●プリンス バケーション クラブはこちらからご確認ください。
●プリンス バケーション クラブはこちらからご確認ください。
2013年6月23日、天城高原ホームパーティーを開催いたしました。ご報告でございます。
天城高原のホームパームパーティーは毎年6月、しっとりとした雨の降るあじさいの季節に開催しております。
毎年この会を楽しみにしていただいてる会員様も大勢いて下さり、我々スタッフも企画に力が入ります。
23日の夕食懇親会ではクイズ大会とコンサートを行いました。
まずクイズ大会はハーヴェストクラブの歴史を振り返り、各施設の写真を開業順に並べ替える手作りクイズ。
ご参加の約半分の方が全問正解で会員の皆様のハーヴェストへの思いが感じられる一面を見る事ができました。
クイズ正解者には豪華賞品の進呈の後、スタッフ紹介やおいしいお食事のおもてなし、会の最後には世界的に活躍されている筝の世界では大変珍しい男性プレーヤ、二十五弦筝奏者の中井智弥さんを招いてのコンサートで幕を閉めました。
この二十五弦筝、通常の筝よりもかなり幅が広く、そこにあるだけでかなりの迫力、初めて目にする楽器に、演奏の始まる前から胸が高鳴ります。
今回演奏していただいたのは日本の童謡、能の作品や平家物語等、日本の古典文学を題材にしたオリジナル曲等。中井さんからテーマとなる物語の背景や登場人物の生きかた、曲について想いも説明いただきながら演奏していただきました。
ほとんどの方が初めて聞かれるという二十五弦筝の奏でる音に皆様大感激、穏やかな水の流れの様な音色から躍動感溢れる演奏まで熱演いただき、会場にいた誰もが魅了されました。演奏後鳴りやまない拍手喝采にアンコールも頂戴し、ハーヴェストクラブ開業25周年という節目の会に大変素敵な花を添えていただきました。
翌日24日はサプライズで記念の植樹会。
天城らしい霧の濃い天気ではございましたが、突然のお声がけにもかかわらず、たくさんの方にお集まりいただきました。
記念植樹は天城の山にも咲いている『まめ桜』。
天城高原のますますの発展と皆様のご健康とに願いを込め、植えさせていただきました。
この『まめ桜』、毎年の成長とお花見を楽しみに、今後の会員様の集いの桜になる事を願い、大切に育てて生きたいと思います。
毎年会員様のあたたかいお力添えがあり、この会も長く続ける事ができております。
これからも会員様との交流を大切にし、皆様に愛される天城高原に成長してまいりたいと思います。
Entry by フロント前島
こんにちは。フロントの伊藤です。今回も星空情報です。1/21 火星のすぐ下側に月が接近します。日入りから1時間程度たった...
足下を抜ける風が本格的に冷たくなってきました。。。冬将軍の猛威を感じる今日は、あたたかいお部屋でほっこりしたい時にオスス...
明けましておめでとうございます。フロントの青柳です。年末から寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。天城高原ス...
新年あけましておめでとうございます。フロントの鳴瀬です。年が明けて1週間、お正月ムードも少し落ち着いた頃合いですね。今年...
遅ればせながらあけましておめでとうございます。レストランの森田です。皆様、お正月はいかがでしたか?例年に比べるとお正月ら...
〒410-2507
静岡県伊豆市冷川1524