2022/03/27
★明神内の広告デザイナー
My Harvest
0
0
皆さんこんにちは!フロントの鈴木です。
前回ブログ内でご紹介させて頂いた『大河ドラマゆかりの地巡り』シリーズ第一弾~箱根神社編~はお楽しみ頂けましたでしょうか?
今回はシリーズ第二弾~芦之湯編~と題しまして、芦之湯周辺の箱根石仏群をご紹介いたします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
箱根の芦之湯、精進池(しょうじがいけ)のほとりには古くは鎌倉時代に彫られたいつくもの石仏・石像があり、これらを総称して「元箱根石仏・石塔群」と呼んでいます。
鎌倉時代、精進池周辺は箱根越えルートの最高地点に近く険しい地形と風景から「地獄」と恐れられていました。
そのため「地獄に落ちた人々を救う」とされる地蔵信仰の霊地となり、多くの石仏や石塔が建てられたそうです。
石仏群の中には「曽我物語」に由来する曽我兄弟・虎御前の墓がありますが、俳優さんたちが曽我兄弟を大河ドラマの中で演じていましたね。
その他の石仏群では二十五菩薩や、六道地蔵なども鎌倉時代に深く関わりがあるとか…。
…私もまだまだ知らない箱根の魅力がありそうです。
由来する石仏を一つひとつご紹介するべきか迷ったのですが、かなりの長文になりそうでしたので、かいつまんだご紹介とさせて頂きました。
ご興味いただけましたでしょうか?
また、すぐそばにある「石仏群と歴史館」では、車を止めて7ヶ所の石仏を巡ることができます。
夜はかなり暗く怖い雰囲気なので、日中にお出かけされることをおすすめします!(笑)
自然と歴史の魅力満載の石仏群めぐりでいにしえの記憶を旅してみませんか?
次回は小田原方面のゆかりの地めぐりをご紹介できればと考えております。
ぜひお楽しみに!
《石仏群と歴史館》
営業時間:10:00A.M.~4:00P.M.
My Harvest
0
0
箱根明神平
〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1488