまた違う幻想的な雰囲気を感じられます。 今がちょうど見頃ですので一足先にお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。   ホテルからはお車で1時間15分くらいの距離です。 河津桜まつり開催中は、国道135号線の混雑が予想されますので お時間に余裕をもってご移動ください。 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m         峰温泉会場まで  約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円   電車でお越しの場合 新幹線→伊豆急行(東海岸ルート) •熱海(伊豆急行)~河津・1時間20分

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2024/02/12

摂津岡本梅まつりの紹介

皆様こんにちは。フロント松浦でございます。 さて、節分が過ぎ暦の上ではもう春になりましたが、まだ寒い日が続いていますね。 今から春の訪れが待ち遠しい所ですが、神戸には梅林の名所が幾つか有るのはご存知でしょうか? 今回は神戸市東灘区にある、岡本梅林公園をご紹介致します。   「岡本梅林」は、1796年頃「摂津名所図会」に紹介さるほど、昔から有名な梅の名所でした。大正末期まで西摂津の梅の名所として、「梅は岡本、桜は吉野、蜜柑紀の国、栗丹波」と謳われていました。 昭和13年の阪神大水害で大半を喪失し、昭和20年の神戸大空襲で焼失、その後の宅地化でほとんどの梅を失ってしまいました。 宮崎元神戸市長が、昭和46年に渦が森三角公園、昭和50年に保久良梅林、昭和57年に岡本梅林公園を開園、その後、梅まつり実行委員会が阪神淡路大震災の復活を願って「梅まつり」を開催、梅一つ火会が東灘区の区の花「 梅」の普及活動を推進、岡本商店街が「岡本の梅ブランディング事業」を、そして、区役所のリードで「梅いっぱいプロジェクト」を推進して現在に至っています。   今年は例年より2週間ほど早く開花を迎えているようで、紅梅、白梅、などの約30種130本以上もの梅の木が美しく花を咲かせているようです。   そして来たる2024年2月25日10時から雨天決行にて『摂津岡本梅まつり』が行われます。 当日は、各所で梅ガイドさんによる説明があるとの事で、甘酒・梅パン・梅関連商品を販売するそうです。   また、岡本梅林公園から20分ほどで保久良梅林と言う所でも梅が見られるそうです。見頃は岡本梅林公園に比べて約2週間程度遅れますが、約350本の梅の花が見られます。保久良神社では猪も時折、梅鑑賞しているようで運が良ければウリ坊に出会えるかも? 皆さんもこの機会に梅林散策などいかがでしょうか?   【場所】 住所:神戸市東灘区岡本6丁目6 岡本梅林公園 阪急「岡本」駅から北西に徒歩約10分 近くには岡本八幡神社があるそうです。   岡本梅林公園梅開花情報 摂津岡本梅まつり 梅見ごろ 神戸岡本の梅 六甲山麓 Okamoto Plum Blossom Park in ,Kobe (us3.jp)

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2024/02/11

見た目にも華やかな日本酒🌸

皆様こんにちは!   まずはじめに私事ですが、2月より和食レストラン「新樹」での勤務からフロント勤務へと異動となりました! 数年ぶりにフロントに戻ってきたので、色々忘れていることも多く、周りのスタッフに助けてもらいながら業務をこなしております。 以外にも体は覚えているもので昔こんな風にやったな~と少し懐かしさも感じております。 新樹でお会いしていた方々はフロントでもお会いできるようになりましたので、今後ともよろしくお願い致します😊   さて、今回は新樹で新しく入荷した日本酒をご紹介したいと思います🍶 「十九 La primavera 純米おりがらみ生酒」 こちらは長野市にある尾澤酒造場さんで造られた日本酒でございます。 「十九(じゅうく)」という名前の由来は、人間だと一人前といえば「二十歳」ですが、日本酒造りで一人前になるまでには一歩どころではなく、二歩も三歩も手前、ということからつけられているそうです。 「La primavera(プリマヴェーラ)」とは、スペイン語で「春」という意味の単語です。 桃色酵母を使用することによってピンク色になり、本当に日本酒⁉とびっくりしてしまいます。 酒造場の近くに梅園があり、そこに咲き誇る竜峡小梅をモチーフにしたかわいらしい日本酒となっております。   同じ桃色酵母を使用した純米酒と2種類の純米大吟醸をブレンドして造られており、それぞれの元の日本酒の味わいが合わさってすいすいと飲みやすいものになっております。 ほんのりと甘酸っぱく、にごりによる少しとろっとした柔らかな味わい、そしてしゅわしゅわとしたガス感がとても癖になります!   この時期にしか楽しめない日本酒です! 見た目にもかわいらしいものなので、新樹をご利用の際はぜひ試してみてください!   皆様のご利用心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2024/02/11

