スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

ナチュラル美女とペアリング

2025/02/07

  • My Harvest

  • 0

  • 0

皆さまこんにちは、こんばんは。

熱海桜が見頃ですが、桜を見るとやっぱりビールが飲みたくなるレストラン工藤です。

澄んだ真冬の空と海の青さに映える淡いピンク色はこの時期の熱海特有のコントラストですね。

 

 

グリルフレンチ コート・エ・シエルでは、ご要望があれば、料理に合わせたお飲み物のご提案をさせていただいております。

そして、コントォンコースにつきましては、コース料理それぞれに合うドリンクをセットにした『ペアリングセット』をご用意しております。

 

通常のグラスワインよりも少ない量で、ワイン4種、日本酒1種の計5杯ご提供いたします。

合計390ml、ワインのハーフボトルくらいの量です。

 

コントォンコース ¥12,650(リンク)

ペアリングセット ¥8,000

 

今回のセットで、私が特に気に入っているペアリングを紹介します!

2皿目のオードブル『鴨と大根のタタン風 静岡県産柑橘とバルサミコ』

 

フォン・ド・ヴォーや白ワインで柔らかく煮た鴨モモ肉と大根を型に詰めて焼き、焼き色が上になるように盛り付けた、フランスの伝統的なリンゴの焼き菓子『タルトタタン』をイメージした料理です。

 

こちらに合わせるのが、オーストリアのグリューナー・ヴェルトリーナーというブドウを使ったオレンジワイン

『ユルチッチ・ベルナチュレル』です。(写真右から2本目)

”ナチュラル美女”という名のこのワインは、白ワイン用のブドウを赤ワインのように皮や種と一緒に発酵させているのでオレンジ色をしており、赤ワインほどではありませんが渋みがあります。

また、このワインは滓を完全に取りきらないでボトル詰めしているので少し濁りがあり、それが味わいに旨味をプラスします。

その、渋みと旨みがこのお料理とよく合うんです。

鴨のお出汁を含んだ大根とやわらかく煮込まれたモモ肉の美味しさが、香ばしさを伴って口の中に広がります。

そこで”ナチュラル美女”の登場です。グレープフルーツのような果実感がソースと調和し、後半に感じるほのかな渋みが旨みを引き立てるように心地よく残ります。そして存在感のある酸が全体を引き締め、次の一口を促します。

料理とワインの色合いも素敵でしょ。

 

先日試食した際、ビジュアルも味もおしゃれだな♪と思えたペアリングでした。

 

この『ベルナチュレル』は数量限定。次回の入荷は未定です。

グラスでの単品販売もしております。

亜硫酸がごくごく少量しか含まれていないので生魚にもよく合いますし、赤ワインが苦手な方はお肉料理のお供としてもおすすめです。

 

他にも、3皿目のオードブル『蛤と季節野菜のロワイヤル』と白ワイン酵母で発酵させた日本酒『花の舞酒造Abysse(アビス)』とのペアリングもなかなかです。

 

皆さまのご利用をお待ちしております。

 

グリルフレンチ コート・エ・シエル

レストラン:東館ロビー階

17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30

コントォンコースは当日16時までの要予約

詳しくはこちら


  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは熱海伊豆山 & VIALA

熱海伊豆山 & VIALA

〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山824-5

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)