スタッフがお届けする現地ブログ

箱根明神平

冬の新酒飲み比べ始まりました!

2021/12/11

  • My Harvest

  • 0

  • 0

皆様こんにちは!レストラン田原です。

2021年も残すところあと半月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

箱根は12月に入ってから一段と冷え込みが厳しくなり

朝晩は氷点下に近い気温の日が続いております。

ご来館の際は暖かくしてお越しください(*^-^*)

 

さて今回は、本日よりレストランにて期間限定で販売している

『冬の新酒飲み比べ3種』をご紹介させて頂きます。

 

ラインナップは以下の通りです。

 

 

【八海山 越後で候】 八海醸造(新潟県)

純米吟醸しぼりたて原酒

 

年に1回、12月限定で発売される純米大吟醸のしぼりたて原酒です。

今年から精米歩合が50%から45%にグレードアップし新登場しました。

純米ならではのまろやかさを残し、荒々しさだけではない洗練された旨みを追求。

深みのある味わいと上品な香りをバランスのよく設計した純米大吟醸です。

 

 

【森嶋 美山錦 生原酒】 森嶋酒造(茨城県)

純米吟醸酒

 

茨城県・森島酒造の限定流通ブランド「森嶋」

しぼりたて特有の若々しさと透明感。

爽やかできれいな酸と程よいガス感のあるフレッシュな飲み口に、

美山錦特有の軽快で優しい旨味を感じるお酒です。

 

 

【澤の花 さら雪 無濾過生】 伴野酒造(長野県)

純米吟醸酒

 

原料米の精米歩合は50%と、

大吟醸並みの高精白を誇る贅沢な搾りたて新酒。

搾りたてのみずみずしい旨味に、「さら雪」という美しい響きの名前通り

うっすらと粉雪が舞うようなオリが絡んで、やわらかく舌に乗る味わいがまたです。

 

 

こちらは3種セット(各60ML)、1,375円でご用意しております。

新酒はフルーティな香りですっきりとした飲み口のものが多い為、

普段日本酒をあまり飲まれない方にもオススメです!(^^)!

一合ずつの販売も出来ますのでぜひ一度お試しください。

レストラン夢路にてお待ちしております。

 


  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは箱根明神平

箱根明神平

〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1488

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)