有馬稲荷神社のご紹介

皆様、こんにちは。フロントの主山です。 まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。   先日有馬六彩の向かい側にある有馬稲荷神社に行ってまいりました。 赤い鳥居と階段が目印の神社で、かなり高い場所にあるためとても景色がよかったです。 そのぶん階段は長くて運動不足の体に応えました。   神社では宮司さんにお話を伺うことができました。 飛鳥時代、有馬温泉に当時の34~36代天皇によるかなり大きな規模の行幸があり、現在有馬六彩が建っている場所はその際建てたお宮があった場所だそうで、その守り神を祀っているのが有馬稲荷神社なんだそうです。 神社には古い文献もたくさんあり、有馬六彩の命名も宮司さんにアドバイスをもらってしたそうです。   有馬温泉は豊臣秀吉で有名ですが、それより前の時代から天皇陛下たちにも愛されていたというのが現在の有馬温泉のブランド力にも影響を与えているのではないかと思いました。   宮司さんは有馬六彩のお湯は有馬温泉で一番良いとも言ってくださいました。有馬に関して深い知識を持つ方にそのように言ってもらえてとても嬉しかったです。   到着するまでは少し大変ですが、景色もきれいで宮司さんのお話も聞けるおすすめの神社です。皆様も天気が良ければ足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2024/02/11

見た目にも華やかな日本酒🌸

皆様こんにちは!   まずはじめに私事ですが、2月より和食レストラン「新樹」での勤務からフロント勤務へと異動となりました! 数年ぶりにフロントに戻ってきたので、色々忘れていることも多く、周りのスタッフに助けてもらいながら業務をこなしております。 以外にも体は覚えているもので昔こんな風にやったな~と少し懐かしさも感じております。 新樹でお会いしていた方々はフロントでもお会いできるようになりましたので、今後ともよろしくお願い致します😊   さて、今回は新樹で新しく入荷した日本酒をご紹介したいと思います🍶 「十九 La primavera 純米おりがらみ生酒」 こちらは長野市にある尾澤酒造場さんで造られた日本酒でございます。 「十九(じゅうく)」という名前の由来は、人間だと一人前といえば「二十歳」ですが、日本酒造りで一人前になるまでには一歩どころではなく、二歩も三歩も手前、ということからつけられているそうです。 「La primavera(プリマヴェーラ)」とは、スペイン語で「春」という意味の単語です。 桃色酵母を使用することによってピンク色になり、本当に日本酒⁉とびっくりしてしまいます。 酒造場の近くに梅園があり、そこに咲き誇る竜峡小梅をモチーフにしたかわいらしい日本酒となっております。   同じ桃色酵母を使用した純米酒と2種類の純米大吟醸をブレンドして造られており、それぞれの元の日本酒の味わいが合わさってすいすいと飲みやすいものになっております。 ほんのりと甘酸っぱく、にごりによる少しとろっとした柔らかな味わい、そしてしゅわしゅわとしたガス感がとても癖になります!   この時期にしか楽しめない日本酒です! 見た目にもかわいらしいものなので、新樹をご利用の際はぜひ試してみてください!   皆様のご利用心よりお待ちしております。  

  • 0

  • 0