2022/11/03
★カフェ巡りはライフワークです。
My Harvest
0
0
皆様こんにちは。山田です。
箱根は秋晴れの日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は、明神平で味わう秋の甘味の
ご案内でございます!
●第十二回(11月):雅/樂・甘味
洋梨コンポートと栗羊羹
白ワインと砂糖で煮た洋梨のコンポートと、
栗の渋皮煮を使ったこしあんの羊羹です。
和と洋のやさしい甘さが嬉しい、
明神平の秋スイーツといえます。
ところで皆様、「羊羹」の漢字に、なぜ
「羊」という字が使われているか、疑問に
思った経験はございませんでしょうか?
これには、ある国が関係しているようです。
■会席ひとくち豆知識:
羊のスープがスイーツに⁉
羊羹は和菓子の定番ですが、かつては中国に伝わる
羊のお肉を煮込んだ羹(あつもの=スープ)でした。
冷えるとゼラチンが固まり、煮凝りのように
なったものが原型と言われています。
日本には鎌倉~室町時代に
やってきますが、日本の禅宗では肉食が禁止で
あったため、羊肉を小豆に見立てたのが
羊羹のはじまりと言われております。
いかがでしたでしょうか?
現在の羊羹とはあまりにかけ離れたイメージ
かもしれませんね…。日本独自のものと
思われるものでも、実は外国の影響を受けた
お料理は意外とたくさんあるものです。
この機会にぜひとも、こちらの
エピソードに思いをはせながら
秋の甘味をお召し上がりいただけますと
幸いでございます。
会席・雅 12,100円(税込)
会席・樂 9,075円(税込)
皆様のご利用を、心より
お待ちしております。
My Harvest
0
0
箱根明神平
〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1